※こちらに掲載されているメールマガジンは、発行日現在の情報ですのでご注意ください。
━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公益社団法人自動車技術会:メルマガAEG【PR】
2018年4月5日発行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
◇ DNV GL無料セミナー情報 ◇
自動運転時代の機能安全対応とは
~ ISO 26262 第2版の発行を控えた自動車業界の今 ~
5/23(水)@TKPガーデンシティPREMIUM横浜ランドマークタワー25階
主催:DNV GL BAJ株式会社
協賛:インテル株式会社
<<<詳細・お申し込みはこちら(事前登録制/無料)>>>
https://webmagazine.dnv.co.jp/ac_seimnar_2018.html
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
自動車向け機能安全規格であるISO26262がリリースされ7年目を迎え、
日本の自動車業界にも普及して参りました。しかしながら未だ市場においては、
製品に関する「安全性」、「信頼性」を揺るがす報告を目にする機会が少なくあり
ません。また昨今、自動運転などを見据え、外部からのハッキングに対抗する
車載セキュリティについて検討もされ始め、実施事項やプロセスへの影響も
懸念されております。
当セミナーでは、第2版の半導体パート(part.11)のオーサーである
リカルド・マリアーニ氏(インテル)にご登壇いただき(逐次通訳)、第2版の概要
やインテル様の自動運転への取組等についてご紹介頂きます。また、第2版の
二輪対応要求や車載セキュリティをどのように考えるべきかについて、DNV GL
よりご紹介いたします。
開催日時:
2018年5月23日(水) 13:00 ~ 17:00(受付時間 12:30 ~)
主催:
DNV GL ビジネス・アシュアランス・ジャパン株式会社
協賛:
インテル株式会社
会場:
TKPガーデンシティPREMIUM横浜ランドマークタワー25階
バンケットルームA
アジェンダ:
・主催者挨拶
DNV GL / 機能安全プリンシパルエキスパート 山下 修平
・インテルの自動運転の取組とISO26262 2nd Edition概要
Intel / Chief Functional Safety Technologist Riccardo Mariani
・ISO26262 第2版における2輪対応について
DNV GL / 機能安全エキスパート 浅田 幸広
・攻撃方法を洗い出すAttack Tree分析の機械的手順化の試み
DNV GL / Cybersecurityエキスパート 松並 勝
・インテルが見る市場トレンドと包括的な車載ソリューション
Intel / Market Development Manager 田中 峻
・第三者認証機関としての認証サービス
DNV GL / Sales Manager 品田 浩
詳細・来場登録はこちら >> https://webmagazine.dnv.co.jp/ac_seimnar_2018.html
—————————————————————————-
○ [ISO26262] 各種トレーニングコース
—————————————————————————-
【Cybersecurity for Automotive 基礎コース(1日)】
本コースの目的は、自動車サイバーセキュリティ活動の全体像を理解し、
自組織における活動開始のイメージを掴んでいただき、論証を支える脅威
分析、脆弱性分析、対策ベストプラクティスの関係構造を理解することで、
自組織が次に強化ポイントが分かるようになることです。
06月05日(火) @名古屋
詳細、お申込みは下記まで
https://webmagazine.dnv.co.jp/ac_basic.html
【ISO26262基礎コース(3日間)】
規格構造とVモデルに従った解説により要件全体を理解していただきます。
機能安全の基本的な考え方や、規格のベースとなっている概念にはじまり、
規格の各Part、各Clauseの要件の全体像を、それらを理解する上での5つの
障壁に例えながらわかりやすく解説します。
04月25日(水) ~ 27日(金) @東京
07月11日(水) ~ 13日(金) @北関東
詳細、お申込みは下記まで
https://webmagazine.dnv.co.jp/develop_ba_1.html
【ISO26262エンジニアコース】
機能安全の作業成果物の作成段階においての基本的な要件、上流の概念を確り
と理解をし効果的にお取組み頂けるポイントを解説をいたします。「システム」
「ハード」「ソフト」「テスト」と各担当領域においてコース設定しております。
1.エンジニアコース システム編ー3日間
06月20日(水) ~ 22日(金) @名古屋
詳細、お申込みは下記まで
https://webmagazine.dnv.co.jp/develop_ce_0.html
2.エンジニアコース システム・アドバンスト編ー3日間
06月13日(水) ~ 15日(金) @東京
詳細、お申込みは下記まで
https://webmagazine.dnv.co.jp/develop_ce_1.html
3.エンジニアコース ソフトウェア編ー3日間
06月06日(水) ~08日(金) @名古屋
詳細、お申込みは下記まで
