ニュース

旋回式スラスタ「川崎レックスペラ」の累計生産1,000台を達成【川崎重工業】

2018年12月13日

LPG運搬船「GENESIS RIVER」の引き渡し

川崎重工は、このたび船舶用推進装置である「川崎レックスペラ」の累計生産1,000台を達成しました。

「川崎レックスペラ」は、水平方向360度の任意の方向に推進力を得られる全旋回式推進機で、推進機・舵の機能を備えています。高い操船性を得られることから、主にタグボートやサプライボート、特殊作業船、自己昇降式作業台船(SEP船)などに採用されています。

当社は、1975年に「川崎レックスペラ」の開発に着手し1983年に生産を神戸工場で開始しました。その後、市場要求に応えるべくラインナップを拡大し、現在、標準シリーズは11型式(410~4,500kW)、水中交換式は4型式(3,800~6,500kW)、昇降式は5型式(590~3,000kW)を生産しています。2013年1月には播磨工場内に専用工場を立ち上げ、生産能力を強化しました。2018年には推進性能の向上による省エネ化、船内におけるメンテナンス性の容易化、優れた環境性能という特長を有する最新モデルのKST-E型(標準シリーズ)を開発し、初受注しています。

当社は、今後も顧客の多種多様なニーズに応える経済的で信頼性に優れた「川崎レックスペラ」の開発・生産を通じて世界の海運・海洋事業に貢献していきます。

□累計生産1,000台目の「川崎レックスペラ」の概要
搭載船  タグボート
型式   KST-180ZF/A1(標準シリーズ)
駆動動力 1,471kW
プロペラ径 2.2m








川崎重工業株式会社ホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#川崎重工業
#船舶
#2018年12月13日