AEG
メールマガジン
※こちらに掲載されているメールマガジンは、発行日現在の情報ですのでご注意ください。
━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 公益社団法人自動車技術会:メルマガAEG【PR】 2020年6月19日発行 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━ ━━ ご存じですか?自動車業界で活躍する「協働ロボット」 ━━━━━━━━━━ 「協働ロボット」をご存じでしょうか?従来型産業用ロボットと異なり、人と同じ 空間で人と一緒に、または人の代わりになって作業を行うロボットです。 リスクアセスメントは必要ですが安全柵なしでもお使いいただけるため、既存レイアウトの 大掛かりな変更なしに導入が可能です。 協働ロボットが誕生してから10年余、急速に市場が拡大しています。成長理由の 一つは、世界中の製造現場で人手が不足していること。特に少子高齢化が進む日本 では、単純作業や過酷な作業を伴う現場での人材確保が深刻な問題になっていますが、 協働ロボットの導入により不足人員分の作業を補ったり、作業員の休憩中にも ロボットを稼働させることで生産性を向上させたりする事例が増えています。 さらに、「新常態」の製造現場では、従来は人手で行っていた作業の一部を自動化したり、 作業員の間に協働ロボットを配置することでソーシャルディスタンスを確保し、生産性を 維持・向上させることが期待されています。 ユニバーサルロボットは、協働ロボット市場のパイオニアであり、世界市場シェア 1位*のリーダーです。 世界80か国以上で、42,000台以上のロボットが稼働しており、なかでも自動車業界は 大きな割合を占めています。 ━━ 自動車業界でのご導入事例 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日産自動車:ねじ締め、ワークの搬送 https://www.youtube.com/watch?v=zktfIz20084/?=aeg619 GKNドライブライン:ギアの勘合、プレートの表裏判定 https://www.youtube.com/watch?v=JLQxe6OCGds/?=aeg619 プジョー・シトロエングループ:ねじ締め、組立 https://www.youtube.com/watch?v=bSJOQPiJElw&t=67s/?=aeg619 ━━ ユニバーサルロボットの特長 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・迅速なセットアップ 1時間で開梱から設置、最初の作業のプログラミングまで完了 ・高い安全性と協働性 危険な環境下で単調で過酷な作業を人間の代わりに実行 ・簡単なプログラミング 専門知識不要、シンプルかつ直感的にどなたでもプログラミング可能 ・高い柔軟性 小型、軽量で再プログラミングも容易なため、既存設備のレイアウトを 変えることなくロボットを複数用途で使用可能 ・短い投資回収期間 導入が容易であることや、導入後のメンテナンスも最小限で済むことから、 総保有コストを削減 ▼━ 協働ロボット 導入事例 小冊子 無料ダウンロード ━━━━━━━━━━▼ 自動車業界での導入事例が満載の小冊子です。 下記フォームに必要事項をご記入の上、ダウンロードしてください。 https://share.hsforms.com/18M69h8daSlSbFIUajFRN4A1kep1 ▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲ ▼━ 協働ロボット 解説ウェビナー開催中━━━━━━━━━━━━━━━━━━▼ ユニバーサルロボットでは、協働ロボット導入に向けた各種ウェビナーを毎週開催しています。 詳細はこちらから。 https://ur-japan.videomarketingplatform.co/webinars/?=aeg619 ▲━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▲ *出典:BIS Research “Global Cobot Market Report (2019-2024)” ▽△▽△▽▲▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽ 本メールに対してのご意見、ご要望等は下記リンクよりお申し付けください /inquiry/?=mPR967/2020/06/19 ▽△▽△▽▲▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽ こちらのメールは「人とくるまのテクノロジー展」への事前登録、 またはご来場された方にお送りしております。 メルマガAEGの配信停止をご希望の方は下記リンクより お手続きをお願い致します。 ■配信停止 https://a06.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=730&g=1&f=2 ■配信希望 https://a06.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=730&g=1&f=1 ■こちらからも配信停止、配信希望の手続きが行えます /mail-magazine/42715/?=mPR968/2020/06/19 Automotive Engineers’ GuideおよびメルマガAEGへの 情報掲載をご希望の際には下記リンクからご連絡をお願い致します。 /aboutaeg/?=mPR968/2020/06/19 広告掲載についてはこちら /advertisement/?=mPR968/2020/06/19 ※こちらのアドレスは送信専用ですので、ご返信いただいても内容が 確認できません。ご連絡は上記リンクからお願い致します。 ━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 公益社団法人 自動車技術会 http://www.jsae.or.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━━