メールマガジン

【メルマガAEG PR】【無料ウェビナー】 ホンダ×インテル 「自動運転で国際競争に勝ち抜くには」

※こちらに掲載されているメールマガジンは、発行日現在の情報ですのでご注意ください。

 

━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━

公益社団法人自動車技術会:メルマガAEG【PR】
                        2017年11月28日発行

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━

             【無料公開ウェビナー】
      自動運転の国際競争に勝ち抜くために必要な取組みは何か
人工知能(AI)やソフトウェア、データ収集・活用など、いま注力すべき開発課題を掘り下げる

               坂上 義秋氏
       (本田技術研究所R&DセンターX 上席研究員)
                  ×
               野辺 継男氏
  (インテル事業開発・政策推進ダイレクタ 兼 名古屋大学客員准教授)

  2017年12月5日(火)17:00 ~18:00 ライブ配信開催/無料(事前登録制)
         ≫ http://www.in-bridges.com/revision/lp-2/
………………………………………………………………………………………………◆◆◆

今後、レベル4(高度自動運転)を視野に入れた技術開発競争と、自動化に伴う新たなモビリティ・エコシステムづくりは、産業のあり方に大きなインパクトを及ぼすとみられます。AIやソフトウェア、画像認識、ダイナミックマップとの連携など、いま何を優先し、どのような形で取り組みを進めるべきでしょうか。

ReVision Auto&Mobilityでは、技術的な課題を掘り下げ、今後のアプローチに関する議論を広く共有するため、無料公開ウェビナー「自動運転の国際競争に勝ち抜くために必要な取組みは何か」を開催。12月5日(火)午後5時から東京・恵比寿のスタジオより1時間、オンライン・ライブ配信します(事前登録制)。

ご登録はウェブサイトから:
http://www.in-bridges.com/revision/lp-2/


ウェビナーでは、ADASや画像認識、ロボティクスなど知能化関連技術について長く研究・開発を続けている本田技術研究所R&DセンターX上席研究員の坂上義秋氏、自動運転やコネクテッドカーについて世界の最新技術動向に詳しいインテル事業開発・政策推進ダイレクタ兼名古屋大学客員准教授の野辺継男氏のお二人が、講演とディスカッションを通じていま注力すべき課題とそのアプローチについて迫ります。

後半は視聴者の投稿質問やライブ・アンケート結果に基づきディスカッションするなどインタラクティブな構成です。業界内の生の声をリアルタイムで聞ける貴重な機会です。

実施時刻にご視聴が難しい場合でも、ご登録いただいていれば後にウェビナー録画ビデオをお送りします。

詳しくはこちら:
http://www.in-bridges.com/revision/lp-2/


■■ 開催概要 ■■
2017年12月5日(火)17:00~18:00 <60分間、オンラインにてライブ配信>

17:00~ プレゼンテーション
「今後の自動運転の競争領域において、画像認識、AI、ロボティクスなど、培った技術力をどう生かしていくべきか」
坂上 義秋氏
本田技術研究所R&D センターX 上席研究員

17:15~ プレゼンテーション
「自動運転レベル4に向けたグローバルの取り組みが進む中で、ソフトウェア開発などにおいて日本企業が取るべき指針とは」
野辺 継男氏
インテル事業開発・政策推進ダイレクタ 兼 名古屋大学客員准教授

17:30~ ディスカッション
「自動運転レベル4を視野に、いま注力すべき開発課題を掘り下げる」
坂上 義秋氏 × 野辺 継男氏


ご興味のある方はどなたでもご視聴を歓迎します。

ReVision Auto&Mobilityウェブサイト:
http://www.in-bridges.com/revision/



ウェビナーや無料メンバー登録に関するお問い合わせ先:
ReVision Auto&Mobility 運営母体
株式会社InBridges
Email: info@in-bridges.com
Tel: 03 6403 3835

▽△▽△▽▲▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

こちらのメールは「人とくるまのテクノロジー展」への事前登録、
またはご来場された方にお送りしております。
メルマガAEGの配信停止をご希望の方は下記リンクより
お手続きをお願い致します。

■配信停止
 https://a06.hm-f.jp/index.php?action=C1&a=730&g=1&f=2

■配信希望
 https://a06.hm-f.jp/index.php?action=R1&a=730&g=1&f=1

■こちらからも配信停止、配信希望の手続きが行えます
 http://guide.jsae.or.jp/mail-magazine/42715/?=mPR328/2017/11/28


Automotive Engineers’ GuideおよびメルマガAEGへの
情報掲載をご希望の際には下記リンクからご連絡をお願い致します。
http://guide.jsae.or.jp/aboutaeg/?=mPR328/2017/11/28

広告掲載についてはこちら
http://guide.jsae.or.jp/advertisement/?=mPR328/2017/11/28


※こちらのアドレスは送信専用ですので、ご返信いただいても内容が
 確認できません。ご連絡は上記リンクからお願い致します。


━Automotive Engineers’ Guide━━━━━━━━━━━━━━━━━━

公益社団法人 自動車技術会  http://www.jsae.or.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━JSAE━━