ニュース
燃料電池を搭載したスポーツワゴンの「ゴルフ ハイモーション」発表【フォルクスワーゲン グループ ジャパン】
2014年11月21日
「ゴルフ ハイモーション」は、燃料電池テクノロジーを量産車に適用
「ゴルフ」は現在、利用可能なすべての駆動方式を提供する世界初のクルマ
ウォルフスブルグ/ロサンゼルス、2014年11月19日(水)
フォルクスワーゲンは、ロサンゼルス モーターショーで、燃料電池を搭載した先進的な研究車両、「ゴルフ ハイモーション」を世界初公開しました。
未来の動力源である燃料電池は、水素と酸素を化学反応させることで発電し、最終的には水を排出します。この「燃焼を行なわない」プロセスにより、電気モーターを駆動するエネルギーが生成され、ゼロエミッションによる走行が可能となります。前輪駆動方式の「ゴルフ ハイモーション」は、0~100km/h を10秒で加速します。燃料となる水素は、高度なテクノロジーで製造されるカーボンファイバー製のタンクに貯蔵されます。4つに分けられたタンクは、スペース効率を考慮して、ボディ下部に配置しています。わずか3分で完了する水素充填による走行可能距離は、約500kmに達します。
「ゴルフ ハイモーション」の主な駆動コンポーネントは、ドイツ本社のグループ研究部門で開発されました。出力100kWの燃料電池システムのコンセプトは、フォルクスワーゲン電気駆動テクノロジーセンターで構築されたものです。また、このコンセプトカーには、大容量のリチウムイオンバッテリーを搭載しています。このバッテリーは、回生ブレーキから得られた運動エネルギーを蓄えることで、燃料電池の始動を補助し、フル加速時のブースティング用に用いられます。燃料電池とバッテリーは、先に発表された「e-ゴルフ」から採用された電気モーターを駆動します。
この革新的なクルマの基本設計は、フォルクスワーゲンが開発し、グループ全体で共有しているモジュラー トランスバース マトリックス(MQB)をベースにしています。このMQBを使用することで、「ゴルフ」ハッチバックと「ゴルフ ヴァリアント」は、現在、利用できるすべての駆動方式を採用可能な世界初のモデルシリーズになります。現在「ゴルフ」は、ガソリンエンジン(TSI)とディーゼルエンジン(TDI)、天然ガス(TGI)*1、電気駆動(e-ゴルフ)*2、そして、プラグインハイブリッド(ゴルフGTE)*3があり、すでにそれぞれのモデルが市販されています。これほど多くの異なる駆動システムを提供しているクルマは他に見当たりません。フォルクスワーゲンは、この「ゴルフ ハイモーション」により、燃料電池車もMQBをベースに実現できることを今回初めて証明しましたが、市販するためには研究開発をすべて完了し、一般の消費者が購入可能な価格帯となること、そして何よりも水素インフラの整備が必須となります。それは、水素燃料ステーションの広範囲なネットワークの構築だけでなく、水素そのものの生産も課題となります。水素の生産に用いられるエネルギーが再生可能なものであって初めて、水素が駆動エネルギー源としての意義を持つようになるからです。
競合メーカーとは異なり、フォルクスワーゲンは、量産モデルに代替駆動パワートレインを採用する戦略を推進しています。それはまさに、電気自動車の「e-ゴルフ」やプラグインハイブリッドの「ゴルフ GTE」で現実のものになっており、今後の燃料電池車も、日常生活で実用的に使用でき、魅力的な価格の量産車として生産されることでしょう。こうした目的を念頭に置きながら、米国製の「パサート」をベースに、「ゴルフ ハイモーション」と同じ駆動コンポーネントを用いた何台かの研究車両を製作しています。「パサート ハイモーション」の研究車両は、現在、カリフォルニアの公道でテストを実施しています。
*1
「ゴルフTGI ブルーモーション」
天然ガス モードによる燃料消費量(kg/100km) : 市街地4.5~4.4/郊外2.9~2.8/複合モード3.5〜3.4、CO2排出量(複合モード)94~92g/km、効率クラス : A+
「ゴルフ スポーツワゴン TGI ブルーモーション」
天然ガス モードによる燃料消費量(kg/100km) : 市街地 4.5~4.4/郊外2.9/複合モード3.5、CO2排出量(複合モード)97~95 g/km、効率クラス : A+
*2
「e-ゴルフ」
電力消費量(kWh/100km) : 12.7(複合モード)、CO2排出量(g/km) : 0(複合モード)、効率クラス : A+
*3
「ゴルフGTE」
燃料消費量(複合モード)1.5ℓ/100km、CO2排出量(複合モード) : 35g/km効率クラス : A+
注記 : テキストおよび写真は、ウェブサイト(www.volkswagen-media-services.com)から入手可能です。
フォルクスワーゲン グループ ジャパン株式会社ホームページはこちら