検索結果

「#自動車メーカ"」の検索結果

女性好みのデザインにこだわった軽乗用車「アルト ラパン ショコラ」を発売【スズキ】

2013年6月19日 スズキ株式会社は、若年女性の好みを意識した専用デザインを採用した軽乗用車「アルト ラパン ショコラ」を、6月19日より発売する。 「アルト ラパン ショコラ」は、愛らしいスタイルとアクセサリー感覚の精緻なデザイン、スイーツ感覚の色彩表現の要素を取り入れた、こだわりの内外装を採用した軽...

UDエクスペリエンス・センターを開設【UDトラックス】

2013年6月19日 UDトラックスは埼玉県上尾市の本社敷地内にエクスペリエンス・センターを新設。 2013年度の国内外からの来場者数は約2,000人以上に達すると期待している。 約600平米の同施設では、当社が適宜開催する「UDエクスペリエンス」プログラムの参加者を迎える。同プログラムは、UDトラックスブランドを社内外...

環境経営における世界6地域の自立化を強化【本田技研工業】

2013年6月18日 Hondaは、2012年9月の社長会見にて発表したグローバルオペレーション改革の一環として、環境経営においても、北米・南米・欧州・アジア大洋州・中国・日本の6地域それぞれの自立化を強化します。 Hondaは1995年から世界レベルでの環境保全活動の計画を審議・決定し、実行展開の振り返りを行う世界環境...

IS 受注状況について【トヨタ自動車】

2013年6月18日 IS350、IS300h、IS250の受注台数は、5⽉16⽇の発売から6⽉16⽇までの約1ヶ⽉間で、累計約7,600台、⽉販⽬標(800台)の約9.5倍となっている。 1. 受注台数 *パワートレーン別受注台数内訳ガソリン車約2,100台、ハイブリッド車約5,500台 2. 主な好評点 ・「スピンドルグリル」を採用し、一目見て...

ハイブリッド車用ニッケル水素バッテリーから抽出したレアアースのハイブリッド車用モーターへの再利用について【本田技研工業】

2013年6月18日 Hondaは、ハイブリッド車用ニッケル水素バッテリーから抽出したレアアースを、ハイブリッド車用モーターの磁石へ再利用する取り組みを、TDK㈱、日本重化学工業㈱と共同で推進していくことに合意しました。 Hondaは、日本重化学工業㈱のプラントで、使用済みニッケル水素バッテリーからレアアースを抽...

カルソニックIMPUL GT-Rがポールトゥウィン【日産自動車】

2013年6月16日 – SUPER GT 2013第3戦レースレポート – 6月16日 セパン・インターナショナル・サーキット(マレーシア)6月16日(日)にSUPER GT第3戦マレーシアラウンド・決勝レースがクアラルンプール郊外のセパン国際サーキットで開催され、ポールポジションからレースをスタートした松田次生/ジョアオ...

ロードレース世界選手権(MotoGP)への復帰について【スズキ】

2013年6月17日 スズキ㈱は、FIM※ロードレース世界選手権(MotoGP)に、2015年より復帰する。 ※FIM(国際モーターサイクリズム連盟) スズキは2012年以降MotoGPの参戦を休止していたが、このほど、より実戦的なテストを行うためにテストチームを編成し、カタロニア(スペイン)で行われる合同テストに参加する。今後は...

「高所調査用ロボット」東京電力 福島第一原子力発電所で稼働を開始【本田技研工業】

2013年6月17日 Hondaと独立行政法人産業技術総合研究所(以下、産総研)は、東京電力 福島第一原子力発電所向けに、遠隔操作で原子炉建屋内1階高所の狭い箇所などの構造把握と現場調査を行う「高所調査用ロボット」を共同で開発しました。同ロボットは、2013年6月18日より建屋内での稼働開始を予定しています。 東京電...

タイでスマートフォン向けアプリ「HondaLink」のサービスを開始【本田技研工業】

2013年6月12日 Hondaのタイにおける四輪車の生産販売会社であるホンダオートモービル(タイランド)カンパニー・リミテッド(本社:タイ・アユタヤ 社長:小林 浩)は、現地時間2013年6月12日に以下を発表しましたので、その内容をご案内いたします。 ご参考 Hondaのタイにおける四輪車の生産販売会社であるホンダ...

「科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー」2013年度開催計画を決定【トヨタ自動車】

2013年6月12日 トヨタ自動車㈱(以下、トヨタ)は、社会貢献活動の一環として小学生を対象に開催する科学工作教室「科学のびっくり箱!なぜなにレクチャー」の2013年度開催計画を決定した。本年度は、全国9都道府県で計21回実施し、参加費は無料。 この教室は、青少年の理科離れが懸念される中、次代を担う子どもた...