検索結果

「%232015%E5%B9%B46%E6%9C%883%E6%97%A5」の検索結果

電子デバイス技術の用途拡大に向け新たに6テーマに着手【NEDO】

2015年6月30日 電子デバイス技術の用途拡大に向け新たに6テーマに着手―新市場創出・拡大により省エネルギー効果の最大化を目指す― NEDOは、クリーンデバイス社会実装推進事業を2014年度から開始しており、今般、さらなる用途拡大に向けて新たに6テーマに着手します。すでに、省エネルギーに資するクリーンデバイスを活...

スエード調人工皮革 ウルトラスエード®が富士重工業「インプレッサ SPORT HYBRID」に採用【東レ】

2015年6月30日 東レ㈱(本社:東京都中央区、社長:日覺昭廣、以下「東レ」)が展開するスエード調人工皮革   ウルトラスエード®は、このたび、富士重工業㈱(本社:東京都渋谷区、社長:吉永泰之、以下「富士重工業」)が7月10日に発売するスポーツハッチバック「インプレッサ SPORT HYBRID(スポーツハイブリッド)」...

スズキと共同でバイオエンプラ「DURABIO®」の新グレードを開発【三菱化学】

2015年6月3日 スズキと共同でバイオエンプラ「DURABIO® (デュラビオ®)」の新グレードを開発スズキの新型「アルト ラパン」の内装樹脂カラーパネルに採用 三菱化学㈱(本社:東京都千代田区、社長:石塚博昭、以下「当社」)は、スズキ㈱(本社:静岡県浜松市、会長兼社長:鈴木修、以下「スズキ」)と共同でバイ...

横須賀市とEV普及モデルの構築を目指す 連携協定「横須賀 EV 創生 project」を締結【日産自動車】

2015年6月3日 日産自動車㈱(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)は3日、横須賀市と電気自動車(以下EV)のさらなる普及を目指す連携協定「横須賀 EV 創生 project」に合意し、同日調印式を行いました。 調印式は、横須賀市役所(神奈川県横須賀市小川町)にて行われ、小泉進次郎 内閣府大臣政務官兼復...

2気筒0.8L ディーゼルエンジンを開発し、インドに投入【スズキ】

2015年6月3日 スズキ㈱は、軽量・コンパクトな2気筒0.8Lの小型車向け「E08A型ディーゼルエンジン」を開発した。インド子会社マルチ・スズキ・インディア社が生産・販売する小型車「セレリオ」に搭載して、インド国内向けに発売する。 スズキはこれまで他社からの供給やライセンス生産によって1.3~2.0Lのディーゼル...

「スマートデバイスリンク」の導入を検討【トヨタ自動車】

2015年6月3日 トヨタ自動車、「スマートデバイスリンク」の導入を検討―より安全・快適な車内でのスマートフォン利用を目指す― トヨタ自動車㈱(以下、トヨタ)は、フォード・モーター・カンパニー(以下、フォード)と、フォードの子会社であるリビオ社と、同社の「スマートデバイスリンク」(以下、SDL)を今後、トヨ...

AVS/Express 地図情報可視化オプションリリースのお知らせ【サイバネットシステム】

2015年6月3日 可視化データと地図との重ね合わせが即可能に!直観的な防災・減災情報の提供、ビッグデータ表示を強力にサポート サイバネットシステム㈱(本社:東京都、代表取締役:田中 邦明、以下「サイバネット」)は、当社が開発・販売・サポートする汎用可視化ソフトウェア「AVS/Express(*1)(エーブイエス・...

スズキ㈱ 新型「アルト ラパン」ハーマンのインフォテイメントシステムを採用【ハーマンインターナショナル】

2015年6月3日 ハーマンインターナショナル㈱(本社:東京都台東区、代表取締役社長:仲井一雄)は、同社の車載インフォテイメントシステムが、本日発売されたスズキ㈱(本社:静岡県浜松市、代表取締役会長兼社長:鈴木修)の新型「アルト ラパン」 に採用されたことを発表しました。今回の採用は、日本国内で同社の...

双腕スカラロボット”duAro”を新発売【川崎重工業】

2015年6月3日 双腕スカラロボット”duAro”(デュアロ)を新発売~ライフサイクルの短い製品の生産にロボット導入の新提案~ 川崎重工は、人共存型の革新的な双腕スカラロボット“duAro”(デュアロ)を本日新発売します。 これまで産業用ロボットは、ライフサイクルの長い量産分野の製品を中心に導入が図...

軽乗用車 新型「アルト ラパン」を発売【スズキ】

2015年6月3日 スズキ、軽乗用車 新型「アルト ラパン」を発売~こだわりのデザイン、女性にうれしい機能と装備を採用~ スズキ㈱は、軽乗用車「アルト ラパン」を全面改良し、6月3日より発売する。 「アルト ラパン」は、ライフスタイルを豊かにする“身近な雑貨や家具のような愛着のもてる道具”という発想から2002...