ニュース
ジープ・ブランド初の電気自動車 「Jeep® Avenger」発売
2024年9月26日
ジープ・ブランド初の電気自動車 「Jeep® Avenger」発売
				 
				 | 
				
				
				・約2年ぶりとなる、ブランドのラインナップに加わる新型モデル
				
・ジープの前輪駆動車として初めて「Selec-Terrain®」を標準装備
				
・新型モデル「Avenger」の発売を記念した限定車を150台発売
				
				
Stellantisジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:打越 晋)は、ジープ・ブランド初の電気自動車「Jeep® Avenger(ジープ アベンジャー)」を、9月26日(木)より、全国のジープ正規ディーラーにて発売します。メーカー希望小売価格は、5,800,000円(税込)です。
新型「Avenger」は、2022年発表の「Jeep® Commander(ジープ コマンダー)」以来、約2年ぶりとなる、新たにブランドのラインナップに加わるモデルです。
新型「Avenger」の特徴は以下のとおりです。
エクステリア
				
・    フロントの「7スロットグリル」はヘッドランプよりも前面に配置され、万が一の衝撃からヘッドランプを保護します。
				
・    サイドの盛り上がったフェンダー部分は、力強い印象を与え、オンロードでもオフロードでも堂々とした存在感を示します。
				
・    リアには、ジェリー缶のデザインからインスパイアされた「X」のシグネチャー・ライトを装備(「Jeep® Renegade」同様)。この「X」をカモフラージュデザインに仕立てた「X-camo」は、「Avenger」のモチーフとして様々な部位で用いられています。
				
・    ジープの他モデルでも用いられる、遊び心溢れるアイコン(隠れキャラクター)は、フロント/リアウィンドウ、フロントスポイラー、テールゲート、ルーフレール部分に隠れています。
				
インテリア
				
「Design to function(機能性を考慮したデザイン)」を意識したインテリアには、多くの収納スペースを備えています。
				
・    ダッシュボード下部、大型センターコンソールおよびドアポケットなど、計約26ℓのスペースがあり、大型センターコンソール内の仕切りは、取り外すことができ、調整可能です。
				
・    ラゲッジルームは、355ℓの容量があり、十分な収納が可能です。
				
オフロード性能
				
ジープ・ブランドの前輪駆動車として初めて、「Selec-Terrain®(セレクテレイン)」と「ヒルディセントコントロール」を標準装備。
				
「Selec-Terrain®」システムは、以下6つの走行モードから選択可能です。
				
 ⚫︎ ノーマル:日常的なドライビングに適した走行モード
				
 ⚫︎ エコ:航続距離を延ばす走行モード
				
 ⚫︎ スポーツ:出力を高めてドライビングを楽しむ走行モード
				
 ⚫︎ スノー:凍結した道路やトレイルで最大限のトラクションを発揮する走行モード
				
 ⚫︎ マッド:ぬかるんだ路面でのグリップ力を高める走行モード
				
 ⚫︎ サンド:砂地で最大限のトラクションを発揮する走行モード
「ヒルディセントコントロール」機能は、急な下り坂でも一定速度で走行できるようアシストします。
コネクティビティ
				
10.25インチ オーディオナビゲーションシステムはApple CarPlayおよびAndroid Autoに対応可能。「ジープ・モバイル・アプリ」を使用し、車の位置を特定、リモートでドアのロックやアンロック、バッテリー残量の確認などが可能となります。
				
運転支援機能
				
Avengerに搭載される運転支援機能は以下の通りです。
				
・    アダプティブクルーズコントロール (STOP & GO機能付)
				
前を走行するクルマを検知し、車両と安全な車間距離を保つようサポートする運転支援システム。前方の車両が停止すると、車両を停止させるよう制御します。
				
・    レーンポジショニングアシスト
				
アダプティブクルーズコントロールを作動させて走行しているときに、ドライバーが任意に設定した車線内の位置を維持して走行する運転支援システム。
				
・    レーンキーピングアシスト
				
車線からはみ出した際にドライバーに警告すると同時にステアリングにアシストトルクを加えることでドライバーに車線内での走行を維持するよう促します。
				
・    トラフィックサインレコグニション
				
道路標識を認識し、ディスプレイに表示することで、ドライバーへの注意を促す機能。
				
・    衝突被害軽減ブレーキ
				
走行中に車両、自転車および歩行者を検知し、衝突回避をアシストする機能。
				
・    ドライバーアテンションアラート
				
フロントウィンドウ上部にあるカメラが、走行車線からの逸脱を検知。音声と表示で警告を発し、ドライバーに注意を喚起します。
				
・    ブラインドスポットモニター
				
斜め後ろに存在する車両を検知し、その方向のドアミラーにマークを表示し、存在を知らせる機能。また、斜め後ろの車両を検知している状態で、その方向にウインカーを操作すると、マークの点滅と警報音でドライバーに警告します。
				
・    ハンズフリーパワーリフトゲート
				
リアバンパー付近に足を入れると、トランクゲートが開く機能を搭載。手が荷物でふさがっている状態での積載をサポートします。
				
パワートレイン
				
54kWhのバッテリーを装備し、一充電航続距離(WLTCモード)は486km。普通充電および急速充電に対応します。車両下部に設置されたバッテリーは、約200万km以上にわたってテストされ、オフロード走行時は下からの衝撃をアンダーボディのスキッドプレートによって保護します。
				
ボディカラー
				
ジープ・ブランドとして新色の「サン」および人気の「グラナイト」、「ボルケーノ」、「スノー」の4色。
				
				 
				サン  | 
				
				
				 
				グラナイト  | 
				
				
				 
				ボルケーノ  | 
				
				
				 
				スノー  | 
				
アクセサリーパーツ
				
「Avenger」の発売に合わせて、デザインアクセントとして使える、純正アクセサリーパーツを発売します。
				
 ⚫︎ X-camoデザイン サイドミラーカバー
				
 ⚫︎ X-camoデザイン インテリアミラーカバー
				
 ⚫︎ X-camoデザイン センターコンソールカバー
				
 ⚫︎ X-camoデザイン プレミアムフロアマット
				
 ⚫︎ リバーシブルカーゴトレイ
				
 ⚫︎ ドアシルガード
				 
				<X-camoデザイン サイドミラーカバー>  | 
				
				
				 
				<X-camoデザイン インテリアミラーカバー>  | 
				
				 
				<X-camoデザイン センターコンソールカバー>  | 
				
				
				 
				<X-camoデザイン プレミアムフロアマット>  | 
				
新型モデルを記念した限定車
				
新型モデルの発表を記念し、「Jeep® Avenger Launch Edition(ジープ アベンジャー ローンチ エディション)」を、150台限定で発売します。メーカー希望小売価格は、5,950,000円(税込)です。
				
				 
				Jeep® Avenger Launch Edition  | 
				
「Jeep® Avenger Launch Edition」は、ベースモデルにパワーサンルーフ、18インチアルミホイール、ブラックペイントルーフおよびイエローダッシュボードの特別装備4点に加えて、本物を忠実に再現した1/43サイズのダイキャスト、総額約33万円相当の装備を付けた限定モデルです。
さらに、「Avenger」成約者には、全国の充電スポットで使える「Jeep Charging カード」を先着500名にプレゼント。カード発行料手数料に加え、普通・急速充電が使える月額会員料金および月180分相当の充電料金を6か月間無償で提供します。
なお、新型「Avenger」の「クリーンエネルギー自動車導入促進補助金」は65万円*1となります。
Jeep Avenger 価格表
| モデル名 | ボディカラー | 台数 | 希望小売価格(税込) | 
| Jeep Avenger | サン グラナイト ボルケーノ スノー  | 
				- | ¥5,800,000 | 
| Jeep Avenger Launch Edition | サン | 150台 | ¥5,950,000 | 
*1 2024年9月26日時点
詳細は、巻末の主要諸元・装備表と併せ、商品サイトを確認ください。
				
Avenger URL:https://www.jeep-japan.com/avenger.html
				
Avenger キャンペーンURL:https://jeep-real.jp/model/avenger/2024/
Stellantis ジャパン株式会社 ホームページはこちら
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				



