メールマガジン

【メルマガAEG PR 】自動車CAE技術の全貌に迫る国内最大級のイベント【参加費無料】

※こちらに掲載されているメールマガジンは、発行日現在の情報ですのでご注意ください。

 

━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━

公益社団法人自動車技術会:メルマガAEG【PR】
                        2015年1月26日発行

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
     2015年国内最大級の自動車CAEフォーラムを開催!

【日本の代表的な自動車メーカー7社と大学3社が厳選したテーマと講師を布陣】
 30講演を網羅、日本の自動車CAE技術の課題と可能性に迫る。入場無料!

          <パネルディスカッション>
永井正夫日本自動車研究所所長他、多彩なパネリストでCAEの歴史と今後を語る!
   
   2015年2月24日(火)・25日(水)/ソラシティカンファレンスセンター
フォーラム詳細とお申込みはこちらから:【参加費無料・事前登録制】

★セッション詳細・お申込はこちら: 【参加費無料・事前登録制】
http://www.impressbm.co.jp/event/cae201502/
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

 日本大学生産工学部自動車工学リサーチ・センター(プログラム委員長
景山一郎日本大学教授)は、下記の要領で「自動車技術に関するCAEフォーラ
ム2015」を開催します。このフォーラムには日本の代表的な自動車会社7社、
さらには名古屋大学、ミシシッピ州立大学からCAEのエキスパートが
プログラム委員として参画、約20セッションの招待講演を審議、タイトルと
講演者を決定しております。
 自動車CAE技術は、企業あるいは個人によって捉え方が違い、混沌とした技術分野
ですが、このフォーラムでは各分野のエキスパートがこれに一定の枠組みを提供、
実務家はもとより、これからCAE技術を学ぶためのガイドラインを与えているのが
大きな特徴です。
 またこの分野の代表的なツールベンダー15社が協力、招待講演と連動して展開
される予定で、講演数は30セッションに及びます。展示会も併設され、10社が
参加しております。入場は無料で当サイトでは来場事前登録を開始しております。

 皆さまのご来場をお待ちしております。

★フォーラム詳細とお申込みはこちらから:【参加費無料・事前登録制】
http://www.impressbm.co.jp/event/cae201502/

【開催概要】
・会期:2015年 2月24日(火)9:30~18:50
    2015年 2月25日(水)9:40~18:20
・会場:ソラシティカンファレンスセンター(東京・御茶ノ水)
・主催:日本大学生産工学部自動車工学リサーチ・センター
・共催:株式会社インプレス
・後援:公益社団法人 自動車技術会、一般財団法人 日本自動車研究所
一般社団法人 日本機械学会、名古屋大学 グリーンモビリティ連携研究センター
Center for Advanced Vehicular Systems (CAVS), Mississippi State University
特定非営利活動法人 CAE懇話会、
・特別協力:株式会社アイティメディア
・メディアスポンサー:Car Watch、製品ナビ、Response

┼─────────────────────────────┼
  豪華な基調講演、パネルディスカッション
┼─────────────────────────────┼

2月24日(火)
■基調講演1:「人材育成とともに歩む車両開発におけるCAEの活用」
        ~失敗は人を成長させ、創造を生む~
 日野自動車株式会社 相談役
 岡本 一雄

■パネルディスカッション:「CAEの歴史と今後」
モデレーター:日本大学 景山 一郎
パネルリスト:一般財団法人日本自動車研究所 永井 正夫
       ミシシッピ州立大学      本山 惠一
       日産自動車株式会社      荒木 敏弘
       トヨタ自動車株式会社     山岡 裕生
       神戸大学大学院        深尾 隆則

2月25日 (水)
■基調講演2:「仮想ロードテストに最適な仮想システム統合とは?」
 ケンプトン工科大学 教授 (Advanced Driver Assistant Systems)
 Prof. Stefan-Alexander Schneider

■基調講演3:「EV車の挑戦『パイクスピーク初制覇』」
 三菱自動車工業株式会社 経営企画本部 広報部 上級エキスパート
 増岡 浩

★フォーラム詳細とお申込みはこちらから:【参加費無料・事前登録制】
http://www.impressbm.co.jp/event/cae201502/

======================================
 ●≪特別協力ITメディアのメッセージ≫

■衝突しない自動車!EyeSightに採用されたステレオカメラ [Virtual EXPO 2015]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
東京工業大学准教授の実吉敬二氏が、ステレオカメラの開発秘話と、現在進めている
研究開発の取り組みなどについて紹介する◆ITmedia Virtual EXPO 2015 無料登録◆
>>詳細はこちらから http://www.atmarkit.co.jp/misc/ct.php?id=EM511301
======================================

□参加企業一覧

トヨタ自動車、本田技術研究所、日産自動車、三菱自動車工業、マツダ
スズキ、現代自動車、豊田中央研究所、住友ゴム工業、工学院大学
IPG Automotive、アルテアエンジニアリング、SCSK、エー・アンド・デイ
計測エンジニアリングシステム、サイバネットシステム
シーメンス インダストリーソフトウェア・シミュレーション&テスト
JSOL、テクノスター、フォーラムエイト、ブリュエル・ケアー・ジャパン
ポリテックジャパン、マテリアライズジャパン、丸紅情報システムズ、
ムラタソフトウェア

★フォーラム詳細とお申込みはこちらから:【参加費無料・事前登録制】
http://www.impressbm.co.jp/event/cae201502/

──────────────────────────────────────
■本件に関するお問い合わせ先
──────────────────────────────────────

自動車技術に関するCAEフォーラム2015運営事務局
E-mail:car-caeforum@impress.co.jp
TEL: 03-3222-8943
受付時間 10:00~18:00(土・日・祝日を除く)


▽△▽▲▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

こちらのメールは「人とくるまのテクノロジー展」への事前登録、またはご来場された
方にお送りしております。メルマガAEGの配信停止をご希望の方は下記リンクより
お手続きをお願い致します。

■配信停止
 https://a06.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=730&g=1&f=2

■配信希望
 https://a06.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=730&g=1&f=1

Automotive Engineers’ GuideおよびメルマガAEGへの情報掲載をご希望の際には
下記リンクからご連絡をお願い致します。
http://guide.jsae.or.jp/aboutaeg/?=mmPR66/2015/01/26

※こちらのアドレスは送信専用ですので、ご返信いただいても内容が確認できません
ご連絡は上記リンクからお願い致します。

広告掲載についてはこちら
http://guide.jsae.or.jp/advertisement/?=mmPR66/2015/01/26

 

━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━

公益社団法人 自動車技術会  http://www.jsae.or.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━