イベント セミナー情報
フレキシブルパイプ・ホース・ケーブル設計専用解析ツール:TEA Pipeご紹介セミナー【エルエムエスジャパン】

				
製品開発リードタイムの更なる短縮が求められる中、初期検討段階での設計品質向上や設計の短縮期間は、重要な課題の一つです。
パイプ・ホース・ワイヤーメーカー様およびアッセンブリメーカー様においては、製品の信頼性向上を求められていると同時に、コストのかさむ開発段階での反復テストを減らす必要にも迫られているのではないでしょうか。
そのためには設計が一段落し次第パイプの重要な機能性、例えば曲率や接続部と支持部の数、干渉の可能性の有無などを即時チェックできるツールが求められていることと思います。
本セミナーでは、パイプ・ホース・ケーブルなどの取り回し設計や、マウント位置のキネマティックな変動および、振動・衝撃などにおける様々な設計要件に対して最適設計を可能とする、フレキシブルパイプ設計専用解析ツール TEA Pipeをご紹介致します。
是非この機会に弊社のセミナーに足をお運び下さる様お願い申し上げます。
開催日程
| 日付 | 時間 | 
				場所 | 
				
| 2013年
				 4月16日(火)  | 
				13:00 ~ 15:45
				 (受付:13:00 ~ 13:30)  | 
				新横浜 エルエムエスジャパン株式会社
				 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-1-9 アリーナタワー14階  | 
				
| 2013年
				 4月18日(木)  | 
				
				名古屋 エルエムエスジャパン株式会社
				 〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南2-14-19 住友生命名古屋ビル 2階 小会議室  | 
				|
| 2013年
				 4月19日(金)  | 
				大阪 阪急ターミナルスクエア・17 
				 16階 会議室B 〒530-0012 大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル  | 
				
セミナープログラム
| 時間 | プログラム | 
				
| 13:00 – 13:30 | 受付 | 
| 13:30 – 14:30 | フレキシブルパイプ・ホース・ケーブル設計のためのTEA Pipe製品のご紹介 | 
| – パイプ・ケーブル取り回し、取付け仕様等の設計における問題点 | |
| - 2つのアプローチ(非線形静的安定性解析):
				 Beamベースモデルと Shellベースモデル  | 
				|
| - 車両への取付け部分のキネマティック運動に伴うパイプ挙動、
				 干渉シミュレーション  | 
				|
| – パイプ・ケーブルの固有モード、周波数応答解析 | |
|  – パイプ・ケーブルの非線形過渡応答解析
				 (取付け部位置や、内圧の動的変動に伴うパイプ挙動のシミュレーション)  | 
				|
| – パイプ・ケーブル材料特性データの同定実験 | |
| 14:30 – 14:45 | 休憩 | 
| 14:45 – 15:30 | 機能紹介デモンストレーション | 
| 15:30 – 15:45 | 質疑応答 | 
お申込み
※申込締切日:4月11日 (木)、但し定員に達し次第締切りとさせて頂きます。
				
※キャンセルのされる際は、開催日前日までに事務局へ必ずご連絡下さい。
				
※同業他社様のご参加はお断りしておりますので予めご了承願います。
| 
				 » フレキシブルパイプ・ホース・ケーブル設計専用解析ツール:TEA Pipeご紹介セミナー 2013年4月16日(火)新横浜 2013年4月18日(木)名古屋 2013年4月19日(金)大 阪 
  | 
				
お問合せ
エルエムエスジャパン株式会社 LMSセミナー事務局
				
TEL:045-478-4801(受付時間9:30-12:00, 13:00-18:00)
				
FAX:045-478-4850
				
mail:seminar.regist@lmsintl.com
				
URL:http://www.lmsjapan.com
				
				




