※こちらに掲載されているメールマガジンは、発行日現在の情報ですのでご注意ください。
				
				
				
				|   ━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
				
 公益社団法人自動車技術会:メルマガAEG【PR】
 2020年9月17日発行
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━
 
 こんにちは、構造計画研究所です。
 
 この度、弊社で取り扱っている製造業向けの品質リスクマネジメントシステム
 STATURE(スターチャー)に関しまして、自動車業界で設計品質の改善、
 品質保証の高度化に取り組まれる方々向けに、「AIAG&VDA統合FMEA」と
 「IATF16949 コアツール」に関する無料Webセミナーを開催致します。
 
 以下がご案内となりますので、ご一読の上、奮ってお申し込みください。
 
 
 参┃加┃無┃料┃   AIAG&VDA統合FMEAテンプレートのご紹介 Webinar
 ━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ■ 開催日程
 
 9/18(金) 13:30 – 14:30
 10/ 6(火) 13:30 – 14:30
 10/20(火) 13:30 – 14:30
 11/ 4(火) 13:30 – 14:30
 12/ 9(水) 13:30 – 14:30
 
 ■ 詳細・お申込み
 
 https://solution.kke.co.jp/sphera/seminar/
 
 ■ 下記の方に特におすすめ
 
 ・FMEAが形骸化している、または作業に大きな負担を感じている方
 ・AIAG&VDA統合FMEAの対応を検討・推進されているご担当部署様
 
 ■ プログラム
 
 1. 弊社ソリューションの紹介
 AIAG&VDA統合FMEAの対応のみならず、さらに利用効果を高めるため、
 国内のお客様のニーズにお応えした以下の利用例をご紹介いたします。
 ・「故障解析 × なぜなぜ分析」でFMEAの質の向上!
 ・高品質なFMEAをそのまま製造につなぎ込む「ナレッジリレー」
 2. AIAG&VDA統合FMEAテンプレートの操作デモ
 3. 質疑応答
 
 
 参┃加┃無┃料┃ IATF16949 継続的改善の仕組みを作り出す「ナレッジリレー」
 ┃ ┃ ┃ ┃ 品質マネジメントシステムのご紹介 Webinar
 ━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ■ 開催日程
 
 9/18(金) 15:00 – 16:00
 10/ 6(火) 15:00 – 16:00
 10/20(火) 15:00 – 16:00
 11/ 4(火) 15:00 – 16:00
 12/ 9(水) 15:00 – 16:00
 
 ■ 詳細・お申込み
 
 https://solution.kke.co.jp/sphera/seminar/
 
 ■ 下記の方に特におすすめ
 
 ・「不具合の未然防止」「ばらつきの削減」を達成できていないと感じている方
 ・FMEAやCPの作成が形骸化しており、実用性が伴っていないと感じている方
 ・SPCの運用がばらつきの削減、品質の改善につながっていないと感じている方
 
 ■ プログラム
 
 1. 製品概要、および、技術のコアとなる「ナレッジリレー」の仕組み
 2. 製品の特徴
 ものづくりナレッジを設計から製造まで横串を通して
 リレーする事例をご紹介します。
 3. 製品・サービスの構成と導入までの流れについてご説明します。
 4. 関連サービス紹介
 SPCの運用立ち上げ支援や、統計・機械学習を活用した
 要因分析・製造条件最適化支援などをご紹介します。
 
 
 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 本件に関する問い合わせ先
 
 株式会社構造計画研究所 製造企画マーケティング2部
 セミナー事務局
 
 電話:03-5342-1046
 E-mail:sphera@kke.co.jp
 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 
 
 
 ▽△▽△▽▲▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
 
 本メールに対してのご意見、ご要望等は下記リンクよりお申し付けください
 /inquiry/?=mPR1053/2020/09/17
 
 ▽△▽△▽▲▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
 
 こちらのメールは「人とくるまのテクノロジー展」への事前登録、
 またはご来場された方にお送りしております。
 メルマガAEGの配信停止をご希望の方は下記リンクより
 お手続きをお願い致します。
 
 ■配信停止
 https://a06.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=730&g=1&f=2
 
 ■配信希望
 https://a06.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=730&g=1&f=1
 
 ■こちらからも配信停止、配信希望の手続きが行えます
 /mail-magazine/42715/?=mPR1053/2020/09/17
 
 
 Automotive Engineers’ GuideおよびメルマガAEGへの
 情報掲載をご希望の際には下記リンクからご連絡をお願い致します。
 /aboutaeg/?=mPR1053/2020/09/17
 
 広告掲載についてはこちら
 /advertisement/?=mPR1053/2020/09/17
 
 
 ※こちらのアドレスは送信専用ですので、ご返信いただいても内容が
 確認できません。ご連絡は上記リンクからお願い致します。
 
 
 ━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 公益社団法人自動車技術会  http://www.jsae.or.jp/
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━━
 |