イベント セミナー情報
メビウス様、本田技術研究所様 講演 「FTR最先端センシングテクノロジーセミナー 2015」【富士テクニカルリサーチ】

「FTR最先端センシングテクノロジーセミナー 2015」開催のお知らせ
この度、株式会社富士テクニカルリサーチは、
				
2015年11月4日(水)に横浜みなとみらいクイーンズタワーB棟7Fにて、『FTR最先端センシングテクノロジーセミナー 2015』を開催いたします。
				
				
今年も、弊社計測ソリューションの開発状況と新たな製品のご紹介をさせていただき、皆様の開発現場でお役に立てられるような有意義なお時間をいただけましたら幸いと存じます。
				
				
基調講演としまして(株)小松製作所において遠隔監視による鉱山機械の健康診断を第一線で活躍されていた永井孝雄様(現:(株)メビウス 取締役営業本部長兼第1事業本部長)に「ICT,IOT武装した建設,鉱山機械システム」と題してご講演を予定しております。
				
続いて、横浜国立大学名誉教授であります白鳥正樹先生(弊社:特別顧問)より「ものづくりとIoT (Internet of Things) 」と題してご講演頂きます。
				
				
ユーザー様講演として、(株)本田技術研究所 四輪R&Dセンター 主任研究員 坪内 淳志 様、新興プランテック(株) メンテナンス技術部 永山 浩二 様、産機エンジニアリング(株) 設計部 森部 義規 様より弊社ソリューションの活用事例のご発表を頂きます。
				
				
尚、本年度から基調講演後より、2会場構成に分かれておりますので、お申し込みの際は弊社ホームページのお申し込みフォームより参加セッションをご登録頂きますようお願い申し上げます。
				
				
参加費は無料となりますので、皆さまお誘いあわせの上ご来場ください。定員(160名)となり次第、締め切らせていただきますのでお早めにお申し込みください。
				
(事前登録が必要です。ページ下部リンクよりお進み下さい。)
				
				
展示コーナーも併設しておりますので、この機会に弊社ソリューションを直接ご覧いただきまして皆様の貴重なご意見を賜りたいと存じます。
				
				
セミナー内容の詳細はこちらをご覧ください。
開催概要
| セミナー名 | FTR最先端センシングテクノロジーセミナー 2015   | 
| 日時 | 2015年11月4日(水)10:20~17:00(受付開始10:00) ※18:00~懇親会(無料)がございます。 | 
| 入場料 | 無料(事前登録が必要です。ページ下部リンクよりお進み下さい。) | 
| 会場 | クイーンズフォーラム 〒220-6107 横浜市西区みなとみらい2-3-3 クイーンズスクエア横浜 クイーンズタワーB棟7階 ※みなとみらい線 みなとみらい駅 徒歩4分 | 
| 定員 | 160名 | 
| パンフレット | ダウンロード | 
タイムテーブル
| タイム テーブル | タイトル | |
| 会場A | 会場B | |
| 10:00~ | 受付 | |
| 10:20 ~10:30 | 開会の挨拶 | |
| 10:30 ~11:10 | 【講演1】基調講演 株式会社メビウス 取締役営業本部長兼第1事業本部長 永井 孝雄 様 「ICT・IOT武装した建設・鉱山機械システム」 | |
| 11:10 ~11:50 | 【講演2】基調講演 横浜国立大学 名誉教授 白鳥 正樹 様 「ものづくりとIoT(Internet of Things)」 | |
| 11:55 ~13:00 | 昼休憩 | |
| 13:00 ~13:40 | 【セッション1-A】FTR講演 「光ファイバセンシングシステム FBI-Gauge ひずみ・温度分布の最新事例について」   | 【セッション1-B】FTR講演 「3Dレーザー計測データCAD化ソフト Galaxy-Eye点群の新しい活用方法についてのご提案」   | 
| 13:40 ~14:20 | 【セッション2-A】ユーザー講演 株式会社本田技術研究所 四輪R&Dセンター 主任研究員 坪内 淳志 様 「FBI-Gaugeを活用した自動車のサスペンション性能の検証」 | 【セッション2-B】ユーザー講演 新興プランテック株式会社 メンテナンス技術部 永山 浩二 様 「プラントエンジニアリングとメンテナンスにおける3Dレーザー計測の活用方法の紹介」 | 
| 14:20 ~15:00 | 【セッション3-A】メーカー講演 オプトウエア株式会社 代表取締役 菊地 弘 様 「高速3次元形状計測装置とリアルタイム透明体内部応力可視化装置」 | 【セッション3-B】ユーザー講演 産機エンジニアリング株式会社 設計部 森部 義規 様 「大規模点群データの取得と活用方法」 | 
| 15:00 ~15:20 | コーヒーブレイク | |
| 15:20 ~16:00 | 【セッション4-A】FTR講演 「面ひずみスキャナBarock Visionのご紹介」 | 【セッション4-B】FTR講演 「リバースエンジニアリング支援ソフト MIRAGE SHAPEのご紹介」 | 
| 16:00 ~16:40 | 【セッション5-A】FTR講演 「ポータブルすき間・段差測定器GapGunのご紹介」 | 【セッション5-B】FTR講演 「FTR CAEコンサルティングのご紹介」 | 
| 16:40 ~17:00 | 閉会の挨拶 | |
| 18:00~ | 懇親会 | |
※講演のタイトル及び内容は予告なく変更される場合がございますので、予めご承知おきください。
				
※本セミナーでは昼食の準備がございます。昼食の必要な方はお申し込みフォームよりご申請ください。
				
※懇親会場は【クイーンズタワーC棟6Fキャフェテリア】となっております。お気軽にご参加ください。
				
併設展示コーナー内容
| 光ファイバセンシングシステム FBI-Gauge
				 3Dレーザー計測データCAD化ソフトウェア Galaxy-Eye
				 ポータブルすき間・段差測定器 GapGun
				 面ひずみスキャナ Barock Vision
				 3次元検査測定システム OLIVIA-XYZ
				 リバースエンジニアリング支援ソフト MIRAGE SHAPE
				 粒子法流体解析ソフトウェア MPS-RYUJIN
				 高速3次元形状計測装置
				 リアルタイム透明体内部応力可視化装置
				 | 
お問い合わせ
株式会社富士テクニカルリサーチ
				
みなとみらい本社
				
〒220-6215 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3番5号
				
クイーンズタワーC 15階 株式会社富士テクニカルリサーチ システムソリューション開発
				
TEL : 045-650-6650(代表) / FAX : 045-650-6653 担当:小石 
ご意見・ご質問はこちらまで。(fbig@ftr.co.jp) 
				
※複数人数でのご参加をお考えの方はお手数ですが一名ずつのお申し込みをお願い致します。
				
※講演のタイトル及び内容は予告なく変更される場合がございますので、予めご承知おきください。
				
※懇親会場は【クイーンズタワーC棟6F キャフェテリア】となっております。お気軽にご参加ください。 





