ニュース

リチウムイオン電池材料、車載向け需要増加を受け供給能力拡大【昭和電工】

2016年6月16日

昭和電工㈱(社長:市川 秀夫)は、このたび、リチウムイオン電池(LIB)材料用カーボン負極材SCMG®の生産能力増強を決定しました。

LIBは、スマートフォンやタブレット向けをはじめとする小型用途に加え、電気自動車(EV)向けの大型用途での採用が拡大しています。特に中国では、政府の排ガス規制強化と補助金助成や環境負荷に対する意識の高まりを背景に、近年EVやEVバス向けLIBの需要が大きく伸長しています。EV向けは1台あたりに搭載されるLIB容量が大きく、使用される材料も多くなります。今後、EVの普及に伴い、LIB材料市場は拡大を続け、2020年の市場規模は2兆円程度になることが見込まれます。

SCMG®は低抵抗や長寿命を特長とし、EV用途において高い性能を発揮しています。また、今後の市場拡大が期待されるアイドリングストップ用途においても高い評価が得られています。お客様からの旺盛な需要にお応えすべく、今回能力増強を決定しました。増強設備の本格稼働は2016年末を予定しており、能力増強により、大町事業所における生産能力は現在より50%増の年間1,500トンとなる予定です。加えて、6月からは中国における委託生産も開始しました。

また、本年1月からは正極用カーボンコート箔SDX®の中国における委託生産も開始しました。SDX®は低抵抗で正極材料との密着性に優れているため、充放電特性が高まり、正極材に添加する導電助剤やバインダーの使用量を抑えることができます。SCMG®と同様、EV用途での需要が高まり、供給能力の拡大が必要なことから、このたび中国での生産を開始しました。

当社は、中期経営計画『Project 2020+』においてLIB材料を優位確立事業と位置付け、事業・技術開発の両面から競争優位性のあるビジネスモデルの確立を目指しています。当社が扱うアルミラミネートフィルム(SPALF®)、導電助剤(VGCF®)、バインダー(ポリゾール®)とあわせて、今後も拡大を続けるLIB材料市場に向けて、高品質の製品を安定的に供給していきます。








昭和電工株式会社ホームページはこちら

キーワードをクリックして関連ニュースを検索

#昭和電工
#リチウムイオン
#電池
#2016年6月16日