ニュース

Automotive Grade Linux(AGL)の実用化に向けたIVI開発を ルネサスの車載情報システム用SoC「R-Car」が実現【ルネサス エレクトロニクス】

2017年8月7日

ルネサス エレクトロニクス㈱(代表取締役社長兼CEO:呉 文精、以下ルネサス)は、このたび、Automotive Grade Linux(AGL)プロジェクトの実用化に向け、AGLベースのソフトウェアを搭載した車載情報システム用SoC「R-Car」としては初めて、IVI(In Vehicle Infotainment)システム用に量産出荷を開始します。AGLは、コネクテッドカー向けのオープンソフトウェア共同開発プロジェクトです。

ルネサスは、コネクテッドカーの実現に向けて増大する車載アプリケーション開発を推進するには、組み込み機器向けソフトウェア開発者の裾野を広げることが不可欠だと考えています。その一環として、ルネサスは、トヨタ自動車㈱などが参画するオープンソースのソフトウェア開発を推進するオープンプラットフォーム共同開発プロジェクトAutomotive Grade Linux(AGL)にプラチナメンバーとして、発足当時から積極的に参画しています。この活動を推進することにより、R-Carなどの組み込み向けソフトウェア開発に不慣れな開発者でも、車載向けアプリケーション開発が可能となり、IVIシステム開発が一層加速します。

このたび、AGLベースのソフトウェアを搭載したルネサスの「R-Car」は、2017年夏に米国で発売するトヨタ自動車㈱の新型トヨタ カムリのインフォテイメントシステムに採用され、AGLを搭載したR-Carとしては初めて、一般販売車種に投入されます。

トヨタ自動車㈱ コネクティッド統括部 コネクティッド戦略企画グループ長の村田賢一氏は、次のように述べています。「ルネサスとはAGLの活動を初期のころから共に推進してきました。ですから、新型カムリのインフォテイメントシステムにルネサスのR-Carを使うことで、ルネサスともAGLの活動とも協調して、システム開発を進めることができました。今後も、業界共通のオープンプラットフォームをますます進化させ、新たなIVIシステムの開発を加速させていけると信じています。」

Automotive Grade Linux(AGL)Project 責任者のDan Cauchy氏は次のように述べています。「ルネサスはLinux とオープンソースの熱心なサポーターであり、ボードメンバーとして、Linuxコミュニティと密接に連携した活動を長年続けています。今回、AGLソフトウェアを搭載した製品が市場に出ることは大変喜ばしいことであり、今後の採用が拡大することを期待します。」

ルネサスは今後も、AGLをはじめとするオープンソースの活動を推進し、パートナ各社とともにコネクテッドカー時代の車載情報システム開発をリードしていきます。








ルネサス エレクトロニクス株式会社ホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#ルネサス エレクトロニクス
#SoC
#コネクテッドカー
#2017年8月7日