オンライン開催

2025.9.11

14:00 - 15:00

AUTOSAR準拠の車載プラットフォームを活用したFOTA/リプログ対応ECU開発

FOTA(Firmware Over-the-Air)やリプログ(Reprogramming)に対応したECUソフトウェアの構築手法をテーマにウェビナーを開催します。

本ウェビナーでは、eSOLが提供するAUTOSAR準拠の車載プラットフォームソフトウェア「AUBIST」やECUリプログラミングモジュール「Dr. Repro」に加え、外部パートナー企業の製品を組み合わせて構築する、FOTAやリプログ対応ECUソフトウェアの構築手法をご紹介します。

こんな方におすすめ

  • ECUのソフトウェア設計に携わる方
  • AUTOSARベースのプラットフォーム設計に携わる方

セミナー概要

無線によるファームウェア更新(FOTA(Firmware Over-the-Air))やリプログ(Reprogramming)などのソフトウェア更新機能は、ECUの開発現場において不可欠な開発要素となっています。特にFOTAのシステム構築においては、Out-Car / In-Carそれぞれに課題がありますが、中でもIn-Carにおけるソフトウェアプラットフォームの構成検討には頭を悩ますことが多いのではないでしょうか。

本ウェビナーでは、eSOLが提供するAUTOSAR準拠の車載プラットフォームソフトウェア「AUBIST」やECUリプログラミングモジュール「Dr. Repro」と、外部パートナー企業の製品を組み合わせたFOTAやリプログに対応したECUソフトウェアの構築手法をご紹介します。
特に、AUTOSARの仕様書で定義されているSOVDやUCMを使った手法を中心に、事例を踏まえて解説します。

ECUのソフトウェア設計に携わる方 、AUTOSARベースのプラットフォーム設計に携わる方におすすめのウェビナーです。

開催概要

開催日時
2025年9月11日  14:00 - 15:00
開催場所
オンライン開催
受講料
無料
セミナー一覧に戻る