イベント セミナー情報
AIを活⽤した、ソースコードとソフトウェア詳細設計書の間での⼀貫性及び 双⽅向トレーサビリティの確⽴
AIを活⽤した、ソースコードとソフトウェア詳細設計書の間での
⼀貫性及び 双⽅向トレーサビリティの確⽴
- ⽣成AI活⽤研究の現状と未来展望 -
※ 本開発は中⼩企業庁の令和5年度GoTech事業に採択されています。 |
組込み系ソフトウェア開発事業とAI関連ツールの開発を⼿掛ける⽇本システム開発株式会社では、 ⽣成 AIを活⽤した、トレーサビリティツールの開発に取り組んでいます。開発開始から1年を経て、 現時点での成果や課題を共有する無料セミナーを10月23日(水)に開催いたします。本セミナーでは 開発現場でトレーサビリティについて課題をお持ちの方の解決策の一つとして現状を共有させて頂 き、本取り組みに共感頂ける方、興味を持って頂ける企業様と今後情報共有の場を持たせて頂きたい と考えています。
背景: 組込みソフトウェアのトレーサビリティ確保にかかるコスト
⾞載ソフトウェアに代表されるいくつかの組込みソフトウェア開発では、設計書とソースコードの
⼀致性確認(トレーサビリティ)が各企業の努⼒で⾏われており、信頼性の⾼いソフトウェアが搭
載された組込みシステムが世の中に出ています。しかしトレーサビリティ確保を⾏うために必要な
⼯数は⼤きなものとなっており、開発現場で課題の1つになっています。
⼀⽅、⽣成AI技術は⽇々進化を続けており、⼈間が⾏っていた作業を相当数AIに置き換えることが
可能になってきています。
そこで弊社は、トレーサビリティ確保作業の⼀部をAIに置き換える事での品質向上と⼯数削減を
⽬指し、本研究を開始しました。
セミナーの概要
このセミナーでは、弊社が過去1年にわたって取り組んできた⽣成AIを活⽤したトレーサビリティ の品質確保と⽣産性向上の現状をご説明いたします。また、取り組みの中で浮かび上がって来た 様々な課題とその対応状況を通して、これまでは主としてある物を「作る」「チェックする」「改 良・改善する」という事について使われて来た⽣成AIと⾔うものをソフトウェアの開発シーンの中 でどのように活⽤する事が出来るかについての未来展望についてもお話しさせて頂きます。 なお、セミナーを聞いて頂いた⽅で、弊社の取り組みにご賛同・ご興味を持って頂ける企業様には 本研究のアドバイザー企業になって頂きたいと考えております。アドバイザーになって頂く企業様 には以下のメリットがあります。
1.研究開発の状況を知る事が出来る
2.ベータ版がリリースされた際には無償で使用頂ける
3.使用しているAI技術の成果を知る事が出来る
セミナーご紹介ビデオ
タイトル ︓AIを活⽤した、ソースコードとソフトウェア詳細設計書の間での⼀貫性
及び双⽅向トレーサビリティの確⽴ ⽇時 ︓2024年10⽉23⽇(⽔) 15︓00〜16︓00 内容 ︓・研究開発の全体像 ・現在の進捗、研究の成果 ・現在までに判明したトレーサビリティに関する生成AIの課題と解決策 ・今後の予定と、参加された皆様へのアドバイザー企業募集のご提案 受講対象 :ソフトウェア開発において、設計書とソースコードのトレーサビリティを 既に⾏われている、もしくはこれからトレーサビリティを⾏う予定の企業様 参加費 :無料 形式 :Zoom形式 発表企業 :日本システム開発株式会社 HOME – 日本システム開発株式会社(NSK) (nskint.co.jp) 発表者 :執行役員 坂上 真市(さかうえ しんいち)、他 申し込み方法:以下メールアドレスにてお申込みをお願いいたします。 chiharu.abe.p@ex.nskint.co.jp ※尚、お名前、メールアドレス、電話番号(携帯)、会社名をご記⼊の上 お送りください。 折り返しメールにて詳細のご説明、ご案内をいたします。 申込締切⽇ :2024年10⽉18⽇(⾦)17:00 |