イベント セミナー情報
自動車技術に関するCAEフォーラム2015
我が国で最大級かつ品質の高いCAEコンファレンスにご参加を
産学連携の必要性が叫ばれて久しく経ちます。この背景には、様々な要因が想定されますが、中でも国際競争力の強化という文脈の中で語られる場合が多いように思われます。
自動車CAEフォーラムは、こうした状況を受けまして、本学の自動車工学リサーチ・センター が中心となって、名古屋大学、ミシシッピ州立大学とともに、自動車産業の代表的な企業のメンバーにお声をかけ、その趣旨にご賛同いただき、開催の運びとなったものです。
CAE技術の応用は多分野に跨りますが、自動車分野に限っても、所属する企業や開発者や技術者といった個人レベルによってもその捉え方は大きく異なります。このフォーラムはこのような混沌とした状況に対してまさに産学連携により1つの指標を提示しようというもので、自動車CAE技術のコンファレンスではわが国最大級かつ高品質の内容になるものと思います。
今回のフォーラムには、自動車CAE技術のエキスパートのご講演に加え、ハード、ソフト、あるいは技術サービスなど、自動車CAE技術の製品を取り扱っている企業のご協賛講演もご用意しております。幸いにも約20社に及ぶ企業のご協賛を得ましてこの催事の運営の資としております。ここにあらためてご協賛企業に対しまして厚く御礼を申し上げる次第です。
このフォーラムがCAEを実務としておられる皆様にはもちろんのこと、これからCAE技術の適用を検討していただいている関係者の皆様にもなにがしかの指針を与えるならば主催者として喜びとするものであります。
皆様のご来場をお待ちしております。
日本大学
生産工学部
自動車工学リサーチ・センター長
教授 景山 一郎
開催概要
イベント名 | 産学連携フォーラム「自動車技術に関するCAEフォーラム2015」
~自動車研究開発・設計・製造におけるCAE最前線~ |
日時 |
2015年2月24日(火) 9時30分~18時50分
2015年2月25日(水) 9時40分~18時20分 |
会場 |
ソラシティカンファレンスセンター 2階 sola city Hall
|
受講料 | 無料(事前登録制)・一部招待制 ※懇親会:有料(4000円) |
来場者層 | OEM、Tier1、Tier2、ハードウェア&ソフトウェアベンダー |
主催 | 日本大学生産工学部自動車工学リサーチ・センター |
共催 | 株式会社インプレス |
後援 | ・公益社団法人 自動車技術会
・一般財団法人 日本自動車研究所 ・一般社団法人 日本機械学会 ・Center for Advanced Vehicular Systems (CAVS), Mississippi State University ・名古屋大学 グリーンモビリティ連携研究センター ・特定非営利活動法人 CAE懇話会 ・一般社団法人 日本自動車部品工業会 ・地方独立行政法人 東京都立産業技術研究センター
予定
|
URL |
イベント情報ページ (http://www.impressbm.co.jp/event/cae201502/)
参加申し込みページ (http://www.event-web.info/caeforum2015/) |
お問い合わせ先 |
自動車技術に関するCAEフォーラム2015運営事務局
E-mail:car-caeforum@impress.co.jp TEL: 03-3222-8943 受付時間 10:00~18:00(土・日・祝日を除く) |
タイムテーブル1日目
09:30
~10:40 |
OP/K-1
基調講演1
相談役 岡本 一雄 氏 |
|
10:45
~11:25 |
S-1
特別講演1
FC営業本部 マーケティングオフィサー 重松 浩一 氏 |
|
12:20
~13:00 |
構想設計CAE | 構造・設計CAE |
A1-1
株式会社本田技術研究所
四輪R&Dセンター 開発推進室CISBL シニアエキスパート 内田 孝尚 氏 |
B1-1
スズキ株式会社
開発・IT本部 技術支援部 CAE推進課 専門職(課長代理) 小串 俊明 氏 |
|
13:05
~13:45 |
A1-2
シーメンスインダストリーソフトウェア・シミュレーション&テスト株式会社
プリセールス 主管 浅野 俊二 氏 |
B1-2
株式会社JSOL
