ニュース

電気商用車ブランド「E-FUSO」を発表【三菱ふそうトラック・バス】

2017年10月25日

三菱ふそう、電気商用車ブランド「E-FUSO」を発表
~コンセプトモデルE-FUSO “Vision ONE”を発表~


自動車メーカー初の電気トラックとバスに特化したブランド”E-FUSO”を立ち上げます
今後数年以内に、電気トラックとバスを発表する明確な方針を示します
航続距離350kmのコンセプトモデル、E-FUSO「Vision ONE」を発表しました


三菱ふそうトラック・バス㈱(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長・CEO:マーク・リストセーヤ、以下 MFTBC)は、電気商用車ブランドの“E-FUSO”を新しく設定し、今後数年以内に全車種のトラックとバスに電動化モデルを開発することを「東京モーターショー2017」の会場で発表しました。新ブランドの立ち上げは、代替駆動に対する三菱ふそうの明確な方針となります。また、電動化における商用車メーカーの頂点を目指すべく、航続距離350kmのE-FUSOの電気大型トラックのコンセプトモデル「Vision ONE」を同時に発表しました。MFTBCは、バッテリーと充電の技術に関して、ダイムラーのネットワークを活用するだけでなく、多大な投資を行ってきました。これらの戦略を元に新ブランドは電気商用車ブランドのトップランナーを目指します。

http://www.efuso.jp/


「E-FUSO ”Vision ONE”は、完全電気大型トラックの実現を目指す当社の未来を示したコンセプトモデルです。商用車の電動化において、当社がトップランナーであることを改めて示すモデルです。先月には初の量産電気小型トラック”eCanter”をニューヨークで発表しました。そして今回、このコンセプトモデルの発表は、全車種のトラックとバスの電動化モデルを開発する当社の取り組みを実証するものです。そして本日、電気トラックとバスに特化した初の製品ブランドE-FUSOを立ち上げます」(マーク・リストセーヤ:MFTBC代表取締役社長・CEO)
また、「三菱ふそうは”eCanter”の量産化により、電気トラックの商業化が実現可能であることを証明しました。“eCanter”は走行1万キロメートルあたり、最大1,000ユーロのコスト削減を可能にします。当社は環境面と経済面の両面で、社会にプラスの影響を及ぼす製品を開発し続けます」と述べました。

当社の未来を示すE-FUSO 「Vision ONE」

E-FUSO 「Vision ONE」は、車両総重量(GVW)23.26トン、最大積載量11.11トンのコンセプトモデルです。積載量はディーゼルエンジンの同等車両と比べて、わずか1.8トンが少ないのみです。1回の充電で最大350キロメートルを走行することができます。そのため、大型トラック「Vision ONE」の潜在的用途は、都市内の拠点間輸送となります。MFTBCは、「eCanter」の設計、開発、実証試験、製造のプロセスを通じて、価値のある経験を得ました。この経験を生かすことで、電気大型トラックの市販化を今後4年から5年のうちに実現します。

E-FUSO「Vision ONE」と「eCanter」

電気小型トラック「eCanter」をセブン-イレブンとヤマト運輸に提供

東京モーターショーでは、E-FUSO 「Vision One」に加え、自動車メーカーとして初の量産化を実現した電気小型トラック「eCanter」を展示しました。
「eCanter」は、GVW7.5トンで、航続距離は約100キロメートルです。初の量産モデルである「eCanter」は、コンビニエンスストア大手であるセブン-イレブンと、日本最大の流通業者のヤマト運輸に導入しました。米国では、UPS社(ユナイテッド・パーセル・サービス社、本社:アメリカ)のほか、ニューヨークに拠点を置く4つの非営利団体に提供しました。同車は、世界の2大メガシティであるニューヨークと東京で稼動します。これらの車両は、都市の大気汚染と騒音公害の削減に向けたふそうの具体的な指針であると同時に、持続可能な都市環境を形成するためのMFTBCのビジョンも示しています。

全車種のトラックとバスを電動化するために

MFTBCは、新ブランドである「E-FUSO」を立ち上げることで、全車種の電動化に向けた取り組みを明確にします。この取り組みは、電動化プロセスの頂点である大型トラックの開発だけにとどまりません。今後、ふそうのトラックとバスの全車種に、電動パワートレインのオプションを追加していきます。各車両の発表時期は、求められる技術力と実現の可能性を検討し決定します。

電気トラックの開発で得られた豊富な経験に加え、MFTBCが属するダイムラーグループが保有する膨大な技術資源にアクセスできるという利点を活かします。ダイムラーは、電気駆動の分野に多大な投資を行い、乗用車部門とトラック部門間で相乗効果を生み出してきました。E-FUSOの車両に搭載するバッテリーは、ダイムラーの子会社であるドイッチェ・アキュモーティヴ社(本社、ドイツ)が供給します。蓄電システムに特化するメルセデス・ベンツ・エナジー社(本社、ドイツ)がバッテリーの二次利用のスキームを提供する予定です。また、ダイムラーは世界最大の充電ステーションとインフラ整備のプロバイダーであるChargePoint社(本社、アメリカ)と新型の急速充電バッテリーを開発するStoreDot社(本社、イスラエル)にも出資しています。

新型大型トラック「スーパーグレート」と新型大型観光バス「エアロクィーン」を展示

東京モーターショーでは、「商用車業界を転換させ、大きな変革を起こす」というMFTBCのビジョンを体現したテーマ「Light Up Tomorrow」の下、フラッグシップモデルの新型大型トラック「Super Great」のトラクタを展示しました。同車両には新サービスのふそう純正カラーペイントを採用しています。MFTBC川崎工場内の最新塗装設備で塗装する、350色のカラーの中から、お客様が望む塗色を選択するオプションです。これにより、購入後にボディを再塗装する費用を節約すると共に納期を短縮し、品質を向上しています。さらに、展示車両として、今年5月に発売された大型観光バス「エアロクィーン」を展示しました。同車両は、豪華シートに加えて、運転体験ができるVRシステムを搭載しています。


写真と動画はこちら

http://www.truck-bus-van-content.daimler.com/event/fuso-ecanter/tokio_motor_show_final








三菱ふそうトラック・バス株式会社ホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#三菱ふそうトラック・バス
#自動車メーカ
#2017年10月25日