ニュース

電気自動車を活用したバーチャルパワープラント構築に向けた「V2G実証プロジェクト」の開始について【日産自動車】

2018年10月4日

電力需給バランス調整機能の検証および新たなビジネスモデルの検討

東北電力株式会社(本店:宮城県仙台市、取締役社長:原田 宏哉、以下、東北電力)、日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市、社長兼最高経営責任者:西川 廣人、以下、日産自動車)、三井物産株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:安永 竜夫、以下、三井物産)、三菱地所株式会社(本社:東京都千代田区、執行役社長:吉田 淳一、以下、三菱地所)は、電気自動車の蓄電池を活用し、蓄電池を電力系統に接続して充放電する技術(V2G:Vehicle to Grid)の構築に向けて、本日から2019年3月31日まで共同で実証プロジェクトに取り組むことといたしました。

将来的に普及拡大が見込まれている電気自動車は、移動手段としての利用だけでなく、電気を貯めて取り出せる蓄電池としての利用も始まっております。

本プロジェクトでは、この電気自動車の蓄電池機能に着目し、自然条件により出力が変動する再生可能エネルギーのさらなる導入拡大に対応するため、電気自動車の電力需給バランス調整機能としての実現可能性を検証いたします。

また、今後の電気自動車の普及を見据え、移動手段としての利便性を損ねることなく、駐車時にも付加価値を生み出す新たなビジネスモデルの検討等を実施いたします。

具体的には、仙台ロイヤルパークホテル(宮城県仙台市)の駐車場に設置する充放電スタンド2台と、電気自動車2台を使用し、新たに開発する遠隔監視・制御システムにより、スタンドに接続された電気自動車の蓄電池の充放電を制御することで、電気自動車の蓄電池が電力需給バランスの調整機能として活用できるか検証いたします。

また、実証期間中、電気自動車をホテルの宿泊者等にカーシェアリング※1車両として提供いたします※2

V2Gの実証試験とカーシェアリング事業を通じて得られた蓄電池の使用状況や電気自動車の利用状況等のデータは、新たなビジネスモデルやサービスを開発するための検討に活用いたします。

本実証プロジェクトにおける、各社の主な役割は以下の通りです。

なお、東北電力は、2018年5月30日から経済産業省資源エネルギー庁の補助事業「平成30年度需要家側エネルギーリソースを活用したバーチャルパワープラント※3構築実証事業(V2Gアグリゲーター※4事業)」を開始しており、今回のV2G実証プロジェクトは当該補助事業の一環として取り組むこととしております。

※1 日産自動車株式会社と株式会社日産カーレンタルソリューションの共同事業である「NISSAN e-シェアモビ」によりカーシェアリングサービスを提供。
※2 実証期間中、電気自動車の充放電を伴う試験を実施しない日に、カーシェアリング車両として提供。
※3 自治体や企業、一般のご家庭のお客さまなどが保有している発電設備や蓄電池、電気自動車など、地域に分散して存在するエネルギーリソースをIoTなどの新たな情報技術を用いて遠隔制御し、集約することで、あたかも一つの発電所のように機能させること。
※4 V2Gの構築に向けた検証に取り組む事業者のこと。

(別紙)V2G実証プロジェクトの概要について








日産自動車株式会社ホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#日産自動車
#自動車メーカ
#V2G
#2018年10月4日