エンジニアリングビジネス事業部 グループマネジャー 宮地 岳彦 氏 |
14:00
~14:40 |
A1-3
株式会社 豊田中央研究所
先端研究センター 社会システム研究室 システムデザインG グループリーダー,主席研究員 西垣 英一 氏 |
B1-3
トヨタ自動車株式会社
車両CAE部 荒川 政司 氏 |
14:45
~15:25 |
A1-4
ムラタソフトウェア株式会社
営業企画部 部長 辻 剛士 氏 |
B1-4
SCSK株式会社
製造エンジニアリング事業本部 解析ソリューション部 今井 雅則 氏 |
15:40
~16:20 |
A1-5
マツダ株式会社
パワートレイン開発本部 主査 藤川 智士 氏 |
B1-5
三菱自動車工業株式会社
機能実験部 奥津 泰彦 氏 |
16:25
~17:05 |
A1-6
スペクトリス株式会社
ブリュエル・ケアー事業部 事業部長 西久保 武 氏
アプリケーションエンジニア
坂本 優美子 氏 |
B1-6
株式会社テクノスター
技術営業本部 技術顧問 吉村 昇一 氏 |
17:20
~18:50 |
P-1
パネルディスカッション
モデレーター
日本大学
生産工学部 自動車工学リサーチ・センター長 教授 景山 一郎 氏
パネリスト
一般財団法人日本自動車研究所
代表理事 所長 永井 正夫 氏
Research Professor,
Center for Advanced Vehicular Systems (CAVS), Mississippi State University 本山 惠一 氏
日産自動車株式会社
要素技術開発本部 統合CAE部 部長 荒木 敏弘 氏
トヨタ自動車株式会社
車輌CAE部 山岡 裕生 氏
神戸大学大学院
准教授 深尾 隆則 氏 |
|
19:00
~20:30 |
R-1
懇親会 参加費:4000円(税込)
参加費は当日懇親会会場にて領収証とお引き換えにお預かりいたします。
お支払いは現金のみ、釣銭のないようご準備をお願いいたしします。 |
タイムテーブル2日目
09:40
~10:40 |
K-2
基調講演2
逐次通訳
教授 (Advanced Driver Assistant Systems) Prof. Stefan-Alexander Schneider |
|
10:45
~11:25 |
S-2
特別調講演2
代表取締役社長 小林 祐範 氏 |
|
12:20
~13:00 |
構想設計CAE | 構造・設計CAE |
A2-1
工学院大学
工学部 機械工学科 准教授 山本 崇史 氏 |
B2-1
日産自動車株式会社
企画・先行技術開発本部 車両性能開発部 主管 田尾 光規 氏 |
|
13:05
~13:45 |
A2-2
前半
京都大学大学院
工学研究科 機械理工学専攻 教授 西脇 眞二 氏
後半
計測エンジニアリングシステム株式会社
システム部 課長 山口 徹 |
B2-2
丸紅情報システムズ株式会社
製造ソリューション事業本部 計測製造ソリューション技術部 技術一課 担当課長 宮下 進太郎 氏 |
14:00
~14:40 |
A2-3
株式会社 豊田中央研究所
機械1部 マルチフィジックス研究室 プロジェクトリーダー,主任研究員 川本 敦史 氏 |
B2-3
現代自動車株式会社
シャシ技術センター シャシ制御開発チーム 責任研究員 曹 喜永 氏 |
14:45
~15:25 |
A2-4
マテリアライズジャパン株式会社
Software for Additive Manufacturing グループ マーケティングスペシャリスト 小林 剛 |
B2-4
|
15:40
~16:20 |
A2-5
住友ゴム工業株式会社
材料開発本部 材料第3部 兼 研究開発本部 分析センター 部長 兼 センター長 若林 昇 氏 |
B2-5
トヨタ自動車株式会社
車両運動制御設計部 車両運動制御システム開発室 室長 廣瀬 太郎 氏 |
16:25
~17:05 |
A2-6
アルテアエンジニアリング株式会社
代表取締役 社長 綾目 正朋 氏 |
B2-6
株式会社フォーラムエイト
システム営業グループ 執行役員 システム営業マネージャ 松田 克巳 氏 |
17:20
~18:50 |
K-3
基調講演3
三菱自動車工業株式会社
経営企画本部 広報部 上級エキスパート 増岡 浩 氏 |