Topics トピックス/リリース
2025.04.28
ランクセス、タイヤの耐久性を向上させる 持続可能な老化防止剤を発表
2025年3月3日
ランクセス、タイヤの耐久性を向上させる 持続可能な老化防止剤を発表
・ブルカノックスHS スコープブルーは55%の持続可能な原材料から製造
・CO2排出量を大幅に改善
・より持続可能なタイヤ生産を可能に
![]() ランクセスのゴム添加剤「ブルカノックスHSスコープブルー」は、タイヤメーカーの持続可能性への取り組みを支援します。ISCC PLUSに認証された老化防止剤TMQは、従来の製品と化学構造的に同一であるため、タイヤ製造工程に変更を加える必要がありません。(写真:ランクセスAG) |
ドイツの特殊化学品メーカーのランクセス(LANXESS)は、ゴム添加剤の新製品「ブルカノックス®HSスコープブルー(Vulkanox® HS Scopeblue)」を発表しました。同製品は、タイヤメーカーのより持続可能で耐久性の高いタイヤの製造、および持続可能性の目標達成を支援します。ランクセスがこの度提供を開始したゴム添加剤は、実績のある老化防止剤「ブルカノックスHS」(TMQ)の持続可能性に優れた製品ラインナップで、タイヤを酸化劣化および熱劣化から効果的に保護します。この添加剤は、揮発性が低く、溶出しにくい点を特徴としています。
この新製品「ブルカノックスHSスコプブルー」は、製造に再生可能エネルギーとバイオサーキュラーアセトンを使用することにより、従来の製品に比べ、カーボンフットプリントが30%以上削減されています。同製品は、第三社認証機関であるISCC PLUS(国際持続可能性カーボン認証)の認定を受けたドイツ工場でマスバランス方式により製造されています。尚、製品の全体的な化学構造が従来の製品と変わらないため、顧客は、既存のタイヤ製造工程に変更を加えることなく、「ブルカノックスHSスコープブルー」をドロップインとして使用しながら、より持続可能なタイヤを製造することができます。
持続可能性に注力
この添加剤は、特にカーボンフットプリントが低減されていること、また循環型原材料の割合が高い製品であることを示す「ランクセス・スコープブルー」ラベルの下で販売されます。ランクセスラインケミービジネスユニットのファンクショナル・タイヤ・アディティブス・ビジネスラインの責任者であるホルガー・グラフ博士は次のように述べています。「ブルカノックスHSスコープブルーにより、ランクセスは、顧客がより持続可能にタイヤを製造できる製品を開発しました。この製品は、持続可能で環境に優しい素材に対する需要の高まりに応えるものです。この老化防止剤を使用することで、エコロジカル・フットプリントを削減しながらタイヤの寿命を延ばすことができます」
ランクセスのゴム添加剤について(英語)
https://lanxess.com/en/products-and-brands/industries/tire-and-rubber-industry
サステナビリティラベル「スコープブルー」について(英語)
https://lanxess.com/en/products-and-brands/brands/scopeblue
ラインケミービジネスユニットについて(日本語)
https://lanxess.com/ja-jp/company/corporate-structure/business-units/rhein-chemie
ランクセスについての詳細は同社URLにてご確認下さい。
www.lanxess.co.jp
本件に関するお問い合わせ先:
ランクセス株式会社 コーポレートコミュニケーションズ
TEL : 03-5293-8006 FAX : 03-5219-9773
lanxess.japan@lanxess.com
ランクセス株式会社 ホームページはこちら