https://webmagazine.dnv.co.jp/develop_ce_3.html
4.エンジニアコース ハードウェア編ー3日間
05月16日(水) ~18日(金) @東京
詳細、お申込みは下記まで
https://webmagazine.dnv.co.jp/develop_ce_2.html
5.エンジニアコース テスト編ー2日間
10月04日(木) ~05日(金) @東京
詳細、お申込みは下記まで
https://webmagazine.dnv.co.jp/develop_ce_4.html
【ISO26262シニアエンジニアコース(3日間)】
安全ライフサイクルにおける安全関連製品開発工程の位置づけと前後左右の
プロセスとの関連を管理者やレビュア視点で深堀いたします。また、前述に
期待されるスキルやコンピテンスと組織や要員の取り組みの方向性や、参考
となる各種メソッドやアプローチ、技術・技法を紹介いたします。
1.シニアエンジニアコース
06月27日(水) ~ 29日(金) @東京
詳細、お申込みは下記まで
https://webmagazine.dnv.co.jp/develop_se-1
—————————————————————————-
○ [Automotive SPICE] iNTACS認定 各種トレーニングコース
—————————————————————————-
【Provisional Assessor コース5日間】
Automotive SPICEアセッサー候補の方のためのiNTACS認定5日間
Provisionalコースです。4.5日間の講義と最終日の試験を合格すること
Automotive SPICE Provisional アセッサーの資格を取得することが出来ます。
開催日時・場所:06月4日(月) ~ 8日(金) @東京
詳細、お申込みは下記まで
https://webmagazine.dnv.co.jp/provisional
—————————————————————————-
○ [IATF16949] IATF16949ソフトウェア向け内部監査員養成コース(2日)
—————————————————————————-
本コースは、この追加要求となったソフトウェアの開発能力評価にフォーカスし、
これまでソフトウェアの専門家が取り組んできた品質管理手法を自動車分野の品質
専門家や内部監査員向けにわかりやすく解説し、実践的な演習によりソフトウェア
向けの内部監査員として養成することを目指しています。
開催日時・場所:6月11日(月) ~ 12日(火) @東京
詳細、お申込みは下記まで
https://webmagazine.dnv.co.jp/iatf_software
==============================================
その他様々なご担当者様ニーズに沿ったコース設定をさせて頂いております。
https://webmagazine.dnv.co.jp/fs
==============================================
【お問い合わせ】
DNV GLビジネス・アシュアランス・ジャパン株式会社
Email: japan.info@dnvgl.com
Tel : 078-291-1321(神戸事務所) 045-683-1406(横浜事務所)
【DNV GLについて】
ノルウェー・オスロに本部を置く第三者認証機関、船級協会、オイル&ガス
分野のリスクマネジメント、風力/電力送配電分野のエキスパートを多数擁
する世界有数のサービス・プロバイダー。ISO2626のトレーニング、アセス
メントで多数の実績を有しISOTS16949の認証数では世界トップクラスの実績
を誇る。
▽△▽△▽▲▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
こちらのメールは「人とくるまのテクノロジー展」への事前登録、
またはご来場された方にお送りしております。
メルマガAEGの配信停止をご希望の方は下記リンクより
お手続きをお願い致します。
■配信停止
https://a06.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=730&g=1&f=2
■配信希望
https://a06.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=730&g=1&f=1
■こちらからも配信停止、配信希望の手続きが行えます
http://guide.jsae.or.jp/mail-magazine/42715/?=mPR383/2018/04/05
Automotive Engineers’ GuideおよびメルマガAEGへの
情報掲載をご希望の際には下記リンクからご連絡をお願い致します。
http://guide.jsae.or.jp/aboutaeg/?=mPR383/2018/04/05
広告掲載についてはこちら
http://guide.jsae.or.jp/advertisement?=mPR383/2018/04/05
※こちらのアドレスは送信専用ですので、ご返信いただいても内容が
確認できません。ご連絡は上記リンクからお願い致します。
━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━
公益社団法人 自動車技術会 http://www.jsae.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━━
|