ニュース

自動車産業分野における計測・適合開発支援ツール分野でマックシステムズと協業を開始【横河ディジタルコンピュータ】

2016年6月28日

横河ディジタルコンピュータ、自動車産業分野における
計測・適合開発支援ツール分野でマックシステムズと協業を開始
~ 「人とクルマのテクノロジー展2016(名古屋)」 に参考出展します ~


横河ディジタルコンピュータ㈱(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長 古田豊彦)は、「LabVIEW」(*1)をカスタマイズした自動検査装置やHILSシステム(*2)の設計ノウハウを持つ㈱マックシステムズ(本社:名古屋市中区、代表取締役社長 鈴木晴之)と自動車産業における計測・適合開発支援ツール分野で協業展開していくことを発表します。


【RAMSope+LabVIEWで、より実車に近いデモンストレーション環境を実現】
近年、自動車には「走る」「曲がる」「止まる」という基本機能はもとより、自動運転の実用化を視野に自動ブレーキやパーキングアシストなど様々なADAS(先進運転支援システム)機能が量産車にも搭載されるようになり、より一層の信頼性と高精度な制御が要求されるようになりました。
ADAS機能の進化に伴い複数ECU間のきめ細かい協調制御が必要になり、高精細な計測や高度な検証、効率的で信頼性の高い開発手法が必要不可欠となっています。

自動車関連産業各社様で広くご使用いただいている、ECU向け複合計測機「RAMScopeシリーズ」(*3)を製造・販売する横河ディジタルコンピュータと、自動車産業分野のお客様に向けたHILS環境構築にノウハウを持つマックシステムズが新たなソリューションを展開することで、自動車産業分野の計測・テスト・検証フェーズで求められているユーザカスタマイズされた複合計測システムのご提案・ご提供が実現します。

両社協業の第一弾ソリューションとして、「RAMScope」を使い、実ターゲット(ECU)の内蔵RAMデータをリアルタイムにサンプリングして「LabVIEW」に直接取り込み、表示・解析するデモンストレーション環境をご提案します。
これより一貫性のある連携と、より実車に近いデモンストレーション環境を再現することで、お客様のADAS分野等における計測・テスト・検証フェーズに大きく貢献できると考えます。
なお、本提案を2016年6月29日(水)~7月1日(金)にポートメッセなごや・名古屋市国際展示場で開催される「人とクルマのテクノロジー展2016(名古屋)」に参考出展します。

(*1)「LabVIEW」 :
     ナショナルインスツルメンツ社の、設計/試作/実装/テストシステムの開発に最適なシステム開発ソフトウェア
(*2)「HILSシステム」 :
     Hardware In the Loop Simulator
     実機を用いることなく、机上でECUと連動して動作するシミュレーション環境としてECUをテストする装置
(*3)「RAMScope」 :
     複数ECUマイコン内のRAM制御データと車載ネットワーク(CAN通信データ)、各種センサーのアナログ信
     号などを同一時間軸で計測・解析することができるECU向け複合計測機
     「RAMScope」の詳細情報はこちらをご覧ください
     ⇒ http://www2.yokogawa-digital.com/product_list/automotive_list.html


横河ディジタルコンピュータ㈱
代表取締役社長  古田 豊彦のコメント
複数ECUによる協調制御開発向け計測技術・プロダクトを有する弊社と、自動検査装置やHILSシステムの設計ノウハウとシステム・インテグレーションを有するマックシステムズ社が協業することで、より一層の自動化・最適化された高性能な計測・検証環境を実現し、自動車産業分野のお客様にこれまでにない新たなソリューションをご提案できるものと考えています。

㈱マックシステムズ
代表取締役  鈴木 晴之様のコメント

「弊社が国内で販売・技術サポートを行っているOKTAL(仏)社製ドライビングシミュレータ「SCANeR™studio」のお客様に向けて、実機に近い環境でECUの評価を実施していただくためにはECUの内部メモリの情報をモニターし、『どのような信号を読み取りそれをどのように制御をしたのか』を解析する必要性が高まってきております。
ナショナルインスツルメンツ社のアライアンスパートナーとして「LabVIEW」を使用したHILS環境の構築を行ってまいりましたが、ECUについてはお客様の環境にゆだねておりました。この度、横河ディジタルコンピュータ様と協業させていただくことにより、一貫性のある 【ドライビングシミュレータ+HILS+ECUプロトタイプ】 との連携を行い、より実車に近い環境を再現することで、ADAS分野や自動運転分野のテスト評価に大きく貢献できると考えております。」



横河ディジタルコンピュータ㈱概要
横河ディジタルコンピュータは、マイクロコンピュータや周辺システムの設計、開発に広く関わる事業を展開してまいりました。特にインサーキットエミュレータ(ICE)分野では、トップクラスの実績を有し、携帯電話、情報家電、自動車、産業機器など最先端の開発現場で数多く使用していただいております。国内ばかりでなく海外でも高く評価されており、米国をはじめ、中国、韓国、東南アジア、ヨーロッパなどにも販売代理店を置きワールドワイドな製品の提供ができるようになっております。また、組込み開発分野における開発プロジェクトのプロセス改善コンサルティングやツールのご提供にも力を入れており、組込み分野を熟知している当社の経験や知識を活かした理想的な開発環境としてご提供しております。
http://www.yokogawa-digital.com/

㈱マックシステムズ概要
マックシステムズは、電子計測器、環境試験器、受託試験、シミュレーション装置、EMC試験機器の販売と、特注システム、性能検査装置、耐久試験装置の設計・製作を行っています。特に「LabVIEW」、「Visual Studio」、「Visual Basic」といった開発ソフトウェアを使用した計測に関わる全般のカスタマイズソフトウェアを自動車業界中心に導入いただいております。また、フランスOKTAL社の日本代理店として、ドライビングシミュレータ「SCANeR™studio」を展開しており、簡易コックピットのコンパクトタイプから、6軸モーションとXYレールを組み合わせ車両1台丸ごと使用した大型システムまでをラインナップしております。計測・試験のトータルプランナーとして、常に最新の情報と技術を取り入れ、最適な計測・試験システムをご提案してまいります。
http://www.macsystems.co.jp/


* 記載の製品は、予告なく仕様変更する場合があります。
* 「YOKOGAWA」のトレードマーク、ロゴ、およびシンボルマークは、横河電機の商標または登録商標です。
* 「LabVIEW」は、ナショナルインスツルメンツ社の登録商標です。
* 「SCANeR™studio」は、OKTAL社の登録商標です。
* 「Visual Studio」、「Visual Basic」は、マイクロソフト社の登録商標です。



お問い合わせ窓口
横河ディジタルコンピュータ㈱ 事業本部 営業推進Gr
広報担当

〒151-0053 東京都渋谷区代々木4-30-3 新宿MIDWESTビル
TEL : 03-6756-9405 FAX : 03-6756-9409
E-mail : press@yokogawa-digital.com








横河ディジタルコンピュータ株式会社ホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#横河ディジタルコンピュータ
#業務提携/資本提携
#人とくるまのテクノロジー展2016名古屋
#2016年6月28日