※こちらに掲載されているメールマガジンは、発行日現在の情報ですのでご注意ください。
				
				
				
				| 
				   
				━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
				 
				 公益社団法人自動車技術会:メルマガAEG【PR】 
				                         2019年6月11日発行 
				 
				 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━ 
				 
				 ----モビリティ産業向けシンポジウムのご案内---------
				        □■□ 「DX INITIATIVE 2019」□■□
				   ~モビリティ産業に見るデジタルトランスフォーメーション~    
				    https://bp-affairs.com/news/2019/05/20190523-9148.html    
				 
				 一般社団法人ビジネス&パブリックアフェアーズでは、一般社団法人
				 組込みイノベーション協議会と共催で、「DX INITIATIVE 2019 ~モビ
				 リティ産業に見るデジタルトランスフォーメーション~」と題した
				 シンポジウムを2019年7月26日13時~開催する運びとなりました。
				 本イベントでは、未来のモビリティ産業を見据えた次世代のCASE・
				 MaaS向けソフトウェアイノベーションの現状と展望、課題と対策について、
				 業界の枠を超えたオープンイノベーションやアライアンスの重要性、
				 アジャイルな開発を支える仕組みなどについて専門家をお招きし議論します。
				 
				 ◆会 期: 2019年 7月26日(金)
				       シンポジウム:13:00-18:30 
				       懇親会:18:30 – 20:00
				 ◆会 場: ザ・グランドホール http://tg-hall.com/
				       〒108-0075東京都港区港南2-16-4
				       品川グランドセントラルタワー 3階
				       TEL: 03-5463-9971
				 ◆主 催: 一般社団法人ビジネス&パブリックアフェアーズ
				       一般社団法人 組込みイノベーション協議会(共催)
				 
				 ◆講 師:            
				 宮内 秀樹 氏 (衆議院議員/組込みIoTイノベーション議員連盟 事務局長)
				 和泉 憲明 氏(経済産業省商務情報政策局ソフトウェア産業戦略企画官)
				 中島 宏 氏 (株式会社ディー・エヌ・エー 常務執行役員 オートモーティブ事業本部長)
				 白坂 成功 氏(慶應義塾大学大学院 システムデザイン・マネジメント研究科教授)
				 成迫 剛志 氏 (株式会社デンソー MaaS開発部 部長)
				 田丸 喜一郎 氏(一般社団法人WSN-ATEC理事長/国立大学法人九州工業大学客員 教授)
				 徳田 昭雄 氏(立命館大学 経営学部 教授/立命館大学 Future Mobility研究会主宰)
				 
				 ◆定 員: 300名
				 
				 --------------申込要領-------------- 
				 
				 ●参加料:無料
				 
				 ●お申込み方法 
				  下記URLよりお申込をお願い致します。 
				  https://bp-affairs.com/news/2019/05/20190523-9148.html
				 
				 *お席に限りがある中多数のお申し込みが予想されます。参加希望の方は
				 お早めにお申し込みください。
				 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
				 「DX INITIATIVE 2019」実行委員会
				 IT Forum & Roundtable事務局 [担当]清水・城野
				 Tel: 03-5269-1038 
				 Fax: 03-5269-1039
				 e-mail: admin@itforum-roundtable.com 
				 受付時間 10:00~18:00(土・日・祝日を除く)
				 
				 
				 ▽△▽△▽▲▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
				 
				 こちらのメールは「人とくるまのテクノロジー展」への事前登録、
				 またはご来場された方にお送りしております。
				 メルマガAEGの配信停止をご希望の方は下記リンクより
				 お手続きをお願い致します。
				 
				 ■配信停止
				 https://a06.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=730&g=1&f=2
				 
				 ■配信希望
				 https://a06.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=730&g=1&f=1
				 
				 ■こちらからも配信停止、配信希望の手続きが行えます
				 /mail-magazine/42715/?=mPR681/2019/06/11
				 
				 
				 Automotive Engineers’ GuideおよびメルマガAEGへの
				 情報掲載をご希望の際には下記リンクからご連絡をお願い致します。
				 /aboutaeg/?=mPR681/2019/06/11
				 
				 広告掲載についてはこちら
				 /advertisement/?=mPR681/2019/06/11
				 
				 
				 ※こちらのアドレスは送信専用ですので、ご返信いただいても内容が
				  確認できません。ご連絡は上記リンクからお願い致します。
				 
				 
				 ━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━
				 
				 公益社団法人 自動車技術会  http://www.jsae.or.jp/
				 
				 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━━
				 
				 |