検索結果

「#S」の検索結果

SiCショットキーダイオード「GEN2シリーズ」に新たに8種を追加 エネルギーコスト低減と設置面積の縮小化を実現【Littelfuseジャパン】

2018年6月20日 回路保護分野におけるグローバルリーダー、リテルヒューズ・インクの日本法人であるLittelfuseジャパン合同会社は、当社の既存のSiC(シリコンカーバイド)ショットキーダイオード製品群を拡充する、「GEN2シリーズ」の新8種を本年6月下旬より発売します。 回路保護分野におけるグローバルリーダー、リ...

新型「フォレスター」を発表【SUBARU】

2018年6月20日 新型「フォレスター」を発表~「ドライバーモニタリングシステム」・「e-BOXER」搭載グレードが最も人気~ ●SUBARU初となる乗員認識技術「ドライバーモニタリングシステム」 *1 を採用。車がドライバーを“おもてなし”して、安全な走行をサポート。 ●モーターアシストによる軽快な加速により、日...

「SUBARU 60周年記念 オリジナル切手コレクションVol.2」を期間限定発売【SUBARU】

2018年6月1日 「SUBARU 60周年記念 オリジナル切手コレクションVol.2」を期間限定発売~1989年から2018年までのSUBARU伝統の名車が、オリジナル切手として登場~ ご参考 SUBARUは、「SUBARU 60周年記念 オリジナル切手コレクションVol.2」を2018年6月1日より期間限定で発売します。SUB...

2018年4月度 生産・国内販売・輸出実績(速報)【SUBARU】

2018年5月30日 ●生産 ・ 国内生産  北米向け新型SUBARU XVなどが増加しましたが、フォレスター等が減少しました。 ・ 海外生産  主にインプレッサの新型車効果が落ち着いたことで減少しました。 ●国内販売 ・ 登録車   インプレッサの新型車効果が落ち着いたことや、フォレスターがモデルチェンジを控...

歩行者保護エアバッグシステムが第68回自動車技術会賞「技術開発賞」を受賞【SUBARU】

2018年5月30日 自動車工学および自動車技術の向上発展を奨励することを目的として、公益社団法人 自動車技術会から授与される「自動車技術会賞」の第68回受賞者が5月24日に発表され、SUBARUの技術者5名が、歩行者保護エアバッグシステムの開発に関して「技術開発賞」を受賞しました。 自動車技術会賞は1951年に...

新型フォレスターを恵比寿ショールームで先行展示【SUBARU】

2018年5月18日 新型フォレスターを恵比寿ショールームで先行展示 ~ドライバーモニタリングシステムが体感できる「NEW FORESTER STUDIO」をオープン~ SUBARUは、2018年5月18日(金)よりエビススバルビル1Fショールーム「SUBARU STAR SQUARE」にて「NEW FORESTER STUDIO」をオープンします。 「NEW FORESTER ...

新型「フォレスター」 先行予約を開始【SUBARU】

2018年5月18日 新型「フォレスター」 先行予約を開始~SUBARU初の乗員認識技術「ドライバーモニタリングシステム」を採用、 水平対向エンジンと電動技術を組み合わせた「e-BOXER」を設定~ ●SUBARU初となる乗員認識技術「ドライバーモニタリングシステム」*1を採用。車がドライバーを“おもてなし”して、...

人とくるまのテクノロジー展 2018出展概要【SUBARU】

2018年5月21日 SUBARUは、5月23日~25日にパシフィコ横浜で、7月11日~7月13日にポートメッセなごやで開催される「人とくるまのテクノロジー展2018」(主催:公益社団法人自動車技術会)に出展します。 <出展概要> 新型「フォレスター」*1に搭載される先進安全性能や走行性能といったSUBARUコアテクノ...

「サンバートラック」改良モデルを発売【SUBARU】

2018年5月14日 「サンバートラック」改良モデルを発売~軽トラック初の衝突回避支援ブレーキ機能 スマートアシストⅢtを搭載~ SUBARUは、「サンバートラック」を改良し、本日2018年5月14日に発表、6月1日に発売します。尚、受注は5月17日より開始します。 今回、軽トラックとして初となる衝突回避支援ブレーキ...

地産消費型の電気メニュー「とちぎふるさと電気」を導入【SUBARU】

2018年5月10日 地産消費型の電気メニュー「とちぎふるさと電気」を導入~2030 年度へ向け、二酸化炭素(CO2)排出量の大幅削減を目指します~ SUBARUは、同社の航空宇宙カンパニー宇都宮製作所(栃木県宇都宮市)の南工場および南第2工場において、 栃木県が保有する水力発電所を電源とした、全国初の地産消費...