ニュース
オックスフォード大学と人工知能分野で共同研究【コンチネンタル・オートモーティブ】
2016年11月11日
● オックスフォード大学との人工知能分野における研究パートナーシップを11月より
● パートナーシップの目的は、自動運転など将来的なアプリケーションにおける使用の可能性を研究
国際的なテクノロジーカンパニーであるコンチネンタルは現在、オックスフォード大学と共同で人工知能の研究に取り組みます。コンチネンタルとオックスフォード大学エンジニアリングサイエンス学部とのパートナーシップでは、将来のモビリティ強化への貢献が期待される人工知能アルゴリズムの使用と開発に焦点を当てられます。これらのディープラーニングに関するアルゴリズムは、信頼性の高い視覚的な物体検出とヒューマンマシン・間のダイアログを将来実現する可能性を秘めています。3年間のパートナーシップの第1段階は2016年11月初めに始まり、オックスフォード大学の新しい博士号研究も予定されています。さらに、研究範囲と時間枠の拡大も計画されています。
ディープラーニングアルゴリズムが視覚的物体検知、ヒューマンマシン間のダイアログを最適化することでしょう
未来を担う研究機関と産業界の連携
「コンチネンタルにとって、世界をリードする研究機関と協力していくことは非常に重要なことです。将来のモビリティを形作るという、私たちに寄せられる強い期待に応えるためにも、また、優秀な社員や幹部を採用するためにも重要なトピックです。」コンチネンタルのCTO(最高技術責任者)、カート・レーマンは述べています。コンチネンタルは、このパートナーシップを通して自動運転・自律走行、カー・アクセス・システムの改良、インテリジェントな警告システムによる事故被害の最小化、ドライバーと車両間の繊細な対話(ヒューマン・マシン・ダイアログ)など、将来的な人工知能の使用に関する知見を得ることを期待しています。
人工知能が形作るモビリティの未来
「コンチネンタルと世界をリードするビジョン分野・情報分野の技術者による、この新しい重要なコラボレーションは私にとって大きな喜びです。この共同研究を基盤にモビリティの未来に向けた技術が開発されるのを楽しみにしています。」このように述べるのは、オックスフォード大学 エンジニアリングサイエンス学部長のライオネル・タラセンコ氏は述べています。
「私たちのビジョンは、人とモノの輸送が完全に自動化され、シームレスに移動できる世界です。それによって解放された時間と精神的資源を他の作業に使うことができます。コンチネンタルはモビリティ分野におけるディープテクノロジーに関する知見と能力を、オックスフォード大学はクラス最高のアルゴリズムの知識と革新的な環境をそれぞれ提供します。オックスフォード大学の協力があれば、私たちはビジョンを実現でき、私たちが協力することで、同大学はその研究が将来のモビリティに向けた新製品やサービスに、いかに姿を変えるのを目にすることができるのです。」と、コンチネンタルで人工知能とロボティクスの研究を統括するデメトリオ・アイエロは述べます。
コンチネンタルは、オックスフォード大学との提携により、自動運転や自律走行といった分野を含む人工知能手法の使用に関する知見が得られることを期待しています。
「近年の人工知能の進歩が、輸送といった主要な技術分野に革命的な変化を起こすでしょう。オックスフォード・ビジュアル・ジオメトリ・グループは、コンチネンタルとの共同研究において、ディープラーニングとコンピュータビジョン分野の最先端研究を重要度も需要度も高いアシステッドモビリティに応用できることに興奮を隠せません。コンチネンタルの技術は自動車業界において常に多くの注目を集めており、最先端の人工知能システムが同社の製品に搭載されれば、業界に大きな変化が起こることでしょう。」と、ビジュアル・ジオメトリ・グループ主任研究員のアンドレア・ヴェダルディ教授は述べています。
コンチネンタル・オートモーティブ株式会社ホームページはこちら