メールマガジン

【メルマガAEG PR 】ワイヤレス給電技術、ロボットデモ満載の展示会/カーエレクトロニクス技術シンポジウム同時開催!(日本能率協会)

※こちらに掲載されているメールマガジンは、発行日現在の情報ですのでご注意ください。

 

━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━

公益社団法人自動車技術会:メルマガAEG【PR】
                       2012年6月13日発行

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

  ≫≫≫ TECHNO-FRONTIER2012 技術シンポジウム&専門展示会 ≪≪≪

        ●会期:2012年7月11日(水)~13日(金)
        ●会場:東京ビッグサイト
        ◎シンポジウムHPはこちら⇒ http://school.jma.or.jp/tfs/
        ◎展示会HPはこちら   ⇒ http://www.jma.or.jp/TF/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

<INDEX>━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] カーエレクトロニクス技術シンポジウム ご紹介!
[2] シンポジウム参加者限定!昼食付き・無料ランチセッションのご案内
[3] 注目のワイヤレス給電技術、ロボットメカトロニクス等、デモ満載!
          TECHNO-FRONTIER2012 展示会の主催企画を一挙公開!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
  ●○● カーエレクトロニクス技術シンポジウムのご紹介! ●○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回で開催10周年に相応しく、カーエレ関連技術テーマで過去最高の10セッション
構成となっており、特に自動車メーカー(トヨタ自動車、日産自動車、ホンダ、
マツダ、三菱自動車)、部品メーカーなどより、要素技術・ソリューション技術
などを事例を交えて、ご発表いただきます。
  ★セッション一覧・詳細はこちら>> http://school.jma.or.jp/tfs/car.html/

◆7月11日(水)
  ◎EV/HEVモータの動向と最新技術:(株)本田技術研究所、日産自動車(株)他
  ◎アプリケーション・移動体・インフラ:ボルボテクノロジー・ジャパン(株)他

◆7月12日(木)
  ◎車載用スマートセンサ技術 :(株)デンソー、 (株)ジェイテクト他
  ◎脱レアアースモータ :北海道大学、東京工業大学、日本電産(株)
  ◎自動車開発における熱設計:トヨタ自動車(株)、日産自動車(株) 他
  ◎省レアアースモータ:名古屋工業大学、三菱電機(株)、 大阪府立大学
  ◎電動車両技術の新展開:(株)本田技術研究所、テラモーターズ(株) 他

◆7月13日(金)
  ◎カーエレクトロニクスとEMC:トヨタ自動車(株)、マツダ(株) 他
  ◎インホイールモータとEV応用の最新動向:慶應義塾大学、(株)ミツバ他
  ◎次世代高性能電池:三重大学、東京理科大学、トヨタ自動車(株)

◆開催催し一覧◆───────────────────────────
  ○磁気応用技術シンポジウム        ○EMC・ノイズ対策技術シンポジウム
  ○モータ技術シンポジウム           ○環境発電開発者会議
  ○スイッチング電源技術シンポジウム  ○工作機械関連技術者会議
  ○バッテリー技術シンポジウム       ○カーエレクトロニクス技術シンポジウム
  ○熱設計・対策技術シンポジウム      ○Smart Technology Symposium
  ★全シンポジウム一覧はこちら>>http://school.jma.or.jp/tfs/program.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
                ~シンポジウムご参加者限定~   
    ●○●「ランチセッション」(弁当付き・参加費無料)のご案内●○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ランチセッションは、スポンサー企業によるセミナーです。企業の製品PRのみなら
ず、本技術シンポジウム参加の技術者を対象とした技術セミナーとして開催して
おりますので、本技術シンポジウム参加とあわせて、ご参加ください。

●日時:7月11日(水)13:05~13:50
●スポンサー企業名:ローム株式会社
≪講演内容(敬称略)≫─────────────────────────★
[1]省エネ・創エネを加速するSiCパワーデバイスの実用化
    スピーカ:舟木 剛 大阪大学大学院 工学研究科 電気電子情報工学専攻
[2]パワー半導体を牽引するロームの最新SiCデバイス
    スピーカ:伊野 和英 ローム(株) SiCパワーデバイス製造部 副部長
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●日時:7月12日(木)13:05~13:50
●スポンサー企業名:ローデ・シュワルツ・ジャパン(株)
≪講演内容(敬称略)≫─────────────────────────★
[1]タイムドメインによるCISPR16に対応したEMIコンプライアンス試験手法
    スピーカ:Christian Reimer ROHDE & SCHWARZ International Operations GmbH
    吉本 修 ローデ・シュワルツ・ジャパン(株) 技術部
[2]最新の計測ソリューション
    スピーカ:吉本 修 ローデ・シュワルツ・ジャパン(株) 技術部

▼ お申込みはこちら ▼ ※技術シンポジウムにお申込の方が対象です。
http://school.jma.or.jp/tfs/lunch.html
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
      注目のワイヤレス給電技術、ロボットメカトロクス等、デモ満載!
        TECHNO-FRONTIER2012 展示会の主催企画を一挙公開!
                  http://www.jma.or.jp/tf/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
会期:2012年7月11日(水)~13日(金)10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト 主催:一般社団法人日本能率協会

★入場料\3000が無料!来場事前登録はこちらから>>>
https://evt-web.jp/techno2012/exhib_jp/

★出展製品・出展企業はWEBガイドをチェック>>>
https://evt-web.jp/techno2012/jp/

≪構成展示会≫──────────────────────────────★
◇第30回開催記念モータ技術展         ◇第27回電源システム展
◇第21回モーション・エンジニアリング展  ◇第 4回バッテリー技術展
◇第 5回メカトロニクス制御技術展        ◇第25回EMC・ノイズ対策技術展
◇第21回ボード・コンピュータ展        ◇第 3回環境発電技術展
◇第15回熱設計・対策技術展            ◇第 7回設計支援システム展
■ワイヤレス給電技術ゾーン           ■再生可能エネルギー安定供給ゾーン
■センシング技術ゾーン               ■次世代材料ゾーン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇『ワイヤレス給電技術の最前線とこれから』がデモと解説でわかる!◇◆
    http://www.jma.or.jp/tf/_exhibition/org_seminar.html#10
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回新設された注目の集中展示コーナー『ワイヤレス給電技術ゾーン』。昨年好評
を得た『デモゾーン』のほか、今年は『特別講演会』を実施。EVへの給電や携帯、
スマートハウス、そしてM2M等、様々なアプリケーションへの実用化の可能性
や標準化の最新動向を「聴いて・見て・触れて」体感できるチャンスです!

≪企画協力≫ブロードバンド・ワイヤレス・フォーラム
        ワイヤレスパワーコンソーシアム (順不同)
————————————————————————-
■ワイヤレス給電技術DAY(特別講演会・聴講無料)

  

 ●7月13日(金)12:20~『宇宙太陽光が開くイノベーション』 
  京都大学 生存圏研究所 教授 篠原真毅 氏

 ●7月13日(金) 13:40~『Qi規格最新動向と今後の展望』(仮)
  ワイヤレスパワーコンソーシアム Chairman Menno Treffers 氏
  【通訳】 フィリップスエレクトロニクスジャパン 黒田直祐 氏
————————————————————————- 
■デモゾーン参加企業 TDK、東光、ビー・アンド・プラス 他
————————————————————————-
■ワイヤレス給電技術ゾーンブース出展企業
  RRC POWER SOLUTIONS、京都大学生存圏研究所、ケィティーエル、
  昭和飛行機工業、スミダコーポレーション、東光、HUNTKEY JAPAN(順不同)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇必見!「最先端のロボットメカトロニクス』デモンストレーション◇◆
    http://www.jma.or.jp/tf/_exhibition/org_seminar.html#03
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
産業用途のみならず、今後、医療・介護などのサービス領域でも活躍が期待される
ロボット技術。「遠隔・ワイヤレス」「安心・安全」など制御技術の課題における
最先端事例を展示会場内にてデモと無料セミナーで紹介します!

  

≪展示予定製品/企画協力≫
・マルチロータ電動ヘリのフォーメーション制御/千葉大学野波研究室
・遠隔ロボット操作システムtelexsiteneFST、
 高出力双腕多指ロボット/千葉大学並木研究室、旭光電機
・遠隔操作ロボット『テムザック?』家庭用留守番ロボット『ロボリア』/テムザック
————————————————————————–
■メカトロニクストータルソリューションDAY(特別講演会・聴講無料)
    http://www.jma.or.jp/tf/_exhibition/org_seminar.html#02

★『メカトロニクスの課題と今後の展望
      ~産業応用型電動ヘリコプタの開発から見た課題と展望~』
  千葉大学 副学長 大学院工学科 教授 野波健蔵 氏・・・・and more!

その他デモ・セミナー企画も充実!各企画詳細はコチラ>>>─────────★
http://www.jma.or.jp/tf/_exhibition/org_seminar.html

■省エネ・高効率モータソリューション最前線特集コーナー
■レアアースマネジメントコーナー
■アクチュエータシステム技術/フルードパワー技術 研究成果発表コーナー
■来て・見て・分かる対策技術コーナー(製品分解&解説)
■限定配付!「世界のEMC規格・規制」冊子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●研修・セミナーの参加申込方法に関するお問い合わせ先
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一般社団法人日本能率協会 JMAマネジメントスクール 
東京都港区芝公園3-1-22 〒105-8522
Tel: 03-3434-6271 Fax: 03-3434-5505
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●上記研修プログラム・研修内容などに関するお問い合わせ先
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一般社団法人日本能率協会 ものづくりユニット 技術・開発チーム
TEL:03-3434-1410 FAX:03-3434-3593 メール: tech@jma.or.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●展示会に関するお問い合わせ先
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TECHNO-FRONTIER事務局(一般社団法人日本能率協会 内)
〒105-8522東京都港区芝公園3-1-22
mailto: tf@convention.jma.or.jp  HP: http://www.jma.or.jp/tf/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

▽△▼△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

こちらのメールは「人とくるまのテクノロジー展」への事前登録、またはご来場された
方にお送りしております。メルマガAEGの配信停止をご希望の方は下記リンクより
お手続きをお願い致します。
http://guide.jsae.or.jp/mailmag/?=mPR006/2012/6/13

また、Automotive Engineers’ GuideおよびメルマガAEGへの情報掲載をご希望の際には
下記リンクからご連絡をお願い致します。
http://guide.jsae.or.jp/aboutaeg/?=mPR006/2012/6/13

※こちらのアドレスは送信専用ですので、ご返信いただいても内容が確認できません
ご連絡は上記リンクからお願い致します。

 

━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━

公益社団法人 自動車技術会  http://www.jsae.or.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━