ニュース

ボルボの自動ブレーキシステムの有効性が証明される 非搭載車に比べ、搭載車の事故件数が69.0%減少【ボルボ・カー・ジャパン】

2016年10月11日

ボルボ・カー・ジャパン㈱(代表取締役社長:木村隆之、本社:東京都港区)は、ITARDA(公益社団法人 交通事故総合分析センター)が保有する情報を基に、2009年から2015年に日本国内で新規登録されたボルボ車で、オートブレーキ・システム搭載車と非搭載車の事故発生件数を比較調査しました。その結果、オートブレーキ・システム搭載車は、非搭載車に比べ、事故件数が69.0%少ないことが判明しました。



今回の調査は、2009年から2015年に日本国内で新規登録されたオートブレーキ・システムを搭載するボルボ車60,585台と、同システム非搭載のボルボ車18,823台を対象とし、ITARDAが保有するデータを基に、ボルボ・カー・ジャパンが独自に算出したものです。その結果、オートブレーキ・システム搭載車は非搭載車に比べ、対人事故件数は58.6%少なく、追突事故件数は76.5%少なく、全ての事故発生件数において69.0%少なくなっています。

ボルボは2009年、国内で初めて、完全停止するオートブレーキをXC60に標準装備して以来、歩行者検知機能、サイクリスト検知機能の導入、また2016年1月には右折時対向車検知機能の導入と、段階的に機能を向上させてまいりました。また、2014年にはオートブレーキを含む10種類以上の先進安全機能、「インテリセーフ」の全車種・全グレードへの標準装備化を実現しています。ボルボは「2020年までに、新しいボルボ車に乗車中の事故における死者・重傷者をゼロにする」という安全目標「Vision2020」を掲げ、安全技術の開発に取り組んでおり、日本においても着実な歩みをすすめています。


■ 事故件数比較表

※1万台あたり事故件数は小数点以下を四捨五入


■ 参考 : ボルボの日本におけるオートブレーキ・システム導入の歩み


■ ITARDA(Institute for Traffic Accident Research and Data Analysis)について
1992年設立の道路交通法108条13第1項「交通事故調査分析センター」指定公益財団法人。交通事故と人間、道路交通環境及び車両に関する総合的な調査研究を通じて、交通事故の防止と交通事故による被害の軽減を図ることにより、安全、円滑かつ秩序ある交通社会の実現に寄与することを目的に活動。








ボルボ・カー・ジャパン株式会社ホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#ボルボ・カー・ジャパン
#2016年10月11日