Topics トピックス/リリース

2025.11.12

スズキ、「第30回からくり改善®くふう展2025」に出品

2025年11月10日

  

  

スズキ、「第30回からくり改善®くふう展2025」に出品

  

  

  

スズキ株式会社は、11月12日(水)、13日(木)にポートメッセなごやで開催される「第30回からくり改善®くふう展2025」(主催:公益財団法人 日本プラントメンテナンス協会)に国内4工場から8作品を出品いたします。

「からくり改善®くふう展」は、現場にある困り事や課題を、重力などの自然エネルギーや、歯車、てこの原理などの簡単な機構・仕組みを用いて、環境負荷を少なくローコストで改善した作品を一堂に集め、モノづくり技術のさらなる向上をめざす作品展です。スズキは2018年以降、8年連続で出品しています。

スズキでは行動指針に掲げる「働きやすい職場環境」を実現するため、全社員に職場改善のための創意工夫を奨励しています。こうした創意工夫を通じて、職場の課題を自ら発見・改善することで、業務効率や製品品質の向上につながるとともに、社員がより働きやすく、安心して業務に取り組める環境づくりを進めています。

今後もスズキは、「小・少・軽・短・美」の視点で改善を推進し、より働きやすく高品質なものづくりに貢献してまいります。

  


  

  

◎ 出品概要

  

<湖西工場>



作品名:カミハメ波

 



作品名:おりコンおり君

 



作品名:アップ・トゥ・ザ・シューター

フロアペーパー(紙)1枚を払い出しできる装置 折りたたみコンテナをレバー操作ひとつで折り畳み、コンベア上に積み重ねられる装置 わずか225mmのエアシリンダーで900mmの昇降を可能にした空容器供給装置

  

  

  



作品名:マグネットシューター



作品名:ワンアクションインパクト

ドア固定用マグネットを16m先の前工程に返却できる装置 ドアヒンジを仮止めせずに取り付けできるインパクトレンチ

  

  

  

<金型工場>



作品名:底まで吸うCAR

<相良工場>



作品名:迷わず戻レール

<磐田工場>



作品名:途中下車オーライ!

ドラム缶を傾ける機構を追加し、底に残った油を吸い出せる台車 紐を引っ張るだけで、3種類のハンガーを仕様ごと返却口へ振り分けできる装置 2種類の治具を指定された容器に返却できる装置

  

ご参考:「からくり改善®くふう展」公式ホームページ

※「からくり改善®」は公益社団法人 日本プラントメンテナンス協会の登録商標です。

  

  

  

  

  

スズキ株式会社 ホームページはこちら

  

一覧に戻る