イベント セミナー情報
車両運動制御の温故知新【自動車技術会】

| 
				№ 01-19 シンポジウム  | 
				
				
				 車両運動制御の温故知新
				
				
				
				
				
				 | 
				
参加のおすすめ
| 
				
				
				 2020年に神奈川工科大学で開催されるAVEC’20のプレ開催版として,日本で生まれた車両運動制御に関する「温故知新」を企画いたします.4WS,DYC,制御サスペンションなどの原点と最新技術を交互に見比べ,今後の方向性を考える場としたいと考えております.  | 
				
				 
				
				
				車両運動性能部門委員会
				  | 
				
シンポジウム概要
| 日時 | 
				2019年7月5日(金)
				 | 
				
| 会場 | 工学院大学 アーバンテックホール(新宿区西新宿1-24-2) 【アクセス】 | 
| 
				協賛
				 (予定)  | 
				( 一社)日本機械学会 | 
| 企画 | 車両運動性能部門委員会 | 
| 定員 | 200名 | 
| 参加費 | 
				(消費税込・テキスト1冊込)
				 ・正会員 16,200円 ・学生会員 3,240円 ・賛助会員 22,680円 ・一般の方 32,400円 ・協賛学協会の会員 22,680円  | 
				
参加申込方法:
				
下記シンポジウムページ【URL】よりお申込みください.
				
(請求書払いまたはクレジットカード決済より選択可)
				
http://www.jsae.or.jp/sympo/2019/scdl.php
				
				
プログラム
| 10:00 | 
				開会挨拶
				 車両運動性能部門委員会委員長/神奈川工科大学 山門 誠氏  | 
				
| 司会 東京農工大学 ポンサトーン ラクシンチャラーンサク氏 | |
| 10:10 | 
				四輪操舵システムによる操安性の改善  芝浦工業大学 古川 修氏  | 
				
| 11:10 | 
				ドライバ快適性と車両安定性を両立した横力・制動力の協調 制御システムの開発 トヨタ自動車㈱ 須田 理央氏  | 
				
| 12:00 | 昼食休憩 | 
| 13:00 | 
				ヨーモーメント制御による車両運動性能の向上について 神奈川工科大学 芝端 康二氏  | 
				
| 13:50 | 
				量産型GVC Moment Plus制御車両の開発  ㈱日立製作所 髙橋 絢也氏  | 
				
| 14:40 | 休憩 | 
| 15:00 | 
				アクティブサスペンションによる高速時の安定性・接地性の向上 ㈱福島研究所 福島 直人氏  | 
				
| 15:50 | 
				トリプルスカイフック制御による乗り心地の研究  トヨタ自動車㈱ 勝山 悦生氏  | 
				
| 16:40 | 
				閉会挨拶 神奈川工科大学 安部 正人氏  | 
				
◆プログラムは講師,会場の都合などにより予告なく変更となる場合があります.
お問合せ先
公益社団法人 自動車技術会シンポジウム事務局
Tel. 045-228-7696
【URL】http://www.jsae.or.jp/sympo/2019/scdl.php E-mail:sympo@jsae.or.jp
				



