Topics トピックス/リリース
2025.07.04
150°Cの高温環境と大電流15Aに対応した自動車向けコモンモードチョークコイルを商品化【村田製作所】
2025年5月29日
150°Cの高温環境と大電流15Aに対応した自動車向けコモンモードチョークコイルを商品化
![]() |
株式会社村田製作所(以下、「当社」)は、車載機器の電源ラインにおけるノイズ対策に適したコモンモードチョークコイル「PLT10HHシリーズ」に、150°Cの高温環境でも使用可能なラインアップ(以下、「当製品」)を新たに追加しました。2025年6月から量産を開始します。
近年、自動車市場では自動運転技術の進展による車載機器の高機能化に伴い、電源ラインにおけるノイズ対策の重要性が増しています。そうしたなかで、150°Cの高温環境かつ大電流に対応したSMDタイプのコモンモードチョークコイルが必要とされています。
従来の当社PLT10HHシリーズは125°Cの環境下で1Aの電流しか流すことができませんでしたが、当製品は新たなフェライト材料を採用することで、150°Cの高温対応に加えて125°Cの環境下で最大約10倍の電流値(従来のPLT10HHシリーズとの比較)を実現しました。
主な仕様
品番 | コモンモードインピーダンス Zc (at10MHz)(Ω)Typ. |
定格電圧 V(DC) |
耐電圧 V(DC) |
定格電流 (A) |
直流電流 (Rdc)(mΩ) |
絶縁抵抗 (IR)(MΩ以上) |
インダクタンス (L)(μH以上) |
使用温度範囲 | 保存温度範囲 |
PLT10HH8016R0PN | 800 | 100 | 250 | 6 | 8.0±0.5 | 10 | 10 | -55°C~+150°C | -55°C~+150°C |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PLT10HH351100PN | 350 | 100 | 250 | 10 | 3.6±0.5 | 10 | 4.5 | ||
PLT10HH900150PN | 90 | 300 | 750 | 15 | 1.8±0.5 | 10 | 1.5 |
定格電流のディレーティング
![]() |
製品情報 |
製品詳細はPLT10HHシリーズをご覧ください。
関連サイト |
電源ライン用セレクションチャート
1.定格電流から選ぶ
MURATA CMCC Products For Power Line -Non Automotive Grade-は
こちら。
MURATA CMCC Products For Power Line -Automotive Grade-は
こちら。
2.ノイズ周波数帯から選ぶ
Non Automotive Grade: CMCC for Power Lines Selection Tool <Noise suppression frequency range>は
こちら。
Automotive Power Trains/Safety Grade: CMCC for Power Lines Selection Tool <Noise suppression frequency range>は
こちら
Automotive Information Grade: CMCC for Power Lines Selection Tool <Noise suppression frequency range>は
こちら。
問い合わせ |
当製品のお問い合わせはこちら。
ムラタについて |
村田製作所はセラミックスをベースとした電子部品の開発・生産・販売を行っている世界的な総合電子部品メーカーです。独自に開発、蓄積している材料開発、プロセス開発、商品設計、生産技術、それらをサポートするソフトウェアや分析・評価などの技術基盤で独創的な製品を創出し、エレクトロニクス社会の発展に貢献していきます。
株式会社村田製作所 ホームページはこちら