ニュース
ベスパのグランツーリズモシリーズに2019年モデルが登場 「New GTS Super 150」及び「New GTS 300 Touring」を発売【ピアッジオ グループ ジャパン】
2019年5月27日
ベスパのグランツーリズモシリーズに2019年モデルが登場 「New GTS Super 150」及び「New GTS 300 Touring」を発売
ベスパのフラッグシップシリーズにLEDヘッドランプ・テールランプを標準装備とした他、新デザインの5本スポークアルミホイールや新デザインのステアリングコラムカバーを採用。
ピアッジオグループジャパン株式会社(本社:東京都港区芝二丁目、代表取締役:ネリ・ミクラウス)は、ベスパのであるGTSシリーズを一部改良し、New GTS Super 150と、グランツーリズモモデルとしての内容を充実させた New GTS 300 Touringの販売を開始いたします。
				【URL】http://vespa-japan.com/gts_2019.html?id=prtimes180527 
2003年のベスパGT125/200の登場以来、快適なツーリング適性を兼ね備え、パワフルで軽快なエンジンによる高次元のパフォーマンスと快適性を発揮し続けて来たベスパのフラッグシップシリーズは、程よいボディサイズで親しみやすい性能と外観を進化させ、その快適性と安全性の向上を実現しました。
この度の改良は、LEDヘッドランプ・テールランプを標準装備とした他、新デザインの5本スポークアルミホイールの採用や、フロントシールドのプレスラインをより強調するエッジを追加し、ホーンカバーも兼ねる伝統的なステアリングコラムカバー(通称:ネクタイ)のデザインを変更してより現代的なベスパの印象を与えています。
New GTS Super 150(左)、New GTS 300 Touring(右)
■ 伝統のデザインと革新性
				新しいVespa GTSには数多くのデザイン変更が加えられました。フロント及びリアライトのLED化によりいかなる気象条件における視認性と優れたスタイルを実現しています。フロントエンドは、レッグシールドのプレスラインを一新したシールドの中心に配置されたステアリングコラムカバー(通称:ネクタイ)は縦に長く伸び、ホーンカバーのスリットも新たな形状になっています。ハンドルバーの形状、フロントマッドガード上のクロームメッキのクレスト、そしてレッグシールドの側面に配置されたラジエターの排熱用グリル(300 Touring)では、新しいハニカムモチーフが採用されています。 

■ 快適性能をアップデート
				新しいVespa GTSは、ライダーとパッセンジャー双方の快適性の向上を目的に、最適化されたエルゴノミクスとインナーのパッドに新しい素材を使用した、新デザインのシートを採用しています。
				実用的な収納スペースは、サドル下のコンパートメントの他に、レッグシールド内側にはグローブボックスを装備し、その中には外部機器の充電に便利なUSBポートが備わっています。 

【New GTS Super 150 製品概要】

GTSスーパーバージョンは1955年のベスパGS 150、1965年のベスパ180 SSと1985年のT5ポールポジションのような過去の伝説的なスポーツモデルからバトンを受け継ぎながら、スタイル、安全性、卓越したスポーティさと快適性を現代のスポーツベスパへと体現させています。ダイヤモンド切削加工されたブラックの新デザインホイールと、ホワイトのパイピングが目を引くシートが、4色から選択できるボディカラーとのコンビネーションもスポーティな印象を高めます。エンジンは走行性能と環境性能を両立させた、アイドリングストップ機能付き155㏄水冷エンジンを搭載。
				New GTS Super 150  メーカー希望小売価格 550,800円(消費税8%込み)
				カラー              : イノチェンツァホワイト、パッショーネレッド、バルカンブラック、サンイエロー(新色)
				発売日              : 2019年5月24日(金)
				
【New GTS 300 Touring 製品概要】

Vespa GTS Touringは、そのボディの優雅さはそのままに、ツーリングに有効なショートスクリーンと、積載性とデザイン性を両立させたリアキャリアを標準装備し、一人もしくは二人でのベスパの快適なツーリングをサポートします。新形状のシートにはTouring専用の表皮を使用し、エレガントな外観を演出しています。エンジンはVespaで最も排気量の大きい278㏄水冷4バルブエンジンを搭載し、長距離移動でも頼もしい機動力を発揮します。さらにUSB電源ポートやABSの他、リアホイールの空転を抑えるトラクションコントロールシステム(ASR:アンチ・スリップ・レギュレーション)も標準装備し、最新の電子デバイスによる安全かつ快適なベスパでのツーリングを実現します。
				New GTS 300 Touring メーカー希望小売価格 712,800円(消費税8%込み)
				カラー              : アビオブルー、エレガンツァベージュ
				受注開始日        : 2019年5月24日(金)
				出荷開始時期    : 2019年7月上旬ごろ

【Vespa New GTS Super 150主要諸元】
				エンジン
				形式:i-get 4ストローク水冷単気筒 SOHC 4バルブ「スタート&ストップ」システム付
				総排気量:155 cc
				ボア×ストローク:58 mm × 58.7 mm
				最高出力:14.4HP(10.8 kW) / 8,250 rpm
				最大トルク:13.5 Nm/ 6,750 rpm
				燃料システム:電子制御式燃料噴射システム
				トランスミッション:自動無段階変速(CVT)
				クラッチ:自動遠心乾式クラッチ
				車両
				フレーム:スチールモノコック
				フロントサスペンション:片持ちリンクアーム油圧式サスペンション
				リアサスペンション:4段階スプリングプリロード調整機構付きツインショックアブソーバー
				フロントブレーキ:油圧式220 mmステンレススチール製ディスク ABS
				リアブレーキ:油圧式220 mmステンレススチール製ディスク ABS
				フロントタイヤ:120/70-12
				リアタイヤ:130/70-12
				寸法
				全長/全幅/全高:1,950mm/740 mm/1,190㎜
				ホイールベース:1,350 mm
				シート高:790㎜
				車両重量:140 kg
				燃料タンク容量:7(±0.5) リッター
				製造国:ベトナム
				
				
				【Vespa New GTS 300 Touring主要諸元】
				エンジン
				形式:Quasar 4ストローク水冷単気筒 SOHC 4バルブ
				総排気量:278 cc
				ボア×ストローク:73 mm × 63 mm
				最高出力:21HP(15.6 kW) / 7,750 rpm
				最大トルク:22 Nm/ 5,000 rpm
				燃料システム:電子制御式燃料噴射システム
				トランスミッション:自動無段階変速(CVT)
				クラッチ:自動遠心乾式クラッチ
				車両
				フレーム:スチールモノコック
				フロントサスペンション:片持ちリンクアーム油圧式サスペンション
				リアサスペンション:4段階スプリングプリロード調整機構付きツインショックアブソーバー
				フロントブレーキ:油圧式220 mmステンレススチール製ディスク ABS
				リアブレーキ:油圧式220 mmステンレススチール製ディスク ABS
				フロントタイヤ:120/70-12
				リアタイヤ:130/70-12
				寸法
				全長/全幅:1,950mm/755 mm
				ホイールベース:1,375 mm
				シート高:790㎜
				車両重量:160 kg
				燃料タンク容量:8.5(±0.5) リッター
				製造国:ベトナム
				
				ベスパ ジャパン公式ウェブサイト
				URL:http://vespa-japan.com/index.html?id=prtimes180527
				
				ベスパ New GTS 商品概要ページ
				URL:http://vespa-japan.com/gts_2019.html?id=prtimes180527
				
				ベスパ ジャパン公式SNSチャンネル
				FACEBOOK:https://www.facebook.com/vespajapan/
				INSTAGRAM:https://www.instagram.com/vespa_japan_official/ 
ピアッジオ グループ ジャパン株式会社ホームページはこちら




