Topics トピックス/リリース
2025.10.03
DEFENDERの壮大なアドベンチャー・コンペティション開催を記念した特別仕様車「DEFENDER TROPHY EDITION CURATED FOR JAPAN」
2025年9月4日
DEFENDERの壮大なアドベンチャー・コンペティション開催を記念した特別仕様車
「DEFENDER TROPHY EDITION CURATED FOR JAPAN」
2025年9月4日(木)より100台限定で受注開始
![]() ディープサンドグローイエロー |
![]() ケズィックグリーン |
■特別仕様車「DEFENDER TROPHY EDITION CURATED FOR JAPAN」限定100台を2025年9月4日(木)より受注開始
■現行モデルを導入した2019年以降初のマイナーチェンジ。ヘッドランプのデザインとジオメトリー、ボンネットインサート、フロントバンパーを刷新して、テールランプもフラッシュサーフェス化。インテリアも13.1インチのタッチスクリーンインフォテインメントディスプレイを採用し大型化
■DEFENDERの生涯忘れられない体験を提供するグローバル・アドベンチャー・コンペティションであるDEFENDER TROPHYの開催を記念した特別仕様車
■エクステリアカラーはディープサンドグローイエローとケズィックグリーンの2色を用意
■「TROPHY EDITION」専用のTROPHY EDITION ボンネットデカールやTROPHY EDITION バッジなどを装備
■アドバンスドオフロードパックやエアサスペンションパックに加えて、エクスペディションルーフラックやレイズドエアインテークなどの専用アクセサリーを装備。高い走破能力と冒険にかかせない装備を併せ持ったアドベンチャースピリットを受け継ぐ1台
■アドベンチャー・コンペティションDEFENDER TROPHYのエントリーフォーム登録は2025年9月16日(火)23時59分まで受付中。応募に関する詳細はこちらから( https://www.landrover.co.jp/defender/defender-trophy/index.html)
ジャガー・ランドローバー・ジャパン株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:マグナス・ハンソン/Magnus Hansson)は、DEFENDERの特別仕様車「DEFENDER TROPHY EDITION CURATED FOR JAPAN」限定100台を2025年9月4日(木)より、全国のジャガー・ランドローバー・ジャパン正規販売リテイラーネットワークにて受注開始します。
DEFENDERは2025年6月に新たなグローバル・アドベンチャー・コンペティションであるDEFENDER TROPHYの開催を発表しました。このコンペティションは過去に実施したTROPHYやCHALLENGEといった伝説的なオフロードチャレンジにインスピレーションを得たもので、不可能なことに立ち向かい、地球規模の自然保護への情熱を持つ挑戦者のみが応募できる、壮大な目的を持ったイベントです。
「DEFENDER TROPHY EDITION」は本コンペティションの開催を記念して作られた特別仕様車です。これをベースに日本向けに装備を独自追加した「CURATED FOR JAPAN」として市場投入します。
エクステリアカラーは、過去のチャレンジコンペティションを象徴する黄色を現代的に解釈したディープサンドグローイエローと、DEFENDERの故郷である英国の田園地帯をイメージしたケズィックグリーンの2色展開となります。インテリアにはエボニーウィンザーレザーシート(エボニーインテリア)を採用し、力強さを印象付けています。
TROPHY EDITION ボンネットデカールやTROPHY EDITION バッジなどの「TROPHY EDITION」専用装備に加えて、オールテレインプログレスコントロール(ATPC)やテレインレスポンス 2を備えたアドバンスドオフロードパック、電子制御エアサスペンション、そしてエクスペディションルーフラックやレイズドエアインテークなどの専用アクセサリーを装備しています。あらゆる地形を走破できるオフロード性能と冒険にかかせない装備を併せ持った、まさにDEFENDERの偉大なるアドベンチャースピリットを受け継ぐ1台です。
なお、2025年9月16日(火)23時59分まで、アドベンチャー・コンペティションDEFENDER TROPHYへのエントリーフォーム登録を受け付けております。応募資格は、参加国に居住していること、23歳以上、50m以上泳げること、日本国内で有効な運転免許証を保有し海外での運転が可能なこと、英語でのコミュニケーションが可能なことなどがあり、そして、不屈の精神が必要となります。
登録者のみに届く書類選考の応募フォームへの入力は9月25日(木)23時59分まで、その後2025年11月に書類選考を通過した挑戦者を対象にした国内予選会を山梨県で開催し、日本代表を決定します。
応募に関する詳細についてはこちらをご覧ください。
URL:https://www.landrover.co.jp/defender/defender-trophy/index.html
<「DEFENDER TROPHY EDITION CURATED FOR JAPAN」 概要>
■受注開始日
2025年9月4日(木)
■ベースモデル
「DEFENDER 110 X-DYNAMIC SE D350」
■台数
100台
■主な特長および装備
*グローバル・アドベンチャー・コンペティションであるDEFENDER TROPHYの開催を記念したグローバル特別仕様車
*3.0リッター直列6気筒INGENIUMターボチャージドディーゼルエンジン(MHEV)を搭載(最高出力:257kW/350PS・最大トルク:700Nm)
*エクステリアカラーはディープサンドグローイエローとケズィックグリーンの2色を用意
*インテリアはエボニーウィンザーレザーシート(エボニーインテリア)
*「TROPHY EDITION」専用装備
・TROPHY EDITION ボンネットデカール
・TROPHY EDITION サイドウィンドウデカール
・TROPHY EDITION バッジ
・クロスカービームエンドキャップバッジ(レザーエッチング)
・TROPHY EDITION トレッドプレート(メタル、イルミネーション機能付)
*冒険を支える多彩な装備&アクセサリー
・コントラストボンネット(ブラック)
・スライディングパノラミックルーフ*
・エクスペディションルーフラック
・ブラックディプロイアブルルーフラダー
・ブラック エクステリアサイドマウントギアキャリア
・ダークリアスカッフプレート
・コントラストシグネチャーグラフィック(ブラック、収納スペース付)
・フロントアンダーシールド(グロスブラック)
・20 インチ”スタイル 9013”(グロスブラックフィニッシュ)
・ホイールアーチプロテクション(グロスブラック)
・ブレーキキャリパー(ブラック)
・フロント&リアクラシックマッドフラップ
・レイズドエアインテーク
・クロスカービーム (ボディ同色)
・14ウェイ電動フロントシート(ヒーター&クーラー、メモリ、4ウェイマニュアルヘッドレスト付)
・40:20:40 分割可倒式リアシート(ヒーター、センターアームレスト付)*
・電動調整ステアリングコラム*
・ClearSight インテリアリアビューミラー*
・3 ゾーンクライメートコントロール*
・エアクオリティセンサ*
・空気清浄システムプラス(PM2.5 フィルター付)*
・Wi-Fi 接続(データプラン付)*
・家庭用電源ソケット*
・ヘッドアップディスプレイ*
・コールドクライメートパック*
・アドバンスドオフロードパック*
・エアサスペンションパック*
*日本独自設定装備
■特別メーカー希望小売価格(消費税込)
<エクステリアカラー、シート/インテリア、台数、価格>
ディープサンドグローイエロー、エボニーウィンザーレザーシート(エボニーインテリア)、70台、13,000,000円
ケズィックグリーン、エボニーウィンザーレザーシート(エボニーインテリア)、30台、13,000,000円
※特別メーカー希望小売価格(消費税込)は参考価格です。保険料、消費税を除く税金、登録に伴う費用、付属品、リサイクル料金は含みません。価格は販売店が独自に定めていますので、詳しくは正規販売店にお問い合わせください。
※写真はすべて欧州仕様車
以上
エディターズ・ノート
DEFENDERについて
DEFENDERは不可能を可能にするブランドです。DEFENDERファミリーの各モデルは、明確な目的を持って設計しており、極めて魅力的で、非常に優れた耐久性を備えています。これまでの歴史を尊重しながらも未来を見据える現代のヒーローモデルです。
「90(ナインティ)」、「110(ワンテン)」、「130(ワンサーティ)」の3つのボディスタイルがあり、最大8人まで乗れ、それぞれが独自のカリスマ性を持っています。
デザインによるモダンラグジュアリーという私たちのビジョンの一環として、「DEFENDER 110」にはプラグインハイブリッド(PHEV)もラインアップしています。
タフでラグジュアリーな「DEFENDER OCTA」は、究極のパフォーマンスを発揮するDEFENDERの頂点に君臨するモデルです。オンロードとオフロードの両方において、パフォーマンスと走破能力を新たな次元へと引き上げます。
1948年の初代「LAND ROVER SERIES I」までそのルーツをさかのぼり、自由の象徴であるDEFENDERは、国際赤十字・赤新月社連盟および「Tusk Trust」とともに人道支援および自然保護活動をサポートしています。
DEFENDERはLAND ROVERのブランドです。LAND ROVERは、75年以上にわたるテクノロジーと世界をリードするオフロード走破能力に関する専門知識と経験を有しており、高い信頼を獲得しています。
DEFENDERは英国で設計、開発し、世界121の国と地域で販売しています。ジャガー・ランドローバー(JLR)は、RANGE ROVER、DEFENDER、DISCOVERY、JAGUARの「House of Brands」(ハウス・オブ・ブランズ)で構成しています。
◆お問い合わせ先◆
ランドローバーコール(フリーダイヤル)0120-18-5568(9:00-18:00、土日祝日を除く)
PR social channels:
DEFENDERウェブサイト: https://www.landrover.co.jp/defender/index.html
TikTok: https://www.tiktok.com/@defender
Facebook: https://www.facebook.com/Defender
X : https://x.com/Defender
Instagram: http://instagram.com/rangerover
ジャガー・ランドローバー ホームページはこちら