ニュース

「ECO.R HIGH CLASS / STANDARD」 (エコ.アール ハイクラス / スタンダード)シリーズを新発売【ジーエス・ユアサ バッテリー】

2019年4月22日

 株式会社 ジーエス・ユアサ バッテリー(社長:澁谷 昌弘、本社:東京都港区)は、2019年6月より、充電制御車・従来車に対応したJIS※1規格の自動車エンジン始動用鉛バッテリー「ECO.R HIGH CLASS / STANDARD(エコ.アール ハイクラス / スタンダード)」を発売します。

近年、自動車用バッテリーを取り巻く環境は大きく変化しています。充電制御による充電時間の短縮や、駐車中に稼動する電装品の増加により電気負荷が増大しているほか、エンジンのハイパワー化や地球温暖化の影響によって、エンジンルームが高温化しています。また、日常の買い物や送迎などの短時間・短距離走行が中心の「チョイ乗り」使用が増えており、バッテリーにとって厳しい環境となっています。 GSユアサはこれらのバッテリーを取り巻く環境に対応するため、従来モデルから性能を大きく向上させた新シリーズを発売します。

ECO.R HIGH CLASS / STANDARDの特長

・クイックチャージ性能130%※2
 短時間で素早い充電が可能。さらに、放電気味の使用状況での耐久性も向上しているため、充電制御車に適しています。チョイ乗り使用が多くても安心です。

・耐サルフェーション性能200%※3
 バッテリー劣化の一因であるサルフェーション現象※4を抑制。

・高温耐久性能130%※5
 エンジンルームの高温化に耐えうる、耐熱性に優れた「高温耐久性グリッド」を採用。高温環境での使用によるバッテリー劣化を抑制します。

・安心の大容量 (ハイクラス)
 週末しか乗らない車両や電装品が多い車両でもバッテリーが上がりにくいように、容量をアップしています。

※1 Japanese Industrial Standards(日本工業規格)の略称。
※2 当社標準品40B19タイプとEC-40B19タイプとの比較。GSユアサの独自試験。実走行ではありません。
※3 従来品ECT-60B24タイプとEC-70B24タイプとの比較。GSユアサの独自試験。実走行ではありません。
※4 放電生成物である硫酸鉛が結晶化することで充電反応ができなくなり、電気を取り出しにくくなる現象。チョイ乗り使用で充電不足状態が続いたり、車両の使用頻度が少なく長時間放電された状態が続くと発生しやすくなります。
※5 従来品ECT-60B24タイプとEC-70B24タイプとの比較。GSユアサの独自試験。実走行ではありません。

製品補償
36ヶ月または6万km (ご購入後どちらか早く到達するまで)

発売年月
2019年6月

機種一覧とメーカー希望小売価格

■「ECO.R HIGH CLASS (画像はEC-90D23L)」

■「ECO.R STANDARD (画像はEC-60D23L)」

[この件に関するお客様からのお問い合わせ先]
株式会社 ジーエス・ユアサ バッテリー 営業企画部  TEL 03 ‐ 5402 ‐ 5733








株式会社GSユアサホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#GSユアサ
#バッテリー
#2019年4月22日