ニュース

ボッシュとフォルクスワーゲン子会社Cariad、ドライバーレスパーキングと自動充電を組み合わせた合同試験を開始

2024年1月8日

  

ボッシュとフォルクスワーゲン子会社Cariad、
ドライバーレスパーキングと自動充電を組み合わせた合同試験を開始

  

[ PDF ]

・ボッシュとフォルクスワーゲン子会社のCariadが、自動バレーパーキングをベースとしたドライバーレスパーキングと自動充電の合同試験を開始

・自動パーキングサービスが電気自動車の自動充電まで網羅

・自動パーキングサービスと自動充電サービスを組み合わせることで、自動車利用者の利便性を向上

・自動充電がeモビリティの拡大を推進

  

シュトゥットガルト(ドイツ) – 特に迷路のように複雑な駐車場では、駐車スペースを探すことや、駐車した車を再び見つけることは、面倒で時間がかかります。これは、無料充電スポットを探すときも同様です。現在、ボッシュはフォルクスワーゲン子会社のCariadと共同で自動バレー充電の合同試験を進めています。このソリューションは、ボッシュの自動バレーパーキングシステムをベースにしたもので、電気自動車を充電スポットを備えた空いている駐車スペースまでドライバーレスで誘導し、そこで充電ロボットが自動的に充電します。充電が完了すると、車両はドライバーレスで別の駐車スペースに移動します。現在ボッシュとCariadは、ドイツにある2つの社内駐車場において必要なテクノロジーの試験を進めています。インゴルシュタットにあるCariadの従業員用駐車場では自動バレーパーキング時のドライバーレスパーキングを、ルートヴィヒスブルクにあるボッシュの開発用駐車場では、自動バレー充電時におけるドライバーレス充電の実証を進めています。ラスベガスでのCES 2024では現在、自動充電に必要なテクノロジーを展示しています。

eモビリティ:自動化によって航続距離に関する懸念を払拭
電気自動車のドライバーが最も望むことは、簡単で明瞭な充電です。しかし現実には充電スポットでの長蛇の列、充電ケーブルを予定時間より超過して利用することによる追加料金、ケーブルの雑な扱いなど、簡単で分かりやすい充電とは相反することに遭遇します。自動バレー充電では、このような課題を解決することで、電気自動車を充電するときの利用者の利便性を大きく高めます。それだけでなく、このテクノロジーは自動車メーカー、充電スポット運営事業者、駐車場管理者、エネルギーサプライヤーに多くのメリットをもたらします。さらに環境面でも、電気自動車の利用は道路交通によるCO2排出量を削減します。

ボッシュのクロスドメイン コンピューティング ソリューション事業部 レベル4パーキング製品部門のバイスプレジデント、Manuel Maierは次のように述べます。「モビリティ革命とeモビリティへの転換期において、自動化は重要な役割を担っています。自動バレーパーキングと自動バレー充電という2つのサービスにより、利用者のモビリティエクスペリエンスを向上します。eモビリティが幅広く受け入れられるためには、電気自動車を簡単に充電できるようにすることが重要で、その結果、航続距離に関する懸念も払拭されます。これを踏まえ、ボッシュとCariadは、駐車と充電をいっそう効率的で便利なものにしていきます」

Cariadのパーキング責任者であるRolf Dubitzky氏も、この協力関係による大きな可能性を認めています。「ボッシュとともに、自動駐車と自動充電の未来を形成できることを大変うれしく思います。両社の協力により、車両開発の初期段階で技術試験ができ、それが最終製品の信頼性向上に繋がり、お客様に最高のユーザーエクスペリエンスを提供できるようになります」

充電サービス:利便性をさらに高める自動誘導
車両がインフラによって駐車スペースまで誘導されると、自動的にロボットが充電フラップを開けて充電ケーブルを差し込み、バッテリーがフル充電されるとケーブルを取り出します。その後、車両は通常の駐車スペースに戻り、バッテリー残量の少ない次の電気自動車に充電スポットを空けます。このように人間による操作を必要とせずに、複数の車両を充電して駐車することが可能になります。これにより、充電インフラの効率が高まり、充電スポットの使用が最適化され、利用者が充電スポットで長時間待たされることがなくなります。

自動バレーパーキングは世界初のドライバーレスのSAEレベル4の駐車サービスであり、約1年前からシュトゥットガルト空港のP6駐車場で運用されています。ボッシュはこのインフラ技術をドイツ全土の他の駐車場にも装備し始めています。

  

【CES 2024 プレスカンファレンスについて】
日時: 2024年1月8日(月)9:00~9:45 a.m.(太平洋標準時)
場所: Ballroom Banyan ABCD、Mandalay Bay Hotel、Las Vegas South Convention Center、Level 3
配信: ボッシュ メディア サービスでライブ配信

【ボッシュブースのご案内】
出展期間: 2024年1月9日(火)~12日(金)
出展場所: Central Hall、ブース#17207

【ボッシュのエキスパートを交えたパネルディスカッション】
テーマ: 「自分のスペースの向上:スマート家電で住まいを強化」
日時: 2024年1月11日(木)15:00 p.m.(太平洋標準時)
場所: Venetian Hotel、Lando 4302、Goncalo Costa
登壇者: Goncalo Costa(北米クライメートおよびウェルビーイング担当バイスプレジデント)

テーマ: 「最新のサイバー脅威でもあり、最大の防御でもあるAI」
日時: 2024年1月11日(木)14:00 p.m.(太平洋標準時)
場所: Las Vegas Convention Center West / N258
登壇者: Zico Kolter(ボッシュのAIチーフ サイエンティスト)

テーマ: 「ケアの未来:他の産業はどのように健康をつくるのか」
日時: 2024年1月11日(木)11:00 a.m.(太平洋標準時)
場所: Las Vegas Convention Center / North Wing
登壇者: Stefan Finkbeiner(ボッシュ センサーテックのゼネラルマネージャー)

報道関係対応窓口:
Jennifer Gass
電話: +49 711 811 42239
Twitter:@JCKallweit

  

このプレスリリースは2024年01月08日に Robert Bosch GmbH より発行されました。
原文をご覧ください。

世界のボッシュ・グループ概要
ボッシュ・グループは、グローバル規模で革新のテクノロジーとサービスを提供するリーディングカンパニーです。2022年の従業員数は約42.1万人(2022年12月31日現在)、売上高は882億ユーロ(約12.2兆円*)を計上しています。現在、事業はモビリティ、産業機器テクノロジー、消費財、エネルギー・ビルディングテクノロジーの4事業セクター体制で運営しています。ボッシュはIoTテクノロジーのリーディングプロバイダーとして、スマートホーム、インダストリー4.0さらにコネクテッドモビリティに関する革新的なソリューションを提供しています。ボッシュは、サステイナブル、安全かつ魅力的なモビリティを追求しています。ボッシュはセンサー技術、ソフトウェア、サービスに関する豊富な専門知識と「Bosch IoT cloud」を活かし、さまざまな分野にまたがるネットワークソリューションをワンストップでお客様に提供することができます。ボッシュ・グループは、AI(人工知能)を搭載する、もしくはAIが開発・製造に関わった製品を提供することで、コネクテッドライフを円滑にすることを戦略目標に掲げています。ボッシュは、革新的で人々を魅了する全製品とサービスを通じて生活の質の向上に貢献します。つまり、ボッシュはコーポレートスローガンである「Invented for life」-人と社会に役立つ革新のテクノロジーを生み出していきます。ボッシュ・グループは、ロバート・ボッシュGmbHとその子会社470社、世界約60カ国にあるドイツ国外の現地法人で構成されており、販売/サービスパートナーを含むグローバルな製造・エンジニアリング・販売ネットワークは世界中のほぼすべての国々を網羅しています。ボッシュの未来の成長のための基盤は技術革新力であり、世界136の拠点で約8万5,500人の従業員が研究開発に、そのうち約4.4万人がソフトウェアエンジニアリングに携わっています。

ボッシュの起源は、1886年にロバート・ボッシュ(1861~1942年)がシュトゥットガルトに設立した「精密機械と電気技術作業場」に遡ります。ロバート・ボッシュGmbHの独自の株主構造は、ボッシュ・グループの企業としての自立性を保証するものであり、ボッシュは長期的な視野に立った経営を行い、将来の成長を確保する重要な先行投資を積極的に行うことができます。ロバート・ボッシュGmbHの株式資本の94%は慈善団体であるロバート・ボッシュ財団が保有しており、残りの株式はロバート・ボッシュGmbHおよび創業家であるボッシュ家が所有する法人が保有しています。議決権の大半はロバート・ボッシュ工業信託合資会社が保有し、株主の事業機能を担っています。

*2022年の為替平均レート、1ユーロ=137.9900円で計算

さらに詳しい情報は 以下を参照してください。
www.bosch-press.com ボッシュ・メディア・サービス(英語)
www.bosch.co.jp ボッシュ・ジャパン 公式ウェブサイト(日本語)
https://twitter.com/Boschjapan ボッシュ・ジャパン 公式ツイッター(日本語)
https://www.facebook.com/bosch.co.jp ボッシュ・ジャパン 公式フェイスブック(日本語)
https://www.youtube.com/boschjp ボッシュ・ジャパン 公式YouTube(日本語)

  

  

  

ボッシュ株式会社 ホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#ボッシュ
#バレーパーキング
#充電/急速充電
#2024年1月8日