ニュース

プラグインハイブリッド車・電気自動車のスマート充電システムを開発【豊田自動織機】

2012年1月30日

— 充電インフラの普及に向け、愛知県豊田市で実証実験を開始 —

㈱豊田自動織機(社長:豊田鐵郎、以下 豊田自動織機)は、複数台のプラグインハイブリッド車(以下PHV)や電気自動車(以下EV)を効率的に充電する、スマート充電システムを開発しました。
「豊田市低炭素社会システム実証プロジェクト*1」の事業の一つとして、2012年1月から3月まで、豊田市と協力して、市役所など豊田市内7ヵ所にてこのシステムを運用し、複数台を同時充電する際の、ユーザーへのサービスのあり方と、充電インフラ設置管理者から求められる電力量の制御方法を検証します。

公共施設、商業施設の駐車場や集合住宅の駐車場など、複数台のPHV・EVを同時に充電する環境において充電設備を運用する場合、設備能力や契約電力量に合わせた充電電力の制御が必要となり、こうした制御技術は、低炭素社会の実現と充電インフラの普及に欠かせません。
このたび開発したシステムでは、スマート充電コントローラが、PHV・EVに対し充電する電力量を制御します。接続する車両ごとに入力電流を変化させ、既存の設備能力、契約電力量にあわせてピーク電力を制限し、設備の稼働率100%を実現することで、電力の利用効率向上と、設備導入・運用コストの低減が可能となります。

豊田自動織機では、さらに2012年度~2014年度のプロジェクト期間において、段階的に充電システムの機能を拡張して、エネルギーデータマネジメントシステム(EDMS)*2との連携を図り、CO2排出量および社会コストの最小化を実現するエネルギーの最適利用について、検証していく計画です。

今年度の実証事業概要

1. 期間 : 2011年4月~2012年3月

2. 場所 : 豊田市役所など市内7ヵ所に充電スタンド21基を設置

3. スマート充電システムの特長:
1)リモート保守管理可能な携帯通信機能付AC200V普通充電
2)国内の主なPHV・EVの車両特性に対応し、効率的に充電電力を分配制御することにより、商用電力の負荷を低減
3)スマート充電コントローラの制御状況を携帯通信経由でリモート監視可能

※1  豊田市低炭素社会システム実証プロジェクト
経済産業省の「次世代エネルギー・社会システム実証地域」に認定されているプロジェクト。低炭素社会の実現に向けて、社会全体でのエネルギー利用の効率化を目指し、豊田市をはじめとする28の自治体および企業・団体が参画して、家庭・交通部門を中心に実証実験を行う。
※2  エネルギーデータマネジメントシステム(EDMS)
EDMSは地域コミュニティ単位で電力需給バランスの調整を行い、地域コミュニティ全体でのエネルギーの「地産地消」を担う。

「スマート充電システム」の利用イメージ


株式会社豊田自動織機ホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#豊田自動織機
#インフラ
#充電/急速充電