検索結果

「#2012年2月15日」の検索結果

Oscope2 がバージョンアップ 動画再生オプション・非時系列グラフオプション追加【小野測器】

2012年2月15日 Oscope シリーズは、表計算ソフトウェアでは扱うことが困難なデータ量の多い時系列データから、目的のデータだけをすみやかに取り出して自由自在に編集、解析するソフトウェアとして、ご好評をいただいております。 今回、更なる効率化を高めることができる新機能オプションを追加発売します。 動画...

『i-MiEV』北米仕様車が、米国エネルギー効率経済協議会(ACEEE)の「最も環境に優しいクルマ」に認定【三菱自動車工業】

2012年2月15日 三菱自動車の米国における製造・販売会社であるミツビシ・モーターズ・ノース・アメリカ・インク(本社所在地:カリフォルニア州サイプレス 以下、MMNA)は、このほど米国エネルギー効率経済協議会(ACEEE)が公表した2012年「最も環境に優しいクルマ」で『i-MiEV(アイ・ミーブ)』の北米仕様車*1がラ...

低屈折率シリコーン封止材料を開発【信越化学】

2012年2月15日 ガス透過性を大幅に低減、高輝度LEDの信頼性が飛躍的に向上 信越化学工業㈱(本社:東京、社長:森俊三)は、このほど高輝度LEDパッケージ材料の一つであるシリコーン封止材料として、ガス透過性を大幅に低減した低屈折率タイプの新製品「KER-7000シリーズ」を開発し、照明用LED向けを中心にサンプル出...

共同で電気自動車(EV)によるドライブ旅行の支援サービス「EV観光プラットフォーム」を提供【デンソーコミュニケーションズ/日本ユニシス】

2012年2月15日 ㈱デンソーコミュニケーションズ(本社:愛知県刈谷市、社長:沼澤 成男、以下 デンソーコミュニケーションズ)と日本ユニシス㈱(本社:東京都江東区、社長:黒川 茂、以下 日本ユニシス)は、共同で電気自動車(以下 EV)、プラグインハイブリッド車(以下 PHV)によるドライブ旅行の支援サービス「EV...

モノ創り機能のグローバル化促進について【ヤマハ発動機】

2012年2月15日 −「統合開発センター」「調達センター」のグローバル展開− ヤマハ発動機㈱は、モノ創り機能のグローバル化を促進するために、「アセアン統合開発センター」および「インド調達センター」を設置・稼動します。 当社は、超円高・欧州経済危機など厳しい経営環境の中で、事業規模拡大・収益力向上を図るた...

ミツビシ・モーターズ・タイランド、世界最大級の太陽光発電所と電気自動車の実証試験に関する覚書を締結【三菱自動車工業】

2012年2月15日 ミツビシ・モーターズ・タイランド(社長:村橋庸元、以下MMTh)は、2012年2月14日にタイのNatural Energy Development Co., Ltd. (以下NED社)と新世代電気自動車『i-MiEV(アイ・ミーブ)』の実証試験に関する覚書を締結したと発表しました。 NED社は、タイ中部のロッブリ県に太陽光発電所を開発中で...

車載用HDMI TypeEコネクタ『MX50/53シリーズ』を開発【日本航空電子工業】

2012年2月15日 近年、自動車内におけるブルーレイプレーヤーなどエンターテイメント機器の搭載や、スマートフォン等のデジタル携帯端末接続を求める声が高まってきております。今般航空電子は、こうしたニーズに応える為に、車載機器向けHDMIコネクタの規格であるTypeEに適合した「MX50/53シリーズ」を開発しました。...

「低トルク密封形深溝玉軸受」を開発、EVモータなどの高効率化に貢献【NTN】

2012年2月15日 新開発のグリースと保持器の採用で、回転トルク50%以上低減 NTN㈱(以下、NTN)は、電気自動車(EV)に搭載されるモータなどの高効率化に貢献する、「低トルク密封形深溝玉軸受」を開発しました。 近年、EVの駆動源となるモータには、積載する電池重量を軽減したり、走行可能距離を延長したりするため...

  • 1