ニュース

パナソニックが協賛する東海大学ソーラーカーチームが、「2011 ワールド・ソーラー・チャレンジ」で優勝!【パナソニック】

2011年10月21日

オーストラリアで10月16日から開催された世界最大級のソーラーカーレース「2011ワールド・ソーラー・チャレンジ(2011WSC)」において、パナソニックがスポンサー契約を締結し、世界最高水準(※1)の変換効率を誇るHIT(R)(※2)太陽電池と高容量のリチウムイオン電池を提供した、東海大学のソーラーカーチームが優勝しました。

WSCはオーストラリア北部のダーウィンから南部のアデレードまでの3,021kmをソーラーカーで縦断しタイムを競うもので、本戦は10月16日に開始され、予選5位でスタートした東海大学のソーラーカーチームは、同日中に1位に浮上。その後、後続との差を広げながら1位をキープ。マシントラブルを生じることもなく順調に走行し、現地時間(ダーウィン)の10月20日13時すぎに、3,021kmを完走し、ゴールのアデレードに到着しました。

2011WSCに挑戦するチームの様子を密着取材し、レポートしています。
YouTubeプレイリスト :
http://www.youtube.com/user/PanasonicNewsPortal#p/c/04FB08FDFC2F1E38

フォトアルバム :
https://picasaweb.google.com/100485742358563499289/WorldSolarChallenge2011InAustralia

連載記事 :
http://news.panasonic.net/stories/series/the_world_solar_challenge_2011/

当社が提供したHIT太陽電池は、結晶シリコン基板とアモルファスシリコン薄膜を用いて形成した独自開発のハイブリッド型太陽電池です。高い変換効率や高温時の特性に優れ、面積あたりの発電量が多いという特長を持ち、搭載可能な太陽電池面積が限られるWSCにおいては、熱にも強く、変換効率が高く単位面積当たりの発電量が多いHIT太陽電池が、ソーラーカーの性能向上に貢献しました。

HIT太陽電池のエキスパートへのインタビュー動画 :
http://www.youtube.com/user/PanasonicNewsPortal#p/c/04FB08FDFC2F1E38/9/9NeJFazuCCA

また、当社が提供した二次電池は、円筒形18650サイズの高容量リチウムイオン電池です。当社独自のニッケル系正極を採用した業界最高レベルのエネルギー密度を持ち高容量・高耐久・軽量のため、長い駆動時間と電池パックの軽量化につながるなどの特長を持っています。
この度の東海大学ソーラーカーチームの快走により、当社製HIT太陽電池と高容量リチウムイオン電池の高い性能が実証され、今回の快挙の一翼を担うことができました。

パナソニックリチウムイオン電池エキスパートへのインタビュー動画 :
http://www.youtube.com/user/PanasonicNewsPortal#p/c/04FB08FDFC2F1E38/5/G7LbXaxgM2c

※1  2011年3月現在、量産型の住宅用太陽光発電システムにおいて、当社調べ。
※2  HIT(Heterojunction with Intrinsic Thin-layer)Heterojunction はアモルファス(非晶質)と結晶との接合を表し、Intrinsicとは真性= i型半導体、Thin-layerは薄膜の意味です。

参考リンク

・ プレスリリース:東海大学のソーラーカーにHIT®太陽電池と高容量リチウムイオン電池の提供でエナジーソリューションを推進(2011年8月24日)
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn110824-4/jn110824-4.html

・ 東海大学ソーラーカーチーム
http://www.u-tokai.ac.jp/WSC2011/

・ ワールド・ソーラー・チャレンジ公式サイト(英語)
http://www.worldsolarchallenge.org/


パナソニック株式会社ホームページはこちら

 

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#パナソニック
#リチウムイオン
#モータースポーツ