検索結果

「#マレーシア」の検索結果

マレーシアの分析計測機器の新工場、稼働開始【島津製作所】

2016年6月20日 掲載されている内容はすべて発表日当時のものです。その後予告なしに変更されることがありますのであらかじめご了承ください。 津製作所、マレーシアの分析計測機器の新工場、稼働開始- ASEAN・インド地域での事業体制を強化 - ㈱島津製作所(本社:京都市中京区、社長:上田 輝久)は、6月17日、分析...

2階建てEVバスシステム実証を世界に先駆け実施【NEDO】

2016年6月6日 2階建てEVバスシステム実証を世界に先駆け実施―マレーシアにおける都市交通システムのスマート化を目指す― NEDOは、マレーシアのプトラジャヤ市において、重量の制約上これまでEV化は困難とされていた大型の2階建て(ダブルデッカー)EVバスシステムの実証を世界に先駆けて実施します。今回の実証は、201...

マレーシアで生産体制を再編【トヨタ自動車】

2016年5月25日 トヨタ、マレーシアで生産体制を再編-乗用車専用工場を新設し、競争力ある生産体制を構築- トヨタ自動車㈱(以下、トヨタ)は、今後緩やかな拡大が見込まれるマレーシア市場を見据え、競争力ある生産体制を構築するために、新たな車両工場建設を核とした現地生産体制の再編を行うことを発表した。 今...

マレーシアでフォレスターのKD生産を開始【富士重工業】

2016年2月26日 富士重工業とタンチョン・グループ(Tang Chong International Limited)傘下のTC Subaru Sdn.Bhd (以下、TCS)は、マレーシアにあるTan Chong Motor Assemblies.Sdn.Bhdの工場でフォレスターのKD生産(現地組立生産)を開始し、本日2月26日、ラインオフ式を行いました。式典はTCSのリザ・ムタリブ取締...

アセアン向け次世代エンジンを投入 ~インドネシア、マレーシアで展開~【ダイハツ工業】

2015年8月20日 ダイハツ工業㈱(以下ダイハツ)はアセアン向け次世代エンジンを新開発し、インドネシア、マレーシアで投入する。インドネシアにおいては、ダイハツのインドネシアの子会社であるアストラ・ダイハツ・モーター(以下 ADM)が先般発表した「セニア(XENIA)」に搭載した。 新型エンジンは「セニア」およ...

マレーシアのプロトン社と協業【スズキ】

2015年6月15日 スズキ、マレーシアのプロトン社と協業~スズキモデルのKD部品の供給に合意~ スズキ㈱は、マレーシアの国民車メーカー「プロトン社」と協力関係を進めることに合意し、本日協業の覚書と技術援助契約を締結した。現地マレーシアにて、プロトン社マハティール会長(マレーシア元首相)とDRBハイコム社サ...

マレーシアにて自動車用バッテリー販売事業を強化【日立化成】

2015年4月13日 日立化成㈱(執行役社長:田中一行、以下:日立化成)の100%子会社であるHitachi Chemical Asia-Pacific Pte. Ltd. (以下:HCAP社)と、豊田通商㈱(取締役社長:加留部淳、以下:豊田通商)の100%子会社で自動車用アフター部品および産業資材の大手卸売会社Borneo Technical Co.(M) Sdn. Bhd. (以下...

マレーシアの鋳造工場が量産開始、自動車用アルミ部品の生産体制を強化【昭和電工】

2014年11月6日 昭和電工㈱(社長:市川 秀夫)は、マレーシア ジョホール州において、これまで進めてきたアルミニウム鋳造工場の建設が完了したことから、本日、竣工式を開催しました。 本日竣工式を行った当社の連結子会社である「ショウティック・マレーシアSdn. Bhd.」(以下、STM)は、当社グループにおける初の海...

マレーシアで新型国民車「アジア(AXIA)」の販売を開始【ダイハツ工業】

2014年9月16日 ダイハツ工業㈱(以下ダイハツ)と、マレーシアでの自動車生産・販売の現地合弁会社 プロドゥア(セランゴール州)は、新しい国民車として、小型乗用車「アジア」を発売し、9月15日夜、クアラルンプール市内で発表会を行った。 「アジア」はダイハツとプロドゥアが企画・開発し、プロドゥアの新工場で...

新興国向け大型トラック「クエスター」をマレーシアで初納入【UDトラックス】

2014年6月20日 UDトラックスは、2013年11月にマレーシアで発表した新興国向け大型トラック「クエスター」を同国で初めて納入した。 長距離輸送や配送、建設現場、鉱山開発などの幅広い分野に対応できるよう設計された「クエスター」は、ボルボ・グループのグローバルな技術と日本のモノづくりの技を結集して、頑丈で信...