FEATURED COMPANY 注目の企業特集

株式会社東陽テクニカ

  

 新着ニュースはこちら ▶  https://www.toyo.co.jp/solution/car/news/

  

“はかる”技術の情報サイトリニューアル!
 
カーボンニュートラル・電動化・自動運転・コネクテッド&サイバーセキュリティなど、モビリティ研究開発の課題解決に向けた情報を発信しています。

  

  

  

  

  

①「アンテナ計測及びOTA無線通信品質測定における最新測定技術」

<日程>2025年1月31日(金) 11:00~11:45 オンラインセミナー
 自動車が外界と無線通信を行うようになり、アンテナ計測と無線通信品質評価のための手法や
 設備の需要も高まっています。これらの手法や設備および、車両の試験設備をご紹介します。

 ご紹介する手法や設備
  ・CATR(コンパクト・アンテナ・テスト・レンジ)
  ・ニアフィード測定システムのうち平面ニアフィールドと球面ニアフィールドの設備
  ・リバブレーションチャンバ
  ・Over-The-Air (OTA)(アンテナ経由の)接続における無線通信品質評価法と設備

▽セミナー詳細・お申し込みはこちら(無料)
https://www.toyo.co.jp/emc/seminar/detail/id=43437

  

  

  

②「高効率・高パワー密度な高速誘導モータの開発技術とそれを支える最新計測手法」

<日程>2025年2月13日(木)13:30~17:30 ※開場 13:00
<形式>対面 (オンライン開催はございません。)
<会場>東陽テクニカ本社 7F (東京駅・日本橋口から徒歩5分)
      https://www.toyo.co.jp/company/locations/

 省エネルギーに向けて、世界各国でモータ効率規制が進んでおり、モータの高効率化が期待されています。
誘導電動機(誘導モータ)の設計・制御をご専門とし、次世代の高効率モータの研究開発を進められてきたベクトル磁気特性技術研究所 代表 榎園 正人氏をお迎えしご講演いただきます。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

 <プログラム>
  □「高効率誘導電動機(誘導モータ)の設計と制御、測定・評価法」
    講師:ベクトル磁気特性技術研究所 代表 榎園 正人氏
  □ 「【失敗しない電力測定】可変速モータの動的電力評価」 日置電機株式会社
  □ 「モータ特性の計測方法の基礎と応用」 株式会社東陽テクニカ

▽セミナー詳細・お申し込みはこちら(無料)
https://www.toyo.co.jp/e-mobility/seminar/detail/mag_seminar_202502/

  

  

  

③「最新EMI測定手法セミナー」

~ 広帯域のタイムドメインを用いてコンプライアンス測定をする際の注意点~

<日程>2025年2月27日(木) 10:30~11:45 オンラインセミナー
 広帯域のタイムドメイン機能を搭載したEMIレシーバーが増えてきましたが、どのような違いがあるか、
ご存じですか?
ここ数年でEMI測定のこれまでの常識を変えた画期的なタイムドメイン機能を用いた測定の特長とその機能を最大限活用しながらコンプライアンス測定をする際に気をつけるべきポイントを解説いたします。

▽セミナー詳細・お申し込みはこちら(無料)
https://www.toyo.co.jp/emc/seminar/detail/id=43443

  

  

  

  

日本も調査対象へ『2024年版 自動車向けソフトウェア開発の現状調査レポート』を公開しました

  

https://www.toyo.co.jp/solution/car/topics/detail/id=41508
 
自動車向けソフトウェア開発における現在の取り組みや課題、新たなトレンドについて、米国Perforce Software社がアンケートを実施。今年はアジア太平洋地域での調査対象国を拡大し、世界各国で自動車開発に関わる約600名から集めた回答をまとめた65ページに及ぶ英文レポートの参考訳です。

  

  

Magtrol SA / Magtrol, Inc.(マグトロール)
モータ試験装置の専門メーカ

  

マグトロール社は、スイスとアメリカに拠点を構える、モータ試験装置の専門メーカーです。60年以上の歴史を誇り、モータ試験に必要なあらゆる機器(トルク計、ヒステリシスブレーキ、負荷制御コントローラ、計測・制御ソフトウェア、カップリング、治具など)を幅広く取り扱っています。高い精度を誇る同社の試験機器は、極低速の回転から10万rpmの高速回転まで対応し、自動車メーカー、モータメーカー、航空機メーカー、電動工具メーカーなど広範な産業で利用されています。

  

  

モータ試験ベンチのご紹介-Toyo Smart Bench (TSB)シリーズ

「TSBシリーズ」は、モータ性能評価に必要な、トルク計、ヒステリシスブレーキ、固定治具、ソフトウェア一式が揃った製品です。20Wから14kWまでの幅広い出力のモータ試験に適用します。また電力計と組み合わせることで効率マップを描画することも可能です。

自動車分野向けの実績
・ワイパー
・パワーウィンドウ
・シート駆動部
・パワーステアリング
・内部ポンプ、ファン
・その他自動車補機モータなど

 
 
 
コギング計測、トルクリップル計測の対応や、環境試験(恒温槽)ベンチの取り扱いもございます。

  

TSBシリーズ外観 効率マップ自動生成ソフト TMCA画面

  

▼詳細はこちら
https://www.toyo.co.jp/e-mobility/products/detail/TSB.html

  

  

その他マグトロール社製品はこちら

PC直結トルク計
TSシリーズ
高速応答トルク計
TMシリーズ
フランジ型トルク計
TFシリーズ

  

  

ヒステリシスブレーキ
BHBシリーズ
エディカレント
ダイナモメータ
WBシリーズ
効率マップ自動生成ソフト
TMCA

  

  

 
モビリティの研究開発に役立つ
約100のテスティング製品を
コンパクトにご紹介

  

  

お問い合わせ

  

株式会社 東陽テクニカ

東京本社
大阪支店
名古屋支店
宇都宮営業所
〒103-8284 東京都中央区八重洲1-1-6
〒532-0003大阪府大阪市淀川区宮原1-6-1
〒460-0008愛知県名古屋市中区栄2-3-1
〒321-0953栃木県宇都宮市東宿郷2-4-3
TEL.03-3279-0771
TEL.06-6399-9771
TEL.052-253-6271
TEL.028-678-9117

  

  

お問合せはこちらから
会社HP: https://www.toyo.co.jp

  

  

  

  

  

  

注目の企業特集一覧に戻る