ニュース

⾼速道路における、デザインや光を活⽤した新しい交通誘導システムの実証実験を開始【non-classic】

2023年9月19日

  

⾼速道路における、デザインや光を活⽤した新しい交通誘導システムの実証実験を開始
インターチェンジへの誤進⼊⾞両を光とモーションにより転回誘導

  

non-classic株式会社が企画・開発を⼿掛ける「デザインや光を活⽤した交通誘導にかかる共同開発」 が、2023年10⽉6⽇(⾦)より道央道 苫⼩牧⻄インターチェンジにて運⽤を開始します。本研究では、デザイン性の⾼い照明効果により、インターチェンジ料金所⼿前にある転回場(ラウンドアバウト)の視認性・認知度向上を⽬指します。


LEDポール型誘導灯設置イメージ

  

概要
non-classic株式会社が企画・開発で参画している、「デザインや光を活⽤した交通誘導にかかる共同開 発」が、道央⾃動⾞道(道央道)苫⼩牧⻄インターチェンジにて、10⽉6⽇(⾦)から運⽤を開始します。本研究では、弊社でこれまで蓄積してきた光のデザインを中心とした技術ノウハウを応⽤することで、インターチェンジ⼿前にある転回場(ラウンドアバウト)の視認性・認知度向上を⽬指した実験を⾏います。

運⽤開始 2023年10⽉6⽇(金)
運⽤場所 道央道 苫⼩牧⻄インターチェンジ( https://goo.gl/maps/6GBrgmK1uABa6geG7 ) 運⽤⽬的 ⾼速道路通⾏⽌め時の照明技術を活⽤した交通誘導

  

1.背景
世界的な⼈⼝減少が進む中で、これまで⼈が⾏っていた様々な仕事に関して省⼈化が求められています。⾼速道路事業に関しても例外ではなく、料⾦所をはじめ、交通事故や通⾏⽌め時の誘導など、これまで現地で⼈が誘導していた部分に関しても、より効率的なオペレーションを検討する必要が出てきています。
喫緊の課題として、⾼速道路の通⾏⽌め時に、インターチェンジ周辺に設置された情報板で通⾏⽌めに関する情報をドライバーに提⽰するものの、転回場が分からずに誤ってインターチェンジ内に進⼊してしまうという事象が発⽣しています。この問題を解決するために、デザインや光を活⽤した表現⼿法を研究することで転回場の視認性向上、ひいては誤進⼊の削減を目指し、共同研究を実施することとなりました。

2.今回の実験で実証すること
本共同研究では、ポール型LED誘導灯を設置することで、以下の2つの課題を視覚的な表現で解決するた めの実証実験を⾏います。 言葉での説明を第一としないため、運転中のドライバーの視線を散漫にすることなく自然に進行方向をナビゲートすることを目的としています。

① 転回場(ラウンドアバウト)の位置
これまで⽂字情報のみで誘導していた表⽰を、転回場の外周に設置することで、ドライバーの目線から転回場の奥⾏きと全体像を視覚的に理解できるようにします。

② 転回場(ラウンドアバウト)の回転⽅向
光が移動する⽅向=回転する⽅向と認識する⼈間の認知科学を応⽤することで、⽂字だけだと分かりづらかった回転の⽅向を視覚的に提⽰。日本語を母国語としないドライバーにも進行方向を伝えることができるノンバーバルデザインをベースに、すべてのドライバーへ転回場へのスムーズな誘導を促します。


苫⼩牧⻄インターチェンジ全景

LEDポール型誘導灯設置イメージ。誘導灯はインターチェンジ通行止めの間は昼夜限らず点灯し、
日中でも認識できるよう光を調整しています。

3.今後の予定
季節や天候に応じて効果的な光の明滅速度、⾊味、動きを検討し、利⽤者に対してのヒアリングを⾏います。更に、デザインや光を活⽤することで、これまで⽂字情報だけで伝えていた交通誘導情報をより直感的に理解を促すためのさらなる広領域の開発を⾏っていく予定です。

4.研究プロジェクトについて
本研究は、⾼速道路の課題解決のためにNEXCO東⽇本北海道⽀社(札幌市厚別区)を主体とする共同研究の枠組みの中で開発されたプロジェクトになります。

運転席目線の実証実験イメージ動画は、こちらのQRコードよりご覧ください。

  

  

  

non-classic株式会社 ホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#non-classic
#LED
#実証実験
#2023年9月19日