検索結果

「#自動車」の検索結果

2019年4月の生産・販売状況について(速報)【マツダ】

2019年5月30日 マツダ株式会社の2019年4月の生産・販売状況の概況は以下のとおりです。 Ⅰ.生産 1.国内生産 乗用車が増となり、前年同月実績を上回りました(+4.2%)。 【主要車種実績】 「CX-5」:39,146台(前年同月比+6.8%) 「MAZDA3」:18,791台(同+38.7%) 「CX-3」:9,979台(同-12.3%) ...

2019年4月度生産・販売・輸出実績(速報)【日産自動車】

2019年5月30日 日産自動車株式会社は30日、2019年4月度の生産・販売・輸出実績を発表しました。 ◆生産 4月度   ・グローバル生産は、前年実績を下回った。   ・国内生産は、前年実績を下回った。   ・海外生産は、前年実績を下回った。    - 中国は、前年実績を上回り、4月として過去最高を記録した...

「フェアレディZ」生誕50周年記念車の価格を発表【日産自動車】

2019年5月24日 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:西川 廣人)は24日、先月4月17日にお披露目した「フェアレディZ」の生誕50周年を記念した限定モデル「フェアレディZ 50th Anniversary」の価格を発表しました。 フェアレディZ 50th Anniversary 「フェアレディZ」は、1969年の発売以降、世界ト...

東京大学、トヨタ、TRENDEが、次世代電力システムの共同実証実験を開始【TRENDE】

2019年5月23日 電力の効率的利用を目指し、太陽光パネル・蓄電池・電動車などの分散型電源を活用した電力の個人間売買システムを検証  国立大学法人東京大学(以下、東京大学)、トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)TRENDE株式会社(以下、TRENDE)は、ブロックチェーン(*1)を活用し、電力網につながる住宅や事...

第69回自動車技術会賞受賞について【マツダ】

2019年5月22日 マツダ株式会社(以下、マツダ)は、「第69回自動車技術会賞」において、プレミアムカラーの質感評価技術で「技術開発賞」を、自動車用高機能樹脂材料の研究で「技術貢献賞」を、広島大学との共同研究による車体後端形状の空力特性に関する論文で「論文賞」を各1件受賞しました。 「自動車技術会賞」は...

新世代商品第一弾、「MAZDA3」の国内販売を開始【マツダ】

2019年5月24日  マツダ株式会社(以下、マツダ)は、新世代商品の第一弾となる「MAZDA3(マツダ・スリー)」の販売を、全国のマツダ販売店を通じて本日より開始します*1。MAZDA3は、「日常が鮮やかに輝くパーソナルカー」をコンセプトに、デザイン、走行性能、静粛性、質感などの基本要素を一新し、クルマならではの...

「音源可視化技術」を、株式会社アコー及び株式会社マイクロネットにライセンス供与【日産自動車】

2019年5月22日 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:西川 廣人、以下日産)は、車両開発において、騒音の発生源をPC画面上で可視化する音源可視化技術のライセンスを株式会社アコー(本社:東京都八王子市 社長:寺薗 信一、以下アコー)及び株式会社マイクロネット(本社:神奈川県川崎市川崎区 社...

モトクロス競技専用車「CRF250R」およびエンデューロ競技専用車「CRF250RX」の2020年モデルを発売【本田技研工業】

2019年5月23日  Hondaは、モトクロス競技専用車「CRF250R」とエンデューロ競技専用車「CRF250RX」のエンジン出力を向上させるなど仕様の一部を変更し、2020年モデルとしてそれぞれ8月30日(金)に受注期間限定※で発売します。 CRF250R エクストリームレッド(写真は輸出仕様車)  CRF250R、CRF250RXともに、...

令和元年度 腐食防食学会技術賞受賞について【マツダ】

2019年5月21日  マツダ株式会社(以下、マツダ)の研究者3名が公益社団法人腐食防食学会より、自動車の腐食環境測定システムの開発とその実用化において、技術賞を受賞しました。  腐食防食学会技術賞は、公益社団法人腐食防食学会より、「腐食防食の分野における優れた技術」に対して贈られるものです。この度受...

クロスオーバーSUV『エクリプス クロス』がロシアでカーオブザイヤー2019を受賞【三菱自動車工業】

2019年5月24日 三菱自動車工業株式会社(本社:東京都港区、取締役会長CEO:益子 修、以下三菱自動車)は、クロスオーバーSUV『エクリプス クロス』がコンパクトSUVのカテゴリーにおいて「ロシア・カーオブザイヤー2019」を受賞したと発表しました。この賞は、ロシアの調査会社が独自に行ったもので、最終的には100万人...