検索結果

「#自動車」の検索結果

2014年2月度 生産・販売・輸出実績【三菱自動車工業】

2014年3月27日 (注)国内販売は輸入車を含みます。(注)海外生産台数…従来統計に含めていた中国での現地ブランド車を2012年4月の統計より除いています。 【 参考資料 : 2014年2月 単月 】< 国内生産 > 2014年2月・・・2013年5月以来、10ヶ月連続前年比増( 前年比136.2% )< 国内販売 > 2014年2月・・...

インドネシア製セダンを中近東に輸出 アセアン域外に輸出先を拡大【トヨタ自動車】

2014年3月26日 トヨタ自動車㈱(以下、トヨタ)のインドネシアにおける車両生産会社であるPT. Toyota Motor Manufacturing Indonesia(以下TMMIN)は、「ヴィオス」の中近東への輸出を開始し、本日、同社のカラワン第2工場にて輸出式典を実施した。 この「ヴィオス」は、トヨタのインドネシア製セダンとしては初の輸出...

ルノー・日産アライアンス15周年を迎えて【日産自動車】

2014年3月27日 ● 自動車業界で最も長い期間に亘り最大の効果を生み出してきたパートナーシップ、● ルノー・日産アライアンスが本日、締結15周年を迎える● アライアンスの新しいリーダーたちは、4月1日の研究・開発、生産技術・物流、購買、人事の機能統合に向け準備を整えている● 機能統合により2016年には、シナジー...

2014年2月 四輪車生産・国内販売・輸出実績(速報)【スズキ】

2014年3月27日 生産 *国内生産は完成車生産台数+CKD生産台数。*海外生産は日本からのCKDを除くラインオフベース。 ■ 2月実績● 国内生産は、国内向けが増加し、前年を上回った。● 海外生産は、インド、インドネシア等で減少し、前年を下回った。● 世界生産は、海外生産の減少により、前年を下回った。 国内販売 ...

2014年2月および1-2月 生産・販売・輸出実績【ダイハツ工業】

2014年3月27日 ■実績 注)国内生産 : ダイハツ車(CKD含む)+OEM車  海外生産 : ダイハツ車+プロドゥア*車+OEM  車海外販売 : ダイハツ車+プロドゥア*車 *プロドゥア…マレーシアの連結子会社 (ご参考)プロドゥア*車を除く生産・販売 ■2月実績トピックス 国内生産・  軽自...

外部給電機能を装備した燃料電池電気自動車「FCXクラリティ」をさいたま市、神奈川県、大阪府に納車【本田技研工業】

2014年3月25日 Hondaは、一般家庭のおよそ6日分の使用電力を供給できる、最大出力9kW※の外部給電機能を装備した燃料電池電気自動車「FCXクラリティ」を、新たにさいたま市、神奈川県、大阪府に順次納車します。 今後、各自治体での公用車としての用途に加え、外部給電機能を活かした災害時の電力供給対応の検証やイベ...

バンコク国際モーターショーに新型小型車「セレリオ」を出品【スズキ】

2014年3月25日 スズキ㈱のタイ子会社スズキ・モーター・タイランド社(SMT社)は、3月25日※より開催されている第35回バンコク国際モーターショーに新型小型車「セレリオ」を出品した。 ※プレスデー : 3月25日、一般公開日 : 3月26日~4月6日 「セレリオ」は、2013年11月のタイモーターエキスポに出品したコンセプ...

新コンセプトモデル「NM4」を世界初公開【本田技研工業】

2014年3月21日 Hondaは、「第30回 大阪モーターサイクルショー2014」の会場においてプレスコンファレンスを開催し、新コンセプトモデル「NM4(エヌエムフォー)」の2タイプを参考出品車(市販予定車)として世界初公開しました。 このNM4は、「近未来」と「COOL」を開発のテーマに設定し、これまでのモーターサイクル...

米国での四輪車生産が累計2,000万台を達成 ~1,000万台目の米国製Hondaアコードをオハイオ州メアリズビル工場で生産~【本田技研工業】

2014年3月21日 Hondaの米国現地法人であるホンダノースアメリカ・インコーポレーテッド(本社:カリフォルニア州 トーランス 社長:岩村  哲夫)は、現地時間2014年3月20日に以下を発表しましたので、その内容をご案内いたします。 <ご参考> Hondaの米国内の四輪車生産工場の第一号であるオハイオ州メアリズビル四...

トヨタ博物館 開館25周年 ~モノ語る博物館へ~ 企画展 「トヨタ博物館『裏』展」 ほか開催【トヨタ自動車】

2014年3月19日 トヨタ自動車㈱の文化施設であるトヨタ博物館(愛知県長久手市)は、4月16日(水)に開館25周年を迎えるにあたり、原点に立ち返り、人と車の豊かな未来に貢献する博物館を目指すとの想いから、「モノ語る博物館へ」をスローガンに掲げ活動していく。 「モノ語る博物館へ」とは、クルマを展示するだけで...