イベント セミナー情報
次世代自動車で感動を生む振動騒音技術【自動車技術会】
No.14-19
シンポジウム |
次世代自動車で感動を生む振動騒音技術 |
参加のおすすめ
次世代自動車で我々の振動騒音技術はいかに人を感動させられるかをテーマに開催します.電動化,自動運転対応など次世代自動車の振動騒音設計が難しくなる中,本年度は人の“感動”,“ 感性”にフォーカスをあてた基調講演,最新技術動向などをご紹介いただきます.次世代自動車でも,新技術開発に加え,いかに人に感動させられるようなモノ造りができるかが重要となってきます.講演者の想いを聞いて,皆様と共に,技術やエンジニアの思いについて議論したいと思います.次世代自動車に求められる振動騒音要件,それに取り組むための各種技術などにご関心がある方,奮ってご参加いただき,人を感動させられるような技術について想いを共有しましょう.講演終了後,懇談会(会費¥3,000)も開催しますので,引き続き,語り合いたい方はぜひご参加ください.参加登録と同時にWeb にて懇親会にもお申込みください. |
振動騒音部門委員会
|
講演会概要
日時 | 2019年12月12日(木) |
会場 | 工学院大学 アーバンテックホール 【アクセス】 |
企画 | 振動騒音部門委員会 |
協賛(予定) | (一社)日本音響学会, (一社)日本機械学会, (公社)日本騒音制御工学会 |
定員 | 200名 |
参加申込 |
シンポジウムページ【URL】http://www.jsae.or.jp/sympo/2019/scdl.php より
お申込みください. (請求書払いまたはクレジットカード決済より選択可) |
参加費 |
(消費税込・テキスト1 冊込)
正会員:16,500 円 / 学生会員:3,300 円 / 賛助会員:23,100 円 協賛学協会の会員:23,100 円 / 一般の方 :33,000 円 |
プログラム
9:45 | 開会挨拶 | 振動騒音部門委員会委員長/
三菱自動車工業㈱ 塩崎 弘隆氏 |
司会 ㈱本田技術研究所 近藤 隆氏
①感動を創る技術(感動工学サウンドデザイン) |
||
10:00 | 基調講演「 感動をはかる~お客様のこころを動かすものづくり~」 | 金沢工業大学 神宮 英夫氏 |
11:00 | 感性に働きかけるスマートサウンドデザイン | 中央大学 戸井 武司氏 |
11:30 | 感動を共に創る空間としてのコンサートホールの音響設計と車室の音場 | ヤマハ㈱ 本地 由和氏 |
12:00 | 昼食休憩 | |
司会 日産自動車㈱ 三山 栄仁氏
②次世代自転車の振動騒音技術(感性に訴えかける新車NVH 開発事例) |
||
13:00 | レクサス エンジンサウンド開発 | トヨタ自動車㈱ 福原 千絵氏 |
13:30 | スズキ スイフト 軽量プラットフォームNV 開発 | スズキ㈱ 杉山 康二氏 |
14:00 | 質疑応答 | |
14:10 | 休憩 | |
司会 トヨタ自動車㈱ 石崎 啓祐氏
③感動につながる最新技術(次世代車支援・アクティブ関連技術) |
||
14:25 | アクティブノイズコントロールのロードノイズへの適用検討(仮) | 三菱自動車工業㈱ 養父 拓也氏 |
14:55 | 圧電アクチュエーターを用いたパネル制振技術 | ㈱本田技術研究所 鈴木 俊次氏 |
15:25 | 質疑応答 | |
15:35 | 休憩 | |
司会 神奈川大学 山崎 徹氏
④次世代自動車の現状と動向(次世代車支援・MBD 関連技術) |
||
15:50 | パワートレイン機器のNV 設計技術-高速・高精度な衝突力1D シミュレーションの開発- | ㈱デンソー 吉丸 悠馬氏 |
16:20 | NV と多性能の両立設計を可能にするe-POWER MBD の構築 | 日産自動車㈱ 後藤 昌也氏 |
16:50 | 質疑応答/ 閉会 |
◆プログラムは講師,会場の都合などにより予告なく変更となる場合があります.
お問合せ先
公益社団法人 自動車技術会シンポジウム事務局
Tel.045-228-7696
【URL】http://www.jsae.or.jp/sympo/2019/scdl.php E-mail:sympo@jsae.or.jp