※こちらに掲載されているメールマガジンは、発行日現在の情報ですのでご注意ください。
				
				
				
				|   ━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
				
 公益社団法人自動車技術会:メルマガAEG【PR】
 2018年7月6日発行
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 <日野自動車様、アシックス様、三井住友建設様ご講演>
 デザイン×テクノロジー「Converge 2018」開催
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 2018年8月3日(金)、アルテアエンジニアリングは第3回『Converge 2018』を
 開催します。
 
 意匠デザインを含むモノ作りにCAE技術を取り入れる – デザインとテクノロジー
 の交差(Converge)をテーマに、講演と展示を行います。ユーザー講演として、
 日野自動車様、アシックス様、三井住友建設様にご登壇いただくほか、Altair
 より今後のビジネス戦略や最新のツール、3Dデザインのヒントや手法をお伝え
 します。
 
 詳細と最新情報はウェブサイトでご確認ください。
 http://www.altairjp.co.jp/converge2018
 
 ■ Converge 2018概要
 ………………………………………………………………
 日 時: 2018年8月3日(金)13:00-17:00(17:00~ネットワーキング)
 会 場: KOTOWA 鎌倉 鶴ヶ岡会館
 参加費: 無料(事前登録制)
 参加対象:デザイン・設計部門のお客様、意匠デザインを含むモノ作りにCAE技術を取り入れる新たな設計へご興味をお持ちのお客様、報道関係者
 協 賛: ケイズデザインラボ、電通国際情報サービス、テクノソリューションズ、テラバイト、日本ユニシス・エクセリューションズ
 主催/運営: アルテアエンジニアリング
 
 ■ ユーザー講演
 ………………………………………………………………
 ◆トポロジー最適化を活用したモビリティデザイン ― 自然、生物の進化に学ぶ ―
 日野自動車株式会社
 デザイン部 創造デザイン室 未来プロジェクトグループ 渡邊 邦彦 様
 
 ◆アシックスが考えるデザイン×デジタルの可能性
 ~デザイナーが3Dのアウトプットを出すことでどこまでアシックスを変えられるか~
 株式会社アシックス
 オニツカタイガー統括部 オニツカタイガープロダクト部
 フットウェアデザイン・カラーチーム
 デザイナー 松浦 貴広 様、中尾 知世 様
 
 ◆橋梁デザインと建築部材(仮題)
 三井住友建設株式会社
 技術本部 技術研究所 免制震・鋼構造グループ 江頭 寛 様
 —————————
 
 意匠デザイナーの想いを完成品につなげる過程や、トポロジー最適化などの
 シミュレーション技術と従来のデザイン手法との融合など、デザインとテク
 ノロジーをものづくりにどう活かすか、職種や業界を越えて議論します。
 講演後のネットワーキングも講演者、参加者、展示企業、弊社スタッフとの
 交流の場としてご活用ください。
 
 ご参加の際は事前申し込みが必要になります。必ずウェブサイトからお申し
 込みの上、ご来場ください。皆様のご参加をお待ちしております。
 
 ※競合企業や同業他社の方は参加をご遠慮いただく場合がございますので
 あらかじめご了承ください。
 
 【お問い合わせ】
 アルテアエンジニアリング株式会社 マーケティング部
 03-6225-5816
 
 
 ▽△▽△▽▲▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽
 
 こちらのメールは「人とくるまのテクノロジー展」への事前登録、
 またはご来場された方にお送りしております。
 メルマガAEGの配信停止をご希望の方は下記リンクより
 お手続きをお願い致します。
 
 ■配信停止
 https://a06.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=730&g=1&f=2
 
 ■配信希望
 https://a06.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=730&g=1&f=1
 
 ■こちらからも配信停止、配信希望の手続きが行えます
 /mail-magazine/42715/?=mPR439/2018/07/06
 
 
 Automotive Engineers’ GuideおよびメルマガAEGへの
 情報掲載をご希望の際には下記リンクからご連絡をお願い致します。
 /aboutaeg/?=mPR439/2018/07/06
 
 広告掲載についてはこちら
 /advertisement/?=mPR439/2018/07/06
 
 
 ※こちらのアドレスは送信専用ですので、ご返信いただいても内容が
 確認できません。ご連絡は上記リンクからお願い致します。
 
 
 ━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 公益社団法人 自動車技術会  http://www.jsae.or.jp/
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━━
 |