ニュース

ダイムラー・インディア・コマーシャル・ビークルズ社が累計生産台数10万台を達成 【三菱ふそうトラック・バス】

2018年9月14日

● 2012年の生産開始から6年で10万台の節目に到達
● FUSOブランドの中型トラックと大型トラックの輸出仕様車を生産


 三菱ふそうトラック・バス株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長・CEO:ハートムット・シック、以下 MFTBC)は、ダイムラー・トラック・アジア(以下 DTA)の一員であるダイムラー・インディア・コマーシャル・ビークルズ社(以下 DICV)のオラガダム工場における累計生産台数が、10万台を達成したことを発表しました。

 DICVの最先端の生産工場のオラガダム工場はインドチェンナイで2012年に操業を開始し、同年6月に車両の生産を開始しました。生産は2013年に中型トラック、2014年に大型トラック、そして2015年にバスに拡大し、生産台数は毎年連続して増加しました。5万台の節目は2016年8月に達成し、2017年には2交代制操業を導入しました。生産した10万台のうち、14,500台がFUSOブランドの輸出仕様の中・大型トラックで、これらを世界40余りの市場に販売しました。

 DICVはダイムラーのトラック・バスの世界規模の生産網に不可欠な工場として、バーラト・ベンツ、メルセデス・ベンツ、フレイトライナーとFUSOブランドの車両とCKDキットを生産しています。インドのオラガダム工場は、日本の川崎工場とポルトガルのトラマガル工場と並んで、MFTBCのシャシーおよびCKDキットの生産拠点の1つです。MFTBCはまた、世界中のお客様に最高の品質と価値を提供するため、4大陸の16カ所のCKD組立拠点ならびに、部品については柔軟で効率の高い世界規模のサプライチェーンを構築しています。

 「DICVのオラガダム工場はFUSOブランドの世界の生産拠点3カ所の1つとして、とても重要な生産拠点です。われわれは、インドにおけるダイムラー・トラック・アジアの仲間が引き続き成功を収めると期待しています」(MFTBC社長・CEO兼DTA代表ハートムット・シック)

■ダイムラー・トラック・アジア(DTA)の概要
 ダイムラー・トラック・アジア(DTA)は80年以上の歴史を誇る三菱ふそうトラック・バス株式会社と、インド市場で躍進的な成長を続ける新会社ダイムラー・インディア・コマーシャル・ビークルズ社が共同で事業を行う組織です。DTAは製品開発、生産、輸出、調達、研究活動を共同で行い、お客様にとって価値ある製品とサービスを提供する戦略的なビジネスモデルを推進しています。








三菱ふそうトラック・バス株式会社ホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#三菱ふそうトラック・バス
#自動車メーカ
#2018年9月14日