※こちらに掲載されているメールマガジンは、発行日現在の情報ですのでご注意ください。
				
				
				
				| 
				   
				━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
				 
				 公益社団法人自動車技術会:メルマガAEG【PR】 
				                         2020年1月29日発行 
				 
				 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━ 
				 
				 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
				 ┏┓ ウェブセミナー「Keysight World 2019 東京 アンコール」
				 ┗■  
				 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
				 キーサイト・テクノロジーが最新の技術・計測情報をご紹介する
				 「Keysight World 2019 東京」より厳選したセミナーを、
				 オンラインでお届けします。
				 
				 自動車やパワー半導体など最新情報から測定の基礎知識まで、
				 多数ご用意しておりますので、ぜひお役立てください。
				 
				 皆様のお申し込みをお待ちしております。
				 
				 
				 ●日程:2月3日(月) – 2月7日(金)、2月17日(月) – 2月21日(金)
				 ●会場:オンライン
				 ●参加費:無料(事前登録制)
				 
				 ●詳細・お申し込みは >
				   http://jp.em.keysight.com/tmo/event/fy20/kwt_encore/kwt_encore-ad2.html?cmpid=ASC-100761&utm_source=ADENEW&utm_medium=ASC&utm_campaign=115-2
				
				 
				 ●おすすめセミナー
				 ——————————————————————
				 ■ 自動車 <2月20日(木)>
				 ——————————————————————
				  9:30 自動運転車の耐久性テスト – サイバーセキュリティーPENテストプラットフォーム
				 11:00 自動運転がメインストリームになるために必要なものとは? Innoviz Technologies様
				 13:00 高速化する車載Ethernet(Multi-Gig)の技術動向と課題 株式会社デンソー様
				 14:30 車両の電動化から自動運転への今後の法規予測 テュフ ラインランド ジャパン 株式会社様
				 16:00 コネクテッドカーに必要な無線認証と関連規制について ビューローベリタスジャパン株式会社様
				 
				 ——————————————————————
				 ■ パワー半導体 <2月19日(水)>
				 ——————————————————————
				  9:30 次世代パワーデバイス動特性評価と回路設計への活用
				 11:00 フロントローディングを推進するモデルベース開発 株式会社モーデック様
				 13:00 次世代パワエレ回路設計を支援する計測とモデリング
				 14:30 【新登場】PEProを使用したスイッチング電源回路のEMI設計
				 
				 ——————————————————————
				 ■ シグナルインテグリティー/パワーインテグリティー
				   <2月20日(木)、21日(金)>
				 ——————————————————————
				 ・2月20日(木)
				  9:30 百戦錬磨の基板設計エキスパートが見せるSIPIの勘所 株式会社オンテック様
				 
				 ・2月21日(金)
				  9:30 【続】百戦錬磨の基板設計エキスパートが見せるSIPIの勘所 株式会社オンテック様
				 11:00 エッジサーバ用高性能CPU基板のSI/PI解析実例 株式会社アドバネット様
				 13:00 高速基板設計者を悩ませる電源ノイズ対策の基礎と実測
				 14:30 クロストークの革新的デバッグ手法とマルチポート測定
				 16:00 初動デバッグに新たな視点!革新的ノイズ解析最新手法
				 
				 ——————————————————————
				 ■ EMI <2月17日(月)>
				 ——————————————————————
				  9:30 新EMIレシーバーがもたらす民生/車載EMI試験の革新(CISPR 32/11/12/25)
				 11:00 複合機のEMI測定におけるTDSの活用事例 株式会社リコー様
				 13:00 新EMIレシーバと次世代EMI測定ソフトによる革新的測定手法 株式会社東陽テクニカ様
				 14:30 不要電波干渉のEMC評価とシステムシミュレーション 神戸大学様
				 
				 
				 ●その他、5G、次世代高速デジタル、電子部品などをテーマにした
				  セミナーも多数ご用意!
				 
				 ●基礎から学びたい方必見!
				  RFやデジタル、パワー、材料などの基礎シリーズも特別公開!
				 
				 ●詳細・お申し込みは >
				  http://jp.em.keysight.com/tmo/event/fy20/kwt_encore/kwt_encore-ad2.html?cmpid=ASC-100761&utm_source=ADENEW&utm_medium=ASC&utm_campaign=115-2
				
				 
				 
				
				 ▽△▽△▽▲▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
				 
				 こちらのメールは「人とくるまのテクノロジー展」への事前登録、
				 またはご来場された方にお送りしております。
				 メルマガAEGの配信停止をご希望の方は下記リンクより
				 お手続きをお願い致します。
				 
				 ■配信停止
				 https://a06.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=730&g=1&f=2
				 
				 ■配信希望
				 https://a06.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=730&g=1&f=1
				 
				 ■こちらからも配信停止、配信希望の手続きが行えます
				 /mail-magazine/42715/?=mPR889/2020/01/29
				 
				 
				 Automotive Engineers’ GuideおよびメルマガAEGへの
				 情報掲載をご希望の際には下記リンクからご連絡をお願い致します。
				 /aboutaeg/?=mPR889/2020/01/29
				 
				 広告掲載についてはこちら
				 /advertisement/?=mPR889/2020/01/29
				 
				 
				 ※こちらのアドレスは送信専用ですので、ご返信いただいても内容が
				  確認できません。ご連絡は上記リンクからお願い致します。
				 
				 
				 ━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━
				 
				 公益社団法人 自動車技術会  http://www.jsae.or.jp/
				 
				 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━━
				 
				 |