検索結果
「#表彰/受賞」の検索結果
SUBARUの2021年モデルがIIHS安全性評価で9つの賞を獲得
2021年3月11日 SUBARUの2021年モデルがIIHS安全性評価で9つの賞を獲得 ~2013年からの累計TSP+獲得数は単一ブランドとして最多の57に~ ● クロストレック*1 ハイブリッド、フォレスター、レガシィ、アウトバック、アセントが最高評価の トップセイフティピッ...
高圧水素タンクの開発でトヨタ自動車から「技術開発賞」を受賞【豊田合成】
2021年3月11日 ~FCVの航続距離延長に寄与~ 高圧水素タンクの開発でトヨタ自動車から「技術開発賞」を受賞 豊田合成株式会社(本社:愛知県清須市、社長:小山享)は、トヨタ自動車株式会社が2020年12月に発売した新型MIRAI向けの「高圧水素タンク」の開発が評価...
世界初「NC(Nano-Carbon composite coat)チタン」の開発および量産化に成功【神戸製鋼所】
2021年2月24日 世界初「NC(Nano-Carbon composite coat)チタン」の開発および量産化に成功 ~トヨタ自動車新型「MIRAI」FCV20年モデルプロジェクト表彰を受賞~ 当社が開発し、世界で初めて量産化に成功した「NC(Nano-Carbon composite coat)チタン※1」(以下、NCチタン)が、2020年12月に発売さ...
スズキ財団「やらまいか大賞・特別賞」を創設【スズキ】
2021年2月19日 スズキ財団「やらまいか大賞・特別賞」を創設 ~スズキ財団創立40周年を記念して~ 公益財団法人 スズキ財団(理事長 鈴木 修)は、設立40周年を迎えるにあたり、わが国の機械工業技術の更なる発展を目的とし、「何事もまずはやってみよう」という「やらまいか精神」で常に意欲的に挑戦し、優れた功...
第9回 技術経営・イノベーション大賞 「科学技術と経済の会会長賞」の受賞について【マツダ】
2021年1月27日 マツダ株式会社(以下、マツダ)は、モデルベース開発手法による開発革新において、一般社団法人 科学技術と経済の会(略称:JATES)が主催する第9回 技術経営・イノベーション大賞の「科学技術と経済の会会長賞」を受賞しました。同賞は、日本経済の活性化のために、世の中を変革する優れたイノベ...
「NISSAN CROSSING」にて「日産アートアワード2020」グランプリ受賞作家の作品を展示【日産自動車】
2021年1月20日 上映される潘 逸舟氏の映像作品 左:潘 逸舟 《海で考える人》 2021 右:潘 逸舟 《正方形の海》 2021 日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区)は、ニッサンブランドのグローバル発信拠点「NISSAN CROSSING(ニッサン クロッシング)」にて、「日産アートアワード2020」のグランプリ...
第55回機械振興賞「機械振興協会会長賞」の受賞について【マツダ】
2020年12月23日 マツダ株式会社(以下、マツダ)と株式会社ワイテック(本社:広島県安芸郡海田町 代表者:山本 周二)は、新構造トーションビームアクスルとその高効率生産技術の開発において、第55回機械振興賞(主催:一般財団法人機械振興協会)の「機械振興協会会長賞」を共同で受賞しました。同賞は、機械...
「日野プロフィア ハイブリッド」が省エネ大賞の最高位「経済産業大臣賞」を受賞【日野自動車】
2020年12月21日 日野自動車株式会社(本社:東京都日野市、社長:下義生、以下 日野)は、一般財団法人 省エネルギーセンターが主催する「2020年度 省エネ大賞※1」の製品・ビジネスモデル部門において、「日野プロフィアハイブリッド」で、最高位となる経済産業大臣賞(輸送分野)を受賞しました。 日野は、「...
Audi e-tron Sportback、2020-2021 日本カー・オブ・ザ・イヤー「2020-2021 テクノロジー・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞【アウディ ジャパン】
2020年12月7日 アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都品川区 代表取締役社長:フィリップ ノアック)は、今年9月にアウディブランドとして日本初導入したAudi e-tron Sportbackが、日本カー・オブ・ザ・イヤー実行委員会が選定する2020-2021 日本カー・オブ・ザ・イヤー「2020-2021 テクノロジー・カー・オブ・ザ...
PEUGEOT 208 / e-208、 日本カー・オブ・ザ・イヤーの 「インポート・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞【Groupe PSA Japan】
2020年12月7日 PEUGEOT 208 / e-208、 日本カー・オブ・ザ・イヤーの 「インポート・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞2020年度の輸入車の中で最多得点を獲得 Groupe PSA Japan株式会社(本社:東京都目黒区、社長:トマ・ビルコ)は、このたびプジョー 208 / e-208が日本カー・オブ・ザ・イヤーにおいて、2020年度の...