Topics トピックス/リリース

2025.01.22

モノづくりの面白い・楽しいが大集結!『製造業対抗ミニ四駆関東大会』の開催【狭山金型製作所】

2025年1月20日

  

  

モノづくりの面白い・楽しいが大集結!『製造業対抗ミニ四駆関東大会』の開催
関西で開催されていた『製造業対抗ミニ四駆大会』を入間カップとして初めて関東で開催いたします。
参加者それぞれの特徴を存分に発揮した、世界にひとつだけのオリジナルミニ四駆が駆け抜けます!

  

  

  

技術を盛り込んだミニ四駆でガチンコバトル!

  

モノづくりのプロや、ものづくりが大好きな学生さんによる大会です。
魅力あふれる本気のミニ四駆が結集します。白熱するレースに、会場が夢中に。
レースに加え、技術力やデザインの観点でも表彰します。
参加企業の技術発表やミニ四駆に搭載された各社の技術をアピールしてもらう場です。
モノづくりに携わる皆さんの作る本気、戦う本気が集まるのがこの大会です。
2025年大阪万博での開催も決定しています!

  

  

  

ワークショップイベント開催

  

大人も子どもも楽しめるモノづくりワークショップイベントを開催します。
タミヤのミニ四駆大会づくり、コマづくり、メタルランタンづくり、段ボール工作等々、約10種類のワークショップを準備中。いろんなモノづくりを体験してみてください!

  

  

  


  

  

開催概要

  

開催日

 2025年2月9日(日)
 受付開始 9:00
 大会開始 13:00

会場

 株式会社安川電機 入間事業所
 埼玉県入間市上藤沢480

主催

 製造業対抗ミニ四駆関東大会
 入間カップ実行委員会
 (株式会社狭山金型製作所(内))
 ザ・クラフターズ

出場資格

 製造業・モノづくりに携わる企業や学生
 32組限定

出場について

 【出場のお申込み】ボタンから、お申し込みください。
 なお、カテゴリーにより参加費がございますのでご注意ください。
  1.企業チーム 10,000円(展示ブース付き)
  2.学生チーム 無料(展示ブース付き)
  3.企業&学生連合チーム 10,000円(展示ブース付き)

観戦について

 入場無料。【観戦のお申込み】ボタンから申し込みください。

大会ウェブサイト

 https://thecrafters.jp/irumacup/

  

  

出場のお申込み

観戦のお申込み

  


  

ご来場の注意

  

・観戦のみの方は入場無料となっておりますが、事前のお申し込みが必要なため「観戦のお申込み」より申請をお願いいたします。

  

・公共交通機関でお越しいただくか、事前に入構許可証、駐車許可証を印刷の上、安川電機内の駐車場をご利用ください。

  

・大会を記録・発信するため、報道を含む複数のカメラが会場に入ります。撮影NGのお客様に対しての個別対応はできかねます。会場にお越しの方はご了承いただきますようお願いいたします。

  


  

製造業対抗ミニ四駆大会へのご協賛のお願い

  

 本大会は製造業界の活性化と次世代のモノづくり人材の発掘を目的として、製造業に携わる各企業の技術者が集い、日頃培っている技術力と創造力を発揮し、競い合う場です。大会を通じて、業界内での繋がりを深め、新たな技術革新や次世代の人材育成を促進することを目指しています。

  

  

  

大会の意義

  

・技術力の向上と創造力の発揮

 ミニ四駆の製作とレースを通じて、技術力と創造力を試し、新たなアイデアを形にする挑戦ができます。これにより、業界全体の技術力が向上し、さらなる発展が期待されます。

  

・業界間の交流とネットワーキングの促進

 大会は、異なる企業の技術者同士が交流する貴重な機会です。この交流を通じて、業界内の結束が強まり、新たな協力関係の構築やビジネスチャンスが生まれることが期待されます。

  

・次世代技術者の育成と関心の喚起

 若手技術者にとっては、自らの技術を試す絶好の場となり、他の技術者から学ぶことでスキルを向上させることができます。これにより、次世代の技術者育成と技術への関心が一層高まります。

  

ご協賛メニュー

1.表彰式のバックボードへロゴ掲載かつ、
審査員として協賛企業賞を出す権利
 大 100,000円
 中 50,000円
2.表彰式のバックボードのロゴ掲載
 小 30,000円
 ・解説席&表彰台のバックボードに
  スポンサーロゴ掲載
 ・大会中、MCによる企業紹介
3.協賛ブース
 1コマ(900×750) 20,000円   
 2コマ(1800×750) 30,000円
4.大会出場者(1コマ無料)
 展示会形式で各社の技術、製品を展示。

  

ご協賛いただくことで、製品やサービスを広く広報させていただきます。協賛メニューは下記の通りとなります。詳細な協賛内容やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。皆様のご支援とご協力を心よりお願い申し上げます。

  

協賛のお申込み

  


  

入間カップ運営事務局
株式会社狭山金型製作所
担当:東(あずま)
mail:k-azuma@sayama-kanagata.co.jp

  

  

  

  

  

株式会社狭山金型製作所 ホームページはこちら

  

一覧に戻る