イベント セミナー情報

【ウェブセミナー】コネクテッドカーが創り出す“移動のカタチ”と“ユーザー体験” 日産自動車×Amanek

  

⾃動運転技術やライドシェア、感情を読み取る⼈⼯知能(AI)の登場など、技術やユーザーニーズが進化・変化を続ける中で、コネクティビティはそれら技術とニーズをつなぎ、新たな価値を提供する上での触媒の役割を果たし始めています。企業がコネクティビティやIoTをどう活⽤するかは、今後のサービス差別化やプラットフォーム構築をする上でカギを握ります。次代のコネクテッドカーで、⾃動⾞メーカーやサービスプロバイダーはどのような新しい「移動のカタチ」や「ユーザー体験」を創り出していけるでしょうか。

  

  

  

  

  

ウェビナーでは、⽇産⾃動⾞でコネクテッドカーとモビリティサービスの可能性に挑戦し続ける三浦修⼀郎⽒と、ホンダで⽇本のテレマティクスをリードし、現在はモビリティ向けデジタルラジオ放送局Amanekチャンネルを運営する今井武⽒が議論を深めます。 途中、視聴者からの質問を受け付け、アンケートも実施するなどインタラクティブなウェビナーです。スマートフォン、タブレットからのご視聴も可能です。また、実施時刻にご視聴が難しい場合でも、ご登録いただいていればウェビナー録画動画をご視聴いただけます。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

17:00頃〜プレゼンテーション
「ユーザーニーズが変化する中で、⾃動⾞メーカーは⾞を使った移動サービスをどう提供していくべきか」

三浦 修⼀郎⽒

⽇産⾃動⾞株式会社
アライアンスコネクテッドカー&モビリティサービス事業部サービスデリバリ&サポート管理部部⻑

1989年    慶應義塾⼤学⼤学経済学部卒業。
         同年⽇産⾃動⾞に⼊社、
         情報システム部⾨でシステム開発を担当
1998年    テレマティックスサービス会社COMPASSLINK
         ⽴ち上げに参画、携帯電話向け交通情報サービスの
         企画開発等新規事業を担当
2002年    ⽇産⾃動⾞に帰任し、企画部⾨に所属し、
         テレマティックスサービス企画開発運⽤を担当
2010年    ⽇産LeafのEV向けテレマティックスサービス
         および中国向けテレマティックスサービスの
         開発導⼊を担当
2016年    ⽇産開発部⾨、電⼦技術・システム開発本部、
         コネクテットカー&サービス部
         チーフサービスアーキテクト
2017年    ルノー、⽇産、三菱アライアンス、コネクテッドカー&
         モビリティサービス事業部、サービスデリバリ&
         サポート管理部部⻑
1998年以降  ⼀貫してテレマティックスサービス企画開発運⽤を担当

17:20頃〜プレゼンテーション
「移動の喜びや新たな体験を形作るため、次世代のコネクテッド・サービスとその在り⽅を考える」

今井 武⽒

株式会社アマネク・テレマティクスデザイン
代表取締役CEO、⾃動⾞技術会フェロー

1976年ホンダ⼊社。デジタルメータや電⼦コンパスなどの情報装置やナビゲーションシステムの企画開発に従事。
2002年にHondaテレマティクス「インターナビ」⽴ち上げる。⾞両から得られるプローブデータから、世界初の最適ルート誘導システムなどを実⽤化。そのデータから、道路側の急ブレーキや渋滞原因の分析と対策など、社会課題解決にも取り組んできた。東⽇ 本⼤震災発⽣時は、被災地⽀援上重要な情報である「通れた道マップ」を直ぐに⽣成し翌朝公開。その取り組みに「社会のデザイン」として、グッドデザイン⼤賞を受賞。
2011年に⾃動⾞技術会フェローに認定。2012年グローバルテレマティクス部部⻑兼役員待遇参事に就任し、テレマティクスサービスのグローバル展開を担当し、2015年定年退職でHondaを卒業。
退職後「安全・安⼼を軸に豊かなモビリティライフの創造」を⽬指した、デジタルラジオ放送局「株式会社アマネク・テレマティクスデザイン」創業し現在に⾄る。

17:40頃〜ディスカッション
「モビリティの姿が変貌する今、⾃動⾞業界は新たな価値を⽣み出すために コネクティビティやIoTをどう利⽤すべきか」

今井 武⽒ × 三浦 修⼀郎⽒


途中、視聴者参加型のアンケートも実施
(進行:ReVision Auto&Mobility 友成匡秀)


ご視聴をご希望の方は、下記無料メンバー登録ボタンよりReVision Auto&Mobilityに無料メンバー登録をお願いします。
ウェビナー開催数日前および直前に参加に必要なURLとパスワードをEメールにてお送りします。
実施時刻にご視聴が難しい場合でも、ご登録いただいていれば後にウェビナー録画ビデオをお送りします。

  

  

  

お問い合わせ

お問い合わせは こちら