イベント セミナー情報
自動車開発を支える最新の空力技術【自動車技術会】
No.20-15
シンポジウム |
自動車開発を支える最新の空力技術
Professional Course Technology of aerodynamics and aeroacoustics supporting the development of automobile |
参加のおすすめ
本シンポジウムでは以下の報告や基調講演を基に,ご参加頂く皆様とのディスカッションを通じて日本の自動車空力技術をさらに進化させる契機とするのがねらいです.
1) 次世代自動車における空力技術の中核となる空気抵抗と空力騒音の低減技術
2) 国内乗用車メーカー8 社の若手技術者が共同で進めている「将来空力技術研究会」の活動報告
流体技術部門委員会委員長 金子宗嗣
シンポジウム概要
日時 | 2016年3月11日(金) |
会場 | 発明会館(港区虎ノ門2-9-14)【アクセス】 |
企画 | 流体技術部門委員会 |
定員 | 200名 |
参加費 |
・正会員 16,200 円 ・学生会員 3,240 円 ・賛助会員 22,680 円 ・一般の方 32,400 円
・協賛学協会の会員 22,680 円 (消費税込・テキスト 1 冊込) |
流体技術部門委員会
委員長
|
幹事
|
幹事
|
幹事
|
プログラム
10:00 |
開会挨拶
流体技術部門委員会委員長 ㈱本田技術研究所 金子宗嗣氏 |
司会 次世代車両の車室内騒音予測技術と計測・評価技術の開発 九州大学名誉教授 速水 洋氏 | |
10:05 |
(講演1) 車内空力音予測の現状とこれから
豊橋技術科学大学 飯田明由氏 東京大学生産技術研究所 加藤千幸氏 |
11:00 |
(講演2) 車内空力音伝達メカニズムの検討
㈱本田技術研究所 宮澤真史氏 三菱自動車工業㈱ 濱本直樹氏 |
11:20 | 休憩 |
11:30 |
(講演3) WLTP 導入による空力開発への影響
本田技研工業㈱ 藤原 隆氏 ㈱本田技術研究所 金子宗嗣氏 |
12:00 | 昼食休憩 |
13:00 |
【基調講演】
日本の自動車の向かう方向性- SKYACTIV エンジン開発で見えた今後の展望 -
マツダ㈱ 人見光夫氏 |
司会 将来空力技術研究会(WG)の活動紹介 ㈱本田技術研究所 金子宗嗣氏 | |
14:00 |
(講演4) 研究会活動の概要
㈱本田技術研究所 金子宗嗣氏 |
14:10 |
(講演5) 空力音グループ
㈱本田技術研究所 宮澤真史氏 |
14:30 |
(講演6) タイヤ空力グループ
㈱本田技術研究所 巻田 真氏 |
14:50 |
(講演7) 車体周り流れグループ①
スズキ㈱ 加藤大地氏 |
15:10 |
(講演8) 車体周り流れグループ②
㈱本田技術研究所 磯部祐一氏 |
15:30 | 全体討議 |
15:50 | 休憩 |
司会 自動車の空力現象解明に関する研究および次世代空力技術開発 日野自動車㈱ 藤原 慎太郎氏 | |
16:00 |
(講演9) スズキ・Honda 合同風洞試験とCFD 解析の結果報告
スズキ㈱ 橋爪祥光氏 ㈱本田技術研究所 金子 宗嗣氏 |
16:30 |
(講演10) 日産・Honda 合同風洞試験の結果報告
日産自動車㈱ 谷口圭一氏 ㈱本田技術研究所 金子宗嗣氏 |
17:00 |
(講演11) マツダ・Honda 合同風洞試験とCFD 解析の結果報告
マツダ㈱ 西田周平氏 ㈱本田技術研究所 金子宗嗣氏 |
17:30 | 全体討議 |
17:50 |
閉会挨拶
流体技術部門委員会委員長 ㈱本田技術研究所 金子宗嗣氏 |
◆プログラムは講師,会場の都合などにより予告なく変更となる場合があります.
参加申込方法:次のいずれかの方法でお申込みください.
① オンライン参加登録:(クレジットカード決済対応可能)
イベントカレンダー【URL】http://www.jsae.or.jp/calendar/
シンポジウムページ【URL】http://www.jsae.or.jp/sympo/2015/scdl.php
② インターネットをご利用できない方
下記メールアドレスにお名前・ご所属・ご連絡先を事前にお伝えいただき,
当日会場へお越しください.
【mail】sympo@jsae.or.jp
参加申込キャンセルについて
3 月4日まで:
キャンセル料は発生いたしません.ご入金済の場合は,送金手数料を除き返金いたします.
3月5日以降:
ご出欠にかかわらずキャンセル料として,参加費全額をお申し受けます.
なお,開催終了後,テキストは送付いたします.
お問合せ先
公益社団法人 自動車技術会育成・イベントグループ 中野・福田・藤本
Tel. 03-3262-8214 Fax. 03-3261-2204
【URL】http://www.jsae.or.jp/sympo/2015/scdl.php E-mail:sympo@jsae.or.jp