|   ━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 公益社団法人自動車技術会:メルマガAEG【PR】
				2012年7月6日発行
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━   □■■■□ ━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
				■□■□■  ┃ L M S か ら の 耳 寄 り な 情 報
 ■■□■■  ┃
 ■□■□■  ┃    ~ ソリューションセミナー 編 ~
 □■■■□ ━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
 『実験』と『CAE』および、『プラントモデリング』と『制御』の4つ
				のソリューションを融合して、製造業のお客様を支援するLMS。
 今回は、実験的なエンジニアリングソリューションをご紹介いたします。
 セ┃ミ┃ナ┃ー┃情┃報┃
				━┛━┛━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           TPA(伝達経路解析)セミナーのご案内
				~ 伝達経路解析の基礎から応用 ~
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   この度、中央大学・ルーベンカトリック大学の共催にて、
				TPA(伝達経路解析)セミナーを開催する運びとなりました。
 当日は、振動騒音の第一人者である中央大学の大久保信行教授を講師と
 してお迎えし、「TPA(伝達経路解析)の基礎から応用まで」のご講演
 に加え、実習も行います。
 ご多忙とは存じますが、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
                 セミナープログラム
				 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (1日目)
 10:00-10:30 受付
 10:30-12:00 講義1 荷重-応答型TPAと
				応答-応答型TPA(実稼働TPA)の比較
 12:15-13:45 講義2 実稼働TPAの長所と短所、新しい手法OPAX
 13:45-14:30 昼休み 14:30-16:00 実習1 「振動をターゲットとした伝達経路解析実習」
				16:30-18:00 実習2 「騒音をターゲットとした伝達経路解析実習」
 18:00-18:30 まとめ Q&A (2日目)
				09:30-11:00 講義3 TPAにおける誤差
 (センサーや加振方向のミスアライメント)
 11:15-12:45 講義4 実例(数値シミュレーション、自動車)
 12:45-13:30 昼休み 13:30-15:00 実習3  「疑似自動車を用いたOPAX実習」
				15:30-17:00 事 例 「伝達経路解析の最新事例紹介」
 17:00-17:30 まとめ Q&A                   セミナー概要
				 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ■日 程 : 7月26日(木)・27日(金)
 ■会 場 : 中央大学(後楽園キャンパス新2号館)
 ■講演者 : 中央大学 理工学部/大久保信行教授・大久保研究室
 エルエムエスジャパン株式会社
 ■参加費 : 50,000円(税込:1名)
				○書籍「伝達経路解析の基礎から応用(大久保教授訳)」
 ○セミナー資料、昼食含む
 ■定 員 : 60名  ☆ 詳細・お申し込みはこちらから ☆
				──┬───────────────
 └─→ /event/29790/?=PR007/2012/7/6
 ■申込締切: 7月20日(金)まで   LMS Japan株式会社 について:
				─────────────────────────────────
 LMSは、自動車、航空宇宙、その他の先端的な製造業における、実験と
 メカトロニクスシミュレーション分野の戦略的パートナーとして、お客様
 が競争力のあるより良い製品を、いち早く市場へ投入できるよう、様々な
 技術支援を行っています。それは、メカトロニクス・シミュレーション・
 ソフトウェア、実験システム、そしてコンサルティング・サービスを組み
 合わせたソリューションを提供しています。現在では、お客様の飛躍的な
 エンジニアリング力の向上を成すべく支援を続けて30年。世界で40拠
 点。社員1200名をベースに、世界の5000社以上の企業と10万人
 以上のお客様をサポートしております。
 セミナーに関するお問合わせは下記宛までお願い致します。
				┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
 ┏┏┏
 ┏┏  エルエムエスジャパン株式会社 マーケティング部
 ┏   〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-9
 ┌   Tel:  045-478-4801 Fax: 045-478-4850
 ┌   Mail: info.jp@lmsintl.com
 ┌   URL: http://www.lmsjapan.com
 ┌
 ┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
   ▽△▼△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽ こちらのメールは「人とくるまのテクノロジー展」への事前登録、またはご来場された
				方にお送りしております。メルマガAEGの配信停止をご希望の方は下記リンクより
 お手続きをお願い致します。
 /mailmag/?=mPR007/2012/7/6
 また、Automotive Engineers’ GuideおよびメルマガAEGへの情報掲載をご希望の際には
				下記リンクからご連絡をお願い致します。
 /aboutaeg/?=mPR007/2012/7/6
 ※こちらのアドレスは送信専用ですので、ご返信いただいても内容が確認できません
				ご連絡は上記リンクからお願い致します。
   ━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 公益社団法人 自動車技術会  http://www.jsae.or.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━